1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/1013419280.htm
IQ138のギフテッド「これってこういう考え方もあるよね?」教師「ちょっと静かにして」【悲報】『どうぶつの森』の“丸パクリゲー”がスイッチに登場wwwwwwww【画像】海外ドラマ版ワンピースの麦わらの一味、クオリティが高すぎて草wwww【急募】ゲームで負けても怒らなくなる方法井澤詩織とかいう変な声業界のトップ声優【ガンダム】本体よりデカい追加装備の魅力
2: 名無し1号さん
空飛ぶ円盤
3: 名無し1号さん
シールドも他の機体より強化されてそう
4: 名無し1号さん
速さだけなら最新機より早いんだっけ?
5: 名無し1号さん
レジェンズのスターデストロイヤーのハイパードライブパクって取り付けた設定大好き過ぎる
6: 名無し1号さん
そういやちゃんとわかってないけどハンソロのファルコン号って強奪した奴だっけ?
7: 名無し1号さん
>そういやちゃんとわかってないけどハンソロのファルコン号って強奪した奴だっけ?
ランドから博打で勝ってもらったやつ

出典:https://starwars.disney.co.jp/character/lando-calrissian.html
8: 名無し1号さん
そういえばなんで他より早いのか未だに知らない
9: 名無し1号さん
>そういえばなんで他より早いのか未だに知らない
このサイズで帝国軍のあのデカイ三角形の宇宙船のより最大パワーあるエンジン乗っけてるから
14: 名無し1号さん
>このサイズで帝国軍のあのデカイ三角形の宇宙船のより最大パワーあるエンジン乗っけてるから
そしてカーゴルームが犠牲になって
大量の貨物が積めず少量でも高価なご禁制品の密輸で
ソロ船長はなんとか生計を立てていた
10: 名無し1号さん
アメリカ人てデカいエンジン載せるの好きだよね
11: 名無し1号さん
>アメリカ人てデカいエンジン載せるの好きだよね
軽トラに隼のエンジンとか
シビックにV8エンジンとか
面白いけどアホだ…
12: 名無し1号さん
居住性がめちゃめちゃ良さそう
13: 名無し1号さん
>居住性がめちゃめちゃ良さそう
こんな船でまったり宇宙の旅してみたいな
16: 名無し1号さん
>こんな船でまったり宇宙の旅してみたいな
航行時間のおよそ2倍の時間がメンテだ
まったりなんてできん
15: 名無し1号さん
>居住性がめちゃめちゃ良さそう
丸い部分はほとんどエンジンと貨物室で居住スペースはコックピットの部分の棒の部分って結構無茶な作りしてるからそうでもないって言う
17: 名無し1号さん
地味に改造前のピザみたいな奴がEP2にチラ見せされてたりする
18: 名無し1号さん
ジャバに借金してまで改造ってソロお前…

出典:https://starwars.disney.co.jp/character/jabba-the-hutt.html
19: 名無し1号さん
ソロが元々帝国軍のエースパイロットで宇宙船乗るなら最強だぜ!って借金で武器付けまくった
チューバッカは頭を抱えた
20: 名無し1号さん
ソロが賭博で巻き上げた時点で中々の魔改造具合だった
21: 名無し1号さん
アメリカにあるミレニアムファルコン同好会の名物がミレニアムファルコンに対する悪口大会なのは笑う
22: 名無し1号さん
レイア姫には難破船かよって言われた
23: 名無し1号さん
たぶんアナキンが正気ならハンソロと話が合った
24: 名無し1号さん
>たぶんアナキンが正気ならハンソロと話が合った
EP3初期案で少年ハンソロと会う初期案あったんだよな
その名残で劇中さりげなくオンボロになる前のスレ画が出てる
25: 名無し1号さん
スレ画は外側に更に装甲があったけど
ボロいが故に剝がれちゃってるって設定もあったな
26: 名無し1号さん
>スレ画は外側に更に装甲があったけど
>ボロいが故に剝がれちゃってるって設定もあったな
ハン・ソロの映画見ればボロくなる前のファルコン号がちゃんと出てくる
32: 名無し1号さん
本来ならこんな感じで運用するコンテナ船である

(C Lucasfilm Ltd.
27: 名無し1号さん
スス塗装とかパネル貼り付けた表面デザインとかやめてツルンとしたら魅力四割位は減ると思う
28: 名無し1号さん
その図体でよくデススター内部に突入する気になったな
29: 名無し1号さん
>その図体でよくデススター内部に突入する気になったな
上から援護しただけで溝には入って無かったような
まあ後の作品で構造も分からない内部に飛び込んだりしてるけどもな
30: 名無し1号さん
月刊スターウォーズコレクションの創刊号ファルコン号買おうと本屋で実物見て買うの止めたの思い出した
創刊号で安いの差っ引いても出来が良く無かったんだよな
31: 名無し1号さん
ルーク、オビワンがハンソロ達に出会えたのもフォースの力によるものだったんだろうか?


スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン (フォースの覚醒) 1/144スケール プラモデル
オススメブログ新着記事
- スターウォーズ
ソロの改造しすぎでエピソードごとに着陸脚の数が違う