(C Lucasfilm Ltd.
【緊急】ワイ、奨学金返済を滞納し無事ブラックリスト入りした結果wwwwwwwwww【悲報】ゴーイングメリー号の生涯、ヤバすぎるwwwwwwwwwww【悲報】中国の「生配信ブーム」、路上をとんでもない風景に変えてしまうwwwwwゲームはパッケージ版で買う派ワイ、ふと疑問を持つ声優・上坂すみれ←こいつが天下取れた理由クラックス・ドゥガチは巨悪だが偉人でもあった
147: 名無し1号さん ID:6nS0yrK00
おもろかった
婆さんにほだされて反乱に加わるのかと思ったら捕まって逃げる途中に反乱軍に助けられてなし崩し的に協力して婆さん殺されて決心するとかかね
黒ドロイド捕獲フラグは経ったし
前スレ
引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1665644157/
148: 名無し1号さん ID:nzKvnHC/0
これ全何話だっけ
150: 名無し1号さん ID:fCabOUlW0
シーズン1もう終わり?
なんかよく分からん回だったな
155: 名無し1号さん ID:67vbt6uz0
>>148、>>150
12話だからまだ終わりじゃないよ
149: 名無し1号さん ID:AfjgsIXta
なんかあのリゾート地カントバイトっぽいよな
カントバイト出せばよかったのに
152: 名無し1号さん ID:ER2gZ8Pn0
いやー面白い
革命前夜の空気感がたまらん
153: 名無し1号さん ID:k/lkEsF80
次はティザーにあった囚人達みたいなのが走ってる回か K-2以外にも誰か出てきそうだな
出典:https://starwars.disney.co.jp/movie/r1/character/character06.html
154: 名無し1号さん ID:J3qh5ixH0
ユラーレンでてきたじゃん
156: 名無し1号さん ID:8/GeKDZG0
こんな金欠テロ組織みたいなのがローグワンの時に艦隊を持つ正規軍もどきになるのか
モスマ大変だったな
157: 名無し1号さん ID:zwoahNfgd
モスマが超優秀に思えてきた!
158: 名無し1号さん ID:4MRrJqe80
帝国が理不尽統制を加速してモン・モスマが本気で動き出して
このヒリヒリする感じがたまらん
アクションなくてもたまらん
レジスタンスものを土台にしてるのはローグ・ワンから引き続きだけど
こ言うのがスター・ウォーズの世界で見れるのが楽しい。
そして、
元保安部の頼りにしているおじさんの期待値が高かったけど
どうでもいい人だったようだな。。。
しかし、それが今後の話につながっていくんだろうな。
悪いK-2登場、早かった
今はまだモブだけど
160: 名無し1号さん ID:ODNmToOm0
ローグ・ワンの時といい
今回のショアトルーパーといい
トルーパーくん達、本物のヤツを疑うのだけは優秀なんだよな
161: 名無し1号さん ID:cmikvEqZ0
シリルの職場とか帝国会議のシーンはTHX1138ぽさもあるね
162: 名無し1号さん ID:30pqy4AZ0
今週も面白かった
そろそろゲレラ登場かな
163: 名無し1号さん ID:HxUhvoKt0
まんまカリフォルニアみたいなリゾート地出てきてワロタ
そらまあそういうとこはあるんだろうけど
もうちょっと捻り欲しかったなあ
164: 名無し1号さん ID:rVZ4RJv00
いやー重くて暗くて最高だなこりゃ
フォースなんかいらんかったんや
166: 名無し1号さん ID:q10P/raF0
モン・モスマひたすら察してくれって感じで協力よびかけてたけど旦那信用できないのはちょっと寂しいな
168: 名無し1号さん ID:8lTz7Ojx0
なんでこんな緊張感あるんだろうなこのドラマ
なにも起こってないのに
183: 名無し1号さん ID:FgfLc66L0
>>168
緊張感好きなんで、音楽音響と背景や画作りでおかわりいけるわ。
170: 名無し1号さん ID:imN/2etBA
いやー今週も空気感良かった
ネミックの宣言書はどこいった?
171: 名無し1号さん ID:ODNmToOm0
ユラーレンがしっかり悪党側になっててかなしい
172: 名無し1号さん ID:mJVoNica0
K2に捕まってからの冤罪に、自分の反乱活動の影響で懲役期間が12倍のクソ判決食らう流れでワロタ。
173: 名無し1号さん ID:Y2g3FirI0
ギャグ入ってきたよね。
ユラーレンはもう少しジェントルマンな感じにしてほしいね。
174: 名無し1号さん ID:q10P/raF0
シリル君再就職できたけどアンドーの事しってまたなんかやらかしそう
出典:https://www.youtube.com/watch?v=AO-ZJz7gjAM&feature=emb_title
175: 名無し1号さん ID:FLP3RvK20
マーヴァの中の人、見覚えあるなと思ったらハリー・ポッターの叔母か
177: 名無し1号さん ID:Y2g3FirI0
あのご機嫌な音楽は何だ
178: 名無し1号さん ID:30pqy4AZ0
あの帝国のお偉いさんユラーレンだったの?
あんまり似てないな
179: 名無し1号さん ID:8lTz7Ojx0
ユラーレン似の人かと思ったね
まあパルと話せる立場とかエンドクレジットも出てたからね
180: 名無し1号さん ID:q10P/raF0
最初なんで給料強盗なんてやるんだろうって思ったら反乱軍に見せないように尚且つ帝国の締め付けを厳しくして帝国への反感を煽ろうって事なのか
181: 名無し1号さん ID:ODNmToOm0
給料泥棒くらいで大騒ぎするなら
映画ハンソロのコアクシウム強奪とかはもっと大騒ぎしたんだろうなってなるんだがw
(C Lucasfilm Ltd.
188: 名無し1号さん ID:Y2g3FirI0
>>181
その後の帝国の対応を描いてないだけで大騒ぎだったんじゃない?
185: 名無し1号さん ID:at1nqcyd0
この世界観をずっと観てたいと思うから50分があっという間だったわ
187: 名無し1号さん ID:at1nqcyd0
戦闘してなくてもちゃんと「戦争」してるからスターウォーズ


ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- スターウォーズ
- キャシアンアンドー
回想シーンでいたクローントルーパーが出てきたな予告のやつか
でも帝国軍になってたから回想シーンはエピソード3から5年後までのどこかかなおそらく