1: 名無し1号さん


スタートレックをネトフリで最初から見てて
わりと時代を感じさせない脚本で面白いんだけど女絡みの話多すぎない?
でも面白いからおすすめの話があったら教えてほしい
引用元: img.2chan.net/b/res/945396381.htm
【画像】PS5ポータブルが登場wwwおじさん「このバイク君の?」道の駅俺「はい」【悲報】ワイ、サンブレイクでやることがなくなってしまう地球防衛軍とかいう何が進化してるのかわからないのに何故か7作も出てるゲーム声優の花江夏樹ってもうタンジェロの声が定着しすぎて過去の担当キャラ忘れてしまったよなドム・ノーミーデスって強いの?
2: 名無し1号さん
3シーズン目なんてだいたいゲスト美女の話だ
3: 名無し1号さん
>3シーズン目なんてだいたいゲスト美女の話だ
プロデューサーの要望らしい
4: 名無し1号さん


スポックが発狂する回
5: 名無し1号さん
前の船長出てくる話
6: 名無し1号さん
>前の船長出てくる話
これ見ておくと新作のディスカバリーが楽しめるね

7: 名無し1号さん
割りと序盤のデカい球体宇宙船の話がスタートレックらしさがあって好き
8: 名無し1号さん
カーク船長大変すぎてスポックが船長になるの嫌だったろうなって思わざるを得ない
9: 名無し1号さん
タイムトラベル関連はだいたい面白い
28: 名無し1号さん
>タイムトラベル関連はだいたい面白い
ウォーフ一行が宇宙大作戦のクリンゴン見て気まずい雰囲気になるのいいよね
10: 名無し1号さん
とにかく美女出しとけという雰囲気を感じる
11: 名無し1号さん
美女出しとけとは言うが秘書の美女は人知れず消える
12: 名無し1号さん
SF作品みてると「これはスタトレのオマージュで~」ってのめちゃくちゃよく見るから履修したいが長くて中々…
13: 名無し1号さん
今見るとチープだなって思ってたら当時のファンからもチープだって思われててダメだった
その上でそれでいいんだって話もあるんだな
14: 名無し1号さん
ホイホイ乗組員死にすぎて大丈夫かこの船ってなる
15: 名無し1号さん
>ホイホイ乗組員死にすぎて大丈夫かこの船ってなる
ほぼ補充不可能なVOYですらボロボロ死んでるし問題ないだろう
そもそも初代はクリンゴンと戦争中じゃなかったっけ
16: 名無し1号さん
赤い服のやつがやられる
マッコイ「死んでる…」


17: 名無し1号さん
>赤い服のやつがやられる
>マッコイ「死んでる…」
デデーン
…航海日誌
18: 名無し1号さん
防護服もなしにその辺触って変な病気なってんじゃねぇよ!とか転送装置不安定すぎるだろ!みたいな話がかなりあった気がする
19: 名無し1号さん
あらすじだけですげえなって話ある
なんか滅んだ星の住人の一生を追体験するやつとか
22: 名無し1号さん
>あらすじだけですげえなって話ある
>なんか滅んだ星の住人の一生を追体験するやつとか
TNGのカターンかな
別の話でとあるキャラにその時の思い出話をする回がめっちゃ好きなんだよな
20: 名無し1号さん
犬に変なもの張り付けて宇宙生物に仕立てあげてるアイディアは素敵だと思う
21: 名無し1号さん
>犬に変なもの張り付けて宇宙生物に仕立てあげてるアイディアは素敵だと思う
特撮だからこういう工夫がいっぱい見られるのがいいよね
23: 名無し1号さん
ピカードのやつに入ると艦隊の誓いがガチガチになっててカークが暴れたせいかな…ってちょっと思う
24: 名無し1号さん
ジジイになっても大佐のままで困った船長だ
25: 名無し1号さん
スポックが便利キャラすぎる
26: 名無し1号さん
まだ序盤しか見てないけどすぐ宇宙の支配者になろうとするやつが多いな…
27: 名無し1号さん
上位存在になったりなりたがるやつはいっぱいいるからな…
29: 名無し1号さん
ここ数年またスタートレックが盛り上がりつつあって嬉しい
30: 名無し1号さん
>ここ数年またスタートレックが盛り上がりつつあって嬉しい
配信が始まるまで見たくても見れなかったからな…
31: 名無し1号さん
ディスカバリーのせいで(でもこの後大火なんだよな…)ってなるのが酷い
いやピカードの時代からしても500年以上未来のことだけど
32: 名無し1号さん
ディスカバリー、なんできえたの…
33: 名無し1号さん


スポックのイメージが強すぎたからカーク船長に違和感ある
34: 名無し1号さん
「長寿と繁栄を」も吹き替えだと一切言わないんだよな
35: 名無し1号さん
俺も人の鎖骨あたり掴んで失神させたい
36: 名無し1号さん
謎生物が増殖しまくる回好き


スター・トレック:宇宙大作戦 Blu-rayコンプリートBOX(ロッデンベリー・アーカイブス付)
オススメブログ新着記事
- スタートレック
洋ドラ見てるとスタトレネタ多すぎるから俺も最近見始めたけど普通に面白いわ
60年も前に感じない