引用元: https://may.2chan.net/b/res/993817552.htm
【画像】ジブリ宮崎駿「ほーい、絵コンテできたぞー」←あまりにも凄すぎて草wwww
【愕然】ワイ家系で衝撃の事実を知る・・・・・・
28年前の名作RPGをスイッチで!リメイク版『ライブアライブ』発売!!!!
対戦ゲームで敢えて弱キャラを使う奴の正体
顔かわいくて声もかわいい声優ってズルいよな
【水星の魔女】 ディランザの印象を語ってくれ
傑作選のアンソロで殺人を行う貴重なバットマン枠でその話がわざわざ収録されてたのは吹く
3: 名無し1号さん
殺してたらいろいろまずい
なので相手が一般人で無ければ割と容赦しない
ああ人類以外は殺していいみたいな
だからスーパーマン殺さなきゃになるのか
初期でも私刑で殺害していたヒーローがどんどん独善的に暴走していく話あったな
親はマフィアの大物
被害者の人生(殺されたり怪我したり財産を奪われたり)と引き換えに得た資産でぬくぬく暮らしてた
抗争で家族を皆殺しにされたので犯罪者を皆殺しにすることにした
アローバースに出てるがまあまあ頭おかしく描かれてんね
街を仕切ってる極悪人すら殺さない事でトラブルが頻発したり他の犠牲者が多く出たりしてて不殺がマイナスに働くこともしばしば
最近の話でうっかり殺してただろ
死にさえしなければ後の人生は知ったことじゃないと言わんばかりに
重度の障害や後遺症が残ってもおかしくない攻撃を平然としかけてくる
>死にさえしなければ後の人生は知ったことじゃないと言わんばかりに
>重度の障害や後遺症が残ってもおかしくない攻撃を平然としかけてくる
アーカムナイトだとバットモービルの後輪を敵の頭の上に少しずつ乗せながら尋問してたな
あのシリーズ尋問の仕方がいちいちヤバイ
全身の骨を砕いてやろうかッ!?とか正義の味方のセリフじゃない
情報ゲロっても脳挫傷レベルの鉄拳ぶちこむし
>デッドプールにビルから放り出されたヴィランも救った
でも同じヴィランが何回街で暴れてんだってなるやつ
作中でも同じことを言ったS.H.I.E.L.D.の捜査官がいた
その人は
「悪いのはスパイダーマンじゃない。ヴィラン達だ」
と釘を刺された
生かすのは良いが管理できなければスパイディのせいでもあるんじゃね
マーベルの正史アースでは生け捕りにされたヴィラン達を収容する専用の刑務所もあるけど
そこの管理の責任まではスパイダーマンに負わせられんだろう
脱獄してきたり更生したってことで出所したり景気短縮と引き換えに政府の仕事を押し付けられて裏切ったり
両親を殺した犯人と同じになりたくないが理由だから
死ななきゃそれ以外は何をしてもいいって感じでもあるし
普通の(?)不殺キャラとはちょっと方向性が違う
デアデビルなんかまさにそれで相手の権力が強すぎて刑務所に入れても悪事働き放題だし正体もバレてるから攻撃され続けるしで周りの犠牲が増え続ける
巨大な犯罪組織になってるキングピンなんてとっとと始末しろってな
その画像で不殺だから峰打ちにしてるって言ってるじゃん!
なんで…
その周辺ドラマで不殺も殺しも否定しなかったし面白かったよ
バットマンもクロスオーバーで載ったけど
不殺の事なんか一切触れてなかった
新作同時進行してた影の男シリーズが
スーパーマンの不殺の誓いを盾に取った
ダークサイドの罠だったのでそっちのほうが印象強い
ティム・バートン版ですらあきらかに見殺しにしてるし毎度敵死ぬし
バットマンは殺したらお前ら悪人と同じだから俺は殺さねえ!っていう自己弁護的な面が
強調される事結構あってジョーカーからも面白がられてるよね
いつのまにか不殺ということになったんだろうね
スーパーマンの不殺とは意味が違う
方向にシフトしたんじゃないかという感じはある
現状でもゴッサム市警というかゴードンだけは信頼してるので
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

むしろ殺しをやるアメコミヒーローの方が少なくない?