1: 名無し1号さん
彼も今年で15周年か…
©円谷プロ
引用元: may.2chan.net/b/res/1021270863.htm
【悲報】昔のネトゲ「1時間で2%経験値貯まったぞ!50時間で1レベル上がる!うおおおお!」【速報】「オーバーウォッチ2」、ついに今週からサービス開始する【悲報】遊戯王オタクワイ「オベリスクって元ネタあるんや!滅茶苦茶カッコええんやろなぁ!」→結果wwwwスターオーシャン6が凄い気になってるんだけど…アニメのオープニングって必要か?アムロさん、やはりビームを見てから回避してた
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
1話があまりにもブレードランナーでおいおいと思ったけど
怪獣出ないのに2話で既に面白くなった
4: 名無し1号さん
北米版のBlu-rayも出たしエクスプラスのもナイトカラーで再販されたしルミナスも出るとかたまりまSEVEN X
5: 名無し1号さん
鈍器ラッガーとか言われてるけど貫通力だけはクソ高い
6: 名無し1号さん
顔のつくりからしてセブンXの子だよな
出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
7: 名無し1号さん
今なら究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスがいるから並行同位体連れてきて再登場できる!
8: 名無し1号さん
>今なら究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスがいるから並行同位体連れてきて再登場できる!
普通に侵略阻止にお出かけしてたんだからタルタルさんについていく理由が無い
9: 名無し1号さん
アイスラッガー止められたなら蹴って強引に押し込む
10: 名無し1号さん
たまにSEVEN Xのキャラが再登場するとなんか嬉しい
出典:https://m-78.jp/taiga/kaiju/
14: 名無し1号さん
>たまにSEVEN Xのキャラが再登場するとなんか嬉しい
ガルキメスとヒュプノスはマスクだけ後のシリーズて使われペジネラはスーツ改造
ポーダ星人やバドリュードに獣人はすぐスーツオシャカだったのかな
11: 名無し1号さん
セブンに変身しても意識はジンのモノだから結構荒々しいファイトスタイル
12: 名無し1号さん
こんな強そうなのに普通のセブンの弱体化なんだっけ…
13: 名無し1号さん
>こんな強そうなのに普通のセブンの弱体化なんだっけ…
融合が不完全なんで多分弱体化してるんだろうという考察程度の話だけど
出てくる宇宙人が悉くクソザコナメクジなんでほぼほぼ瞬殺してる…
17: 名無し1号さん
>>こんな強そうなのに普通のセブンの弱体化なんだっけ…
>融合が不完全なんで多分弱体化してるんだろうという考察程度の話だけど
>出てくる宇宙人が悉くクソザコナメクジなんでほぼほぼ瞬殺してる…
思い…出した!したら一気に黒幕達皆殺ししていくのも爽快感があった
万全なら秒で終わってたんすね…っていう
26: 名無し1号さん
>>こんな強そうなのに普通のセブンの弱体化なんだっけ…
>融合が不完全なんで多分弱体化してるんだろうという考察程度の話だけど
>出てくる宇宙人が悉くクソザコナメクジなんでほぼほぼ瞬殺してる…
グリッドマンのプライマルファイターみたいに実は強化形態でしたって後付けしても良さそうではある
15: 名無し1号さん
アイスラッガーの戻り方が勢いよく後ろからバチコーン
16: 名無し1号さん
こんな見た目で弱体化とは
18: 名無し1号さん
避けたと思ったら側頭部に鈍器ラッガー
勢いよくガツンと
痛そう痛そう
19: 名無し1号さん
社畜が宇宙に行っちゃう話は最高だった
20: 名無し1号さん
>社畜が宇宙に行っちゃう話は最高だった
逃避系の話が二つあるよね
ホープレスも若干それだし
21: 名無し1号さん
ウルフェスでセブンの強化形態みたいな感じで出てきたよね
22: 名無し1号さん
セブンX知らない子に
シンウルトラセブンだよと言ったら信じるだろか
23: 名無し1号さん
>シンウルトラセブンだよと言ったら信じるだろか
ウルフェス行くようなガキんちょはセブンの強化形態と認識してる
24: 名無し1号さん
ワイドショットで無双ゲームの如く
25: 名無し1号さん
月から見た日食は…ってオチの話が美しかった
27: 名無し1号さん
そもそもセブンは何で単独で別ユニバースの地球に行ったんだよ
地球好き過ぎるだろ
28: 名無し1号さん
多分セブン本人からすればちょっと出掛けるくらいのノリで解決できる楽な仕事だったんだろうな
たまたま死にかけの勇気ある青年見つけちゃったので記憶飛んだから時間かかっただけで
29: 名無し1号さん
セブンの意識が完全に眠っててジンがセブンの力を間借りしてるだけの関係なんで
100%の力が引き出せてはいないと思う
30: 名無し1号さん
大気圏外強敵との決着黒幕に無双というどれも印象的なワイドショットの出番
©円谷プロ
31: 名無し1号さん
>というどれも印象的なワイドショットの出番
最後がやりたい放題すぎる
32: 名無し1号さん
原典のセブンだとワイドショット割と地味な使われ方しがちだから
派手目に使ってくれるの嬉しい
33: 名無し1号さん
昔見てめちゃ好きだったけど内容もう覚えてない…
34: 名無し1号さん
>昔見てめちゃ好きだったけど内容もう覚えてない…
そんなあなたにツブラヤイマジネーション
35: 名無し1号さん
まだスーツあるのかな
36: 名無し1号さん
>まだスーツあるのかな
イベントのライブステージで見たから残ってはいる
4年間になるが
37: 名無し1号さん
シリアス一辺倒かと思ったら割とギャグも混じるしエージェントたちのキャラも良い
38: 名無し1号さん
低予算故のプロップの使いまわしがディストピア感上手く出してたと思う
39: 名無し1号さん
セブンが出たらどんな状況でも丸投げでもこのお話はおしまい!っていうデウスエクスマキナっぷりが
黎明期のウルトラっぽくていい
40: 名無し1号さん
>セブンが出たらどんな状況でも丸投げでもこのお話はおしまい!っていうデウスエクスマキナっぷりが
>黎明期のウルトラっぽくていい
平成セブンよりもかえって初期シリーズのテイスト有るんだよねこれ
41: 名無し1号さん
ダンが変身能力を取り戻したメビウス劇場版〜最終回の間の出来事なんじゃろうか
42: 名無し1号さん
>ダンが変身能力を取り戻したメビウス劇場版〜最終回の間の出来事なんじゃろうか
あんまり時系列を厳密にどうこう考える話じゃないと思うのこれについては
43: 名無し1号さん
どんな後味悪いオチでもスッパリ切ってEDに入るの大好き


ULTRASEVEN X ウルトラセブンX ブルーレイ (北米版) [Blu-ray] [Import]
オススメブログ新着記事
- ウルトラセブン
- ウルトラセブンX
深夜枠放送の
ウルトラマンゼロX はまだかね?