(C)東映特撮ファンクラブ (C)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
【画像】PS5ポータブルが登場wwwおじさん「このバイク君の?」道の駅俺「はい」【悲報】ワイ、サンブレイクでやることがなくなってしまう地球防衛軍とかいう何が進化してるのかわからないのに何故か7作も出てるゲーム声優の花江夏樹ってもうタンジェロの声が定着しすぎて過去の担当キャラ忘れてしまったよなドム・ノーミーデスって強いの?
1: 名無し1号さん
出典:https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1226571_3141.html
引用元: img.2chan.net/b/res/941267498.htm
3: 名無し1号さん
ぬぬ!?
4: 名無し1号さん
アンジェラさん宣材用のムービーはビビるぐらい美人なんだよな
5: 名無し1号さん
スタイルの良さやばいな…
17: 名無し1号さん
>スタイルの良さやばいな…
というかセイバー俳優だいたいみんなおかしい
18: 名無し1号さん
>というかセイバー俳優だいたいみんなおかしい
170くらいの蓮と尾上さんが小さく見えるのおかしい
19: 名無し1号さん
>170くらいの蓮と尾上さんが小さく見えるのおかしい
70くらいといっても5から後半とかじゃなかったか
23: 名無し1号さん
飛羽真先生と賢人くんが185cmと187cmとかだからな
それでよく並んでるからツインタワーすぎる
24: 名無し1号さん
>それでよく並んでるからツインタワーすぎる
二人で並んでても違和感ないが他の剣士も集合するとでけえ!?ってなる
ルナ(小)とこの二人とか凄い絵面になる
37: 名無し1号さん
おいとくね
とうま・賢人・だいしんじさん:187
ユーリ:185
タツ兄:177
倫太郎:179
お兄様:181
蓮:178
ストリウス:183
レジエル:185
ズオス:176
38: 名無し1号さん
マスロゴ:181
仁さん:180
上條さん:184
賢人パパ:178
タッセル:174
妹:172
メイちゃん:163
ソフィア様:162
6: 名無し1号さん
どうしてあんなことに…
7: 名無し1号さん
ふろく組み立てたら母性がね…
8: 名無し1号さん
>ふろく組み立てたら母性がね…
暴走しすぎている
9: 名無し1号さん
抱き着くシーンから伝わるガチさ
10: 名無し1号さん
役者のヒを見てないと意味不明になるシーンを挟むな
11: 名無し1号さん
>役者のヒを見てないと意味不明になるシーンを挟むな
一応初めて出会った同世代の戦う女の子ってシンパシー感じる要素はあるから…
34: 名無し1号さん
>役者のヒを見てないと意味不明になるシーンを挟むな
ちゃんと前半で別れの挨拶で抱き着くってお兄様とゾックスで前振りしてたし…
15: 名無し1号さん
剣士としての使命ばかりの人生で初めてできた友人と今生の別れな訳なのであのシーンの意図はわかる
なんか邪悪な思念が中の人から滲み出してるのが悪い…
16: 名無し1号さん
同時変身のところと抱きつくところはもう何も考えられなくて演技できなかったって言ってるからなアンジェラ…
26: 名無し1号さん
(ウェディングベルの音)
12: 名無し1号さん
東映ファンクラブでサーベラ&マジーヌやって欲しい
13: 名無し1号さん
>東映ファンクラブでサーベラ&マジーヌやって欲しい
ノリノリで撮りそうな監督に一人心当たりがあるんや…
14: 名無し1号さん
初めの頃は嫌な女だったのにどこかで弾けた
21: 名無し1号さん
>初めの頃は嫌な女だったのにどこかで弾けた
ほぼお兄様のせいだな…
20: 名無し1号さん
ゼンカイトピアは最終的に並行世界へ移動できる技術を手に入れたからセイバートピアへ遊びに行くゼンカイジャーとかもあり得るんだよな…
22: 名無し1号さん
ゼンカイコラボはお兄様も弾けていたのにサーベラさんが全部持って行ったな…
25: 名無し1号さん
不自然な要素無く二人をくっつける制作側の手腕恐れ入った
27: 名無し1号さん
セイバーで時期的に掘り下げる余裕無さそうな神代兄妹をメインにしたのは凄く良かった
28: 名無し1号さん
あそこまでゼンカイ時空に飲み込まれて女装までしてるが別にキャラが崩壊したわけじゃないお兄様ってバランス感覚はいい意味で狂ってる
普通キャライメージぶっ壊れるくらいめちゃくちゃやる所だぞいつものライダーとかなら
29: 名無し1号さん
女装回は戦隊の定番とはいえこの回でやるのは頭ゼンカイすぎてひどい
出典:https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1226571_3141.html
32: 名無し1号さん
>女装回は戦隊の定番とはいえこの回でやるのは頭ゼンカイすぎてひどい
セイバー側もヒロインに天帝押し付けて幼馴染が織姫と彦星してイチャイチャしてたからちょうどいい
30: 名無し1号さん
別作品同士のコンビっていいよね
出典:https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1226571_3141.html
31: 名無し1号さん
天然集団だから割とあっさりゾックスとも馴染む三剣士と堅物なのでゼンカイ脳に飲まれないお兄様でバランスがよかった
33: 名無し1号さん
コラボ会で新形態お披露目はお前ここで消費するのかよって贅沢なコラボだった
出典:https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1226571_3141.html
35: 名無し1号さん
サンテレビでセイバーの再放送やってたけど予告あったにもかかわらずこの話すっ飛ばされてた
解せぬ
36: 名無し1号さん
この衣装でもわかるぐらい脚なげー
39: 名無し1号さん
セイバー編の終盤らしからぬ絶妙に緩いノリもいい
【メーカー特典あり】仮面ライダーセイバー Blu-ray COLLECTION 1[Amazon.co.jp特典:ワンダーライドブック仕様デジパック(ブレイブドラゴン)]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーサーベラ
改めて見るとセイバーの男性陣の身長デケーな