1: 名無し1号さん
スペゴジスレ

(C)1994 TOHO PICTURES, INC. TM & (C)1994 TOHO CO., LTD.
引用元: may.2chan.net/b/res/1018038463.htm
【衝撃】「実はスピンオフ」と知ってビックリした作品wwwwwwwwwww初めてテイルズをやるならやっぱり【悲報】デモンベインさん、2019年の15周年プロジェクト発表から3年経過するも新規書籍企画の音沙汰がない…「初期型PS3」とかいう前代未聞のゲーム機wwwkeyオリジナルアニメ「プリマドール」、何だかんだ良作に落ち着くwwwなぜアムロ・レイのクローンは作られなかったんだろうな
2: 名無し1号さん
誕生理由と見た目なだけで能力はゴジラに依存はしてない
3: 名無し1号さん
おいしい敵怪獣
4: 名無し1号さん
沢口靖子が混ざってる可能性がある
5: 名無し1号さん
死のコロナビーム!

6: 名無し1号さん
>死のコロナビーム!
改名された奴!
7: 名無し1号さん
まぁどことなくビオランテ最終形態の面影あるしきっとビオランテのG細胞由来だと思う…
モスラに付着してたG細胞はごく微量だと思うし

10: 名無し1号さん
ビオランテ由来だとしたらスペースローズやスペース沢口靖子になってたかもしれないのか
8: 名無し1号さん
MOGERAがいなかったらゴジラだけでスペゴジ倒せてたのかな

9: 名無し1号さん
>MOGERAがいなかったらゴジラだけでスペゴジ倒せてたのかな
MOGERAがゴジラの邪魔してたから逆にスぺゴジ倒すの早くなるまである
11: 名無し1号さん
>MOGERAがゴジラの邪魔してたから逆にスぺゴジ倒すの早くなるまである
邪魔してたんじゃないんですまとめて殺したかったんです
12: 名無し1号さん
勝敗を決したの両肩のメインクリスタル粉砕だよね
24: 名無し1号さん
>勝敗を決したの両肩のメインクリスタル粉砕だよね
スパイラルグレネードミサイルッ!!ファイヤー!
14: 名無し1号さん
>勝敗を決したの両肩のメインクリスタル粉砕だよね
それもタワーからのエネルギーを絶たれて弱体化した(無双モードが解けた)からこそ出来たことだよね
なんかスぺゴジってきちんと一つ一つ手順を踏まないと本体を攻略できないRPGのボスキャラ的だよね…
17: 名無し1号さん
>なんかスぺゴジってきちんと一つ一つ手順を踏まないと本体を攻略できないRPGのボスキャラ的だよね…
ステージギミック解いて部位破壊してようやくダメージ通る…めんどくせえ!
18: 名無し1号さん
>ステージギミック解いて部位破壊してようやくダメージ通る…めんどくせえ!
その分共闘イベントあるから楽しめるんだよ
19: 名無し1号さん
>>ステージギミック解いて部位破壊してようやくダメージ通る…めんどくせえ!
>その分共闘イベントあるから楽しめるんだよ
個人的にVSスペースゴジラってヒーロー物的な魅力ある作品だと思ってる
こんなに人間側に見せ場があってなおかつ最後にはゴジラが勝利する作品って他に思い浮かばないし
13: 名無し1号さん
宇宙戦できるだけでおかしいよ
15: 名無し1号さん
劇中の強敵度が半端ないから好き
16: 名無し1号さん
地球上のタワーから福岡タワーを選んでくれた子
20: 名無し1号さん
モゲラいなかったらサンダーアンギラスあたりが爆散しながら結晶を破壊してくれただろう
21: 名無し1号さん
こいつ見た目かっこいいけどチンピラみたいなやつだよね
22: 名無し1号さん
>こいつ見た目かっこいいけどチンピラみたいなやつだよね
こいつは同族嫌悪
チンピラは次のやつ


23: 名無し1号さん
見た目はゴジラだけどゴジラ一族にカウントしていいか悩むやつ
25: 名無し1号さん
これゴジラなの?
まあG細胞あるならゴジラか
27: 名無し1号さん
>これゴジラなの?
どっからどう見てもゴジラじゃん
26: 名無し1号さん
ゴジラVSゴジラって意外にレアだよね
28: 名無し1号さん
G細胞はサンプル沢山あるだろうからいいとして
謎の結晶生物の推理はどっから来た
29: 名無し1号さん
何で地球に来たのかもよくわからない
何かゴジラに喧嘩売りに来たっぽいけど……何で?
30: 名無し1号さん
>何で地球に来たのかもよくわからない
>何かゴジラに喧嘩売りに来たっぽいけど……何で?
ゴジラが日本に来るのもほぼ理由無いし怪獣なんてそんなもんなんだろう
31: 名無し1号さん
VSシリーズはその誕生にゴジラが関係してるボス怪獣多い気がする
因縁があって良い
32: 名無し1号さん
スペゴジは男の子の心と中二病の心とを掴むデザイン
肩と額のクリスタルがカッコいいんじゃ
33: 名無し1号さん
見た目はゴジラだけど
能力は結晶細胞の方に寄ってる
34: 名無し1号さん
飛行形態に移行する時に結晶が伸びてくGCが好き
35: 名無し1号さん
>飛行形態に移行する時に結晶が伸びてくGCが好き
ああ!マンションが空中で破壊されています!
36: 名無し1号さん
超能力やら結晶体フィールド形成能力とか
まさに宇宙の神秘みたいな能力持ちのスペゴジの最強技候補が
単純物理の超質量アタックとは…
37: 名無し1号さん
>超能力やら結晶体フィールド形成能力とか
>まさに宇宙の神秘みたいな能力持ちのスペゴジの最強技候補が
>単純物理の超質量アタックとは…
色んなビームとか超能力盛りまくりのモスラも体当たりが一番強いし
38: 名無し1号さん
スペゴジって結晶生物的なもんがG細胞取り込んだと考えると正確にはゴジラってよりビオランテとかに近いタイプだよね
39: 名無し1号さん
>スペゴジって結晶生物的なもんがG細胞取り込んだと考えると正確にはゴジラってよりビオランテとかに近いタイプだよね
出生がビオランテの方だとしたらぶっちゃけスペースビオランテ…いやスペース靖子ですよ
40: 名無し1号さん
宇宙を汚せばまた出てくるとかヘドラみたいなこと言いだしたけど
スぺゴジに関しては人類落ち度ないよね?
41: 名無し1号さん
>宇宙を汚せばまた出てくるとかヘドラみたいなこと言いだしたけど
>スぺゴジに関しては人類落ち度ないよね?
モスラの封印由来でスペゴジが生まれたのなら人類に落ち度ない
ビオランテ由来なら原因は人類(というかあの博士)だけど
前者ならモスラは人類に警告するとき気まずかったろうな
42: 名無し1号さん
>スぺゴジに関しては人類落ち度ないよね?
ビオランテ自体人類の落ち度なので…
モスラの方だったとしてもゴジラ出現させちまったの人類だし…


S.H.モンスターアーツ スペースゴジラ
オススメブログ新着記事
- ゴジラ
ハリウッド版スペゴジ出して