1: 名無し1号さん
サム・ウィルソンスレ
出典:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-iw/character/falcon.html
引用元: ・img.2chan.net/b/res/949164643.htm
【悲報】セブンイレブンさん、ダイエット民に悪魔の誘惑をしてしまうwwww【動画あり】UFOロボ グレンダイザーさん、2023年に新企画『プロジェクトG』で遂に蘇るwwwww昔の人「ゲーセン行こうぜ!」→タバコの煙ムクムク、スト2コーナーが動物園、ヤンキーとリーマンがリアルファイト【朗報】地球防衛軍6、フェンサーが楽しすぎるwww100%声バレしてしまう声優wwww【バトルアライアンス】 ストーリークリアまでのプレイ時間は…?(ネタバレ注意)
2: 名無し1号さん
アメリカの退役軍人ってこんなのがごろごろしてると思うと怖…
3: 名無し1号さん
前線でバリバリ戦えるのになんで退役してたの
4: 名無し1号さん
メンタルやったみたいなこと言ってなかったっけ
5: 名無し1号さん
戦友が死んだからだよ
6: 名無し1号さん
> かつては空軍の落下傘部隊に将校として所属していたが、親友である同僚の“ライリー”がアフガニスタンでの降下作戦中に目の前で撃墜され落命し、彼の死に対して何もできなかった無力感から目的を失い軍を退役した過去がある。
だって
7: 名無し1号さん
メンタルに来てからひたすら走って体鍛えてんのが生々しいな
10: 名無し1号さん
>メンタルに来てからひたすら走って体鍛えてんのが生々しいな
左から失礼
8: 名無し1号さん
でもそんな彼もキャプテンアメリカの頼みなら再び立ち上がれてしまうのです
出典:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-iw/character/captainamerica.html
9: 名無し1号さん
>でもそんな彼もキャプテンアメリカの頼みなら再び立ち上がれてしまうのです
あの世界のアメリカ人キャプテンアメリカに心囚われ過ぎだろ…
11: 名無し1号さん
軍の装備なのに明らかにヒーロー寄りなんだけどなんなんだよあの翼…
12: 名無し1号さん
まだ軍の特殊装備っぽい最初のスーツいいよね…
25: 名無し1号さん
>まだ軍の特殊装備っぽい最初のスーツいいよね…
翼は完全にスターク社製なのに社長へのあたりが事あるごとにやたら強いイメージが有る
13: 名無し1号さん
アフガンでタリバンが鳥だ飛行機だファルコンだってやってたのか
14: 名無し1号さん
いいですよね
落下傘部隊で特殊スーツを任される程に訓練したであろうに
同じ任務に就いた親友が死ぬのをただ見てるだけしか出来なかったの
15: 名無し1号さん
映画だとヒーローやってたからバキ翼で黒人差別とかくらってて
ヒーローなのにええっ…ってなった
(C) 2021 Marvel
16: 名無し1号さん
>ヒーローなのにええっ…ってなった
レンガ投げてくるのがマーベル市民だぜ?
17: 名無し1号さん
>映画だとヒーローやってたからバキ翼で黒人差別とかくらってて
差別問題にはかなり踏み込むけどファルコン自体は大抵の白人からは慕われてるというのが面白いバランスだったな
18: 名無し1号さん
>ヒーローなのにええっ…ってなった
でもファンもキャップのオマケ扱いしてたからそこにしっかり踏み込んだのは良かったよ
第二次大戦で多国籍部隊にいたキャップはそりゃ人種差別に疎いよね
そもそも自分がもやしで差別される側だったし
38: 名無し1号さん
単純に虐げられる黒人ネタを擦るんじゃなくて
白人にある善意を絶対認めないイザヤも描くことでどの立場にも良い奴悪い奴はいるって示してるのがバランスいいなって
19: 名無し1号さん
アントマン初の対ヒーロー戦の相手
20: 名無し1号さん
シビルウォーだと空中戦はアイアンマンより強かったね
© 2016 MARVEL
21: 名無し1号さん
>シビルウォーだと空中戦はアイアンマンより強かったねほぼ生身なのもあるけどシリーズ通して被弾したの数回でヤバい
ヴィヴラニウム装備になったから回避せずに突っ込めるのもヤバい
(C) 2021 Marvel
22: 名無し1号さん
元々の機動性にシールドプラス全身ヴィブラニウムはマジでヤバい
23: 名無し1号さん
空中戦でそのまま突っ込めるし防御も出来るのが凄い
24: 名無し1号さん
生身で強化されてない筈なのに木にめり込む速度で盾投げられる超人
26: 名無し1号さん
ファルコン&ウィンターそるじゃでバッキーは自信のないサムにスティーブの意志を、サムはトラウマを抱えるバッキーに過去と向き合うことをって互いにカウンセリングしてるのいいよね
27: 名無し1号さん
盾を持つ意思固めてからの特訓シーン大好き
すごいカッコいい
28: 名無し1号さん
>盾を持つ意思固めてからの特訓シーン大好き
>すごいカッコいい
盾の投擲でキャッチに四苦八苦するのいいよね…
ウォーカーは常人の中で本当に凄かったんだね…
29: 名無し1号さん
ヒーローになって宇宙最強軍隊と戦った後で
移民のガキと戦わされる
30: 名無し1号さん
超人血清やべーなに尽きる
31: 名無し1号さん
>超人血清やべーなに尽きる
ウォーカーは血清打ったのに正確あんま変わらないの地味にスゴイ
32: 名無し1号さん
超人血清は使い手の精神に左右されすぎる
サンクタムで魔術習う方が汎用性あるぞ
33: 名無し1号さん
スレ画もだけどヒーローって大体メンタルやられてんな
34: 名無し1号さん
サムは超人血清打ってないから超人じゃない!とよく言われるが
羽付きボディスーツだけのほぼ生身でアイアンマンやヴィジョンやヘリキャリアや宇宙戦艦とドッグファイトできる奴をただの人と言いたいのか
35: 名無し1号さん
>サムは超人血清打ってないから超人じゃない!とよく言われるが
>羽付きボディスーツだけのほぼ生身でアイアンマンやヴィジョンやヘリキャリアや宇宙戦艦とドッグファイトできる奴をただの人と言いたいのか
極限まで鍛えたただの人だよ
キャップを継げるくらいの
36: 名無し1号さん
U.S.エージェントも強いしすごいね一般アメリカ兵…
© 2021 Marvel
37: 名無し1号さん
極限まで鍛えたら大体凄いことになるよこの世界の人間
39: 名無し1号さん
サムもキャプテンアメリカだから感慨深い
ランニング仲間だったのに
40: 名無し1号さん
超人血清やスーパーパワーなくてもヒーローやってる人達がそこそこいる…
41: 名無し1号さん
そもそもキャップも偶然見つけた逸材だったわけで


テレビ・マスターピース ファルコン&ウィンター・ソルジャー キャプテン・アメリカ 1/6スケールフィギュア 青
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
ヘルメットとかで頭もうちょっと守らない?
とは時々思ふけど、凄い人だしいい人。