1: 名無し1号さん※


さっきイオンで若いバイトの姉ちゃんにスーパーデカレンジャーロボのキーホルダー見られてデカレンジャー好きなんすか?私もめっちゃ好きなんすよねぇ~って言われたんだけど急だったからあ、はい…としか言えなかった…悔しい…
引用元: img.2chan.net/b/res/970217501.htm
IQ138のギフテッド「これってこういう考え方もあるよね?」教師「ちょっと静かにして」【悲報】『どうぶつの森』の“丸パクリゲー”がスイッチに登場wwwwwwww【画像】海外ドラマ版ワンピースの麦わらの一味、クオリティが高すぎて草wwww【急募】ゲームで負けても怒らなくなる方法井澤詩織とかいう変な声業界のトップ声優【ガンダム】本体よりデカい追加装備の魅力
2: 名無し1号さん
若いのに渋いな
3: 名無し1号さん
知らない人だったら普通その対応しか出来ないし悔やむ必要ないよ…
4: 名無し1号さん
今流行りのとかならともかく今時分にデカレンに反応されたらあ、はいとしか返せないよな…
5: 名無し1号さん
姉ちゃんのアンテナ凄いな…絶対同志に飢えたやつじゃん
6: 名無し1号さん
ロボに気が付くとはなかなかの飢えだったんだな…
7: 名無し1号さん
なんで私はあの時話しかけてしまったんだ絶対あの人引いてたじゃん…って姉ちゃん今後悔してるだろうな
8: 名無し1号さん
1はどの立場なんだ?お客?
9: 名無し1号さん※
>1はどの立場なんだ?お客?
バリバリ客だしセルフレジでワオンカード使うのに財布から出してる時だったからめっちゃキョドった
10: 名無し1号さん
>バリバリ客だしセルフレジでワオンカード使うのに財布から出してる時だったからめっちゃキョドった
それはしょうがないわ
俺なら漏らしてる
11: 名無し1号さん
というかデカレンジャーロボのキーホルダーってなんなんだよ
12: 名無し1号さん
>というかデカレンジャーロボのキーホルダーってなんなんだよ
当時ガシャとかで出てそうではある
13: 名無し1号さん
>>というかデカレンジャーロボのキーホルダーってなんなんだよ
>当時ガシャとかで出てそうではある
スーパーデカレンジャーロボだったらバンプレストのプライズかな
ウチにもある
14: 名無し1号さん
これかな?

出典:https://order.mandarake.co.jp/
15: 名無し1号さん※
>これかな?
それ!当時ゲーセンで取ってからずっと付けてる
19: 名無し1号さん
>それ!当時ゲーセンで取ってからずっと付けてる
物持ちいいな…
16: 名無し1号さん


トクサツガガガでそんな感じの話見たことあるような気がしてきた
17: 名無し1号さん
好きなんすよねぇ~からすごいオタク女感を感じる…
20: 名無し1号さん
>好きなんすよねぇ~からすごいオタク女感を感じる…
今スーパーデカレンジャーロボがわかるのは間違いなくオタクだよ!
18: 名無し1号さん
こんどはスーパーデカレンロボのTシャツ着てイオンいけ
21: 名無し1号さん
>こんどはスーパーデカレンロボのTシャツ着てイオンいけ
気合い入れすぎだろ
22: 名無し1号さん
今だとつべの配信でなんとなく見てファンになる層もいそう
23: 名無し1号さん
デカマスター100人斬りいいよね…とか咄嗟にそういう話に繋げるのは難しいよな…
24: 名無し1号さん
しかもレジじゃなくてセルフの不意打ちとか
25: 名無し1号さん
イオンで逆立ちするなよ
26: 名無し1号さん
スーパーデカレンジャーロボいいよね
27: 名無し1号さん
このゆるい造形でスーパーデカレンジャーロボだ!ってなるのは相当なもの
28: 名無し1号さん
相手のお姉さんは今数少ない同志を逃して涙目
29: 名無し1号さん
店員はあんま客のこと見てないけど特徴ある人は覚えるし多分バイトの姉ちゃんにはスーパーデカレンジャーの人として覚えられるだろう
30: 名無し1号さん
いまだにデカレンのキーホルダーつけてる人なんてレアすぎるからつい話しかけてしまったんだろう
気にしないことだ
31: 名無し1号さん


スーパーデカレンジャーロボは頭部が特徴的だからデフォルメしてもわかりやすいかもしれない
けどそんなすぐに気づけるのは赤木さんみたいな重度の戦隊オタクだけだと思う
32: 名無し1号さん
多分俺ならなんか既視感を感じつつモヤモヤした後でそうかスーパーデカレンジャーロボだ…!って気付くと思う
33: 名無し1号さん
俺もプレシャス持ってイオン行ってみるか
34: 名無し1号さん
>俺もプレシャス持ってイオン行ってみるか
こいつはちょっとした冒険だな!
35: 名無し1号さん
最新じゃなくて古いやつあとから見て一番好きになるとかあんの?
36: 名無し1号さん
>最新じゃなくて古いやつあとから見て一番好きになるとかあんの?
それは普通にあるだろ
37: 名無し1号さん
俺は今さらゴレンジャー見てハマったよ
38: 名無し1号さん
デカレンジャー自体は刑事モノのノリで見れるから特に見易い方だと思うわ


スーパー戦隊シリーズ 特捜戦隊デカレンジャー コンプリートBlu-ray3<完>
オススメブログ新着記事
- デカレンジャー
不適切なコメントが含まれていた為削除しました