©️石森プロ・ADK EM・東映
※一挙配信である事、一話にかかる時間や土日で見る時間が増える人がいる事を考え土日の二日は3話まとめての感想記事として出します。
先の話などのネタバレや感想はNGでお願いします
注意文を無視して先の話や感想などのネタバレを書き込んでいる人に対してはキリがないので規制します
ママ「うちの子、魔女の宅急便にハマってるの」 先輩ママ「これだけは忘れるな」【朗報】スーパーファミコンで1番の名作、9割が一致【朗報】ガンダムのミネバ・ザビの影武者(推定)さん、お美し過ぎる…(画像あり)レッドデッドリデンプション2、オープンワールドゲームの正解に至る今の女性声優の人気TOP5ってこんな感じ?【ガンダムW】改めて観ると一話のゼクスのリーオーつよい
1: 名無し1号さん
昔はゴルゴム組もブラック達も仲良かったのに険悪になってるの悲しい
前スレ
引用元: may.2chan.net/b/res/1028963485.htm
2: 名無し1号さん
過去編のヒロインゆかりから溢れるヤバい女感
出典:https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/news/12/
3: 名無し1号さん
和気藹々の学生運動がたった一人の女のせいで滅茶苦茶になった感
4: 名無し1号さん
かなり期待と不安持って身始めたけど面白いな
5: 名無し1号さん
創世王意識はあるっぽいのがもう
6: 名無し1号さん
>創世王意識はあるっぽいのがもう
かわいそ
7: 名無し1号さん
爺さんもルー大柴じゃねえか!
出典:https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/news/12/
9: 名無し1号さん
>爺さんもルー大柴じゃねえか!
声だけ声優だな
8: 名無し1号さん
まずこの作品内での創世王のもとは誰なんだろ
10: 名無し1号さん
昔のビルゲニア漢気あったんだなぁ…
悲しい
11: 名無し1号さん
ビルゲニアがリーダー気取りは実にそれっぽい
12: 名無し1号さん
ビルゲニアの変身態の顔でダメだった
13: 名無し1号さん
昭和光太郎と信彦が本郷と一文字っぽいのは意識してんのかな
14: 名無し1号さん
怪人は弱い立場になった理由がわかんねえな
15: 名無し1号さん
>怪人は弱い立場になった理由がわかんねえな
怪人としての戦闘力はさておき精神性は脆弱ってことだろう
16: 名無し1号さん
>怪人としての戦闘力はさておき精神性は脆弱ってことだろう
煽られてすぐ切れるならそりゃまあね
17: 名無し1号さん
クジラ怪人くんやっぱ友達なのね
18: 名無し1号さん
濱田岳クジラの戦闘スタイルプロレスだな
蹴りからして
出典:https://www.youtube.com/watch?v=VUrVNgi4g7E
引用元: may.2chan.net/b/res/1029030124.htm
19: 名無し1号さん
信彦がゴルゴム(創生王)ぶっ潰そうぜーなの面白い
20: 名無し1号さん
ダロムが穏健派でビルゲニア尊敬してるの予想外だった
21: 名無し1号さん
パワーアップしたスズメの技がうんこなの笑う
22: 名無し1号さん
コウモリとクジラの仲良しっぷりいいな…
25: 名無し1号さん
>コウモリとクジラの仲良しっぷりいいな…
本家だと殺し合ったよね
23: 名無し1号さん
カニはコントだろこれ
24: 名無し1号さん
>カニはコントだろこれ
階段の登り方でダメだった
26: 名無し1号さん
オリバーは海外で活動してんのかね?
ヒロインの両親もそこ経由っぽいし
27: 名無し1号さん
ヘブン食べたい
どんな感じの食感だろう
28: 名無し1号さん
>ヘブン食べたい
>どんな感じの食感だろう
煮凝りみたいだったよ
29: 名無し1号さん
ヒロインかわいそ
30: 名無し1号さん
これは西島秀俊に守ってもらいたくなるオタクが増えちまうぜ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=iyDt017Vhfg
31: 名無し1号さん
西島さん
これ子供向けバージョンなんて無理だよ
32: 名無し1号さん
>西島さん
>これ子供向けバージョンなんて無理だよ
あの場はああ返すしかなかろう
いや〜今回は無理ですよ〜を演者が公開前に言うのも難しい
33: 名無し1号さん
ビルゲニアとんでもねえクソ野郎だな
34: 名無し1号さん
喧嘩はするけど仲が良いブラックとシャドウムーンが面白過ぎるぞこれ
35: 名無し1号さん
なんていうか最初は白石作品だけど段々仮面ライダー成分が濃くなってきた
36: 名無し1号さん
>なんていうか最初は白石作品だけど段々仮面ライダー成分が濃くなってきた
監督本人が思った以上にBLACKを好きになってしまったのだ…
37: 名無し1号さん
五話で確信したわ
白石監督BLACKめっちゃハマっただろ
38: 名無し1号さん
原作で親父殺されてキレたとこがアオイになったのね…
39: 名無し1号さん
変身しようと思えばなれたのかブラックサン
47: 名無し1号さん
グググッて握りが良い
出典:https://www.youtube.com/watch?v=–mr7TJklsw
40: 名無し1号さん
総理の孫にあんな扱いしてたらそりゃ酷い扱いになるわな
41: 名無し1号さん
孫はまぁ怪人売り飛ばす奴になるやろ
42: 名無し1号さん
総理の孫はそりゃそうなる
43: 名無し1号さん
怪人が人為的に作られてるのはわかった
光太郎と信彦もそうだってのは一話でわかる
でも他の奴らもそうなのか?
44: 名無し1号さん
>怪人が人為的に作られてるのはわかった
>光太郎と信彦もそうだってのは一話でわかる
>でも他の奴らもそうなのか?
人間と子供作れるので
45: 名無し1号さん
今後イベントとかで創世王展示されてほしいなあ
46: 名無し1号さん
昭和の黒人は良い黒人
令和の黒人は悪い黒人
48: 名無し1号さん
本格変身桁違いの強さだブラックサン
出典:https://www.youtube.com/watch?v=–mr7TJklsw
49: 名無し1号さん
5話で一気に話が動き出した
50: 名無し1号さん
過去編も面白いな
51: 名無し1号さん
親殺されたり怪人になったり散々な目に合うヒロインいいな…
52: 名無し1号さん
巨大なカニの爪抱きながら泣くシーンでダメだった
53: 名無し1号さん
キングオブコメディ全然見ないと思ったら俳優やってんだな
演技うまいじゃん
54: 名無し1号さん
ゴルゴム組人間臭くて強キャラなのいいね


ムービーモンスターシリーズ 仮面ライダーBLACK SUN
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーBLACKSUN
バッタ怪人が仮面ライダーブラックサンに変身本当痺れましたよ…
怪人側は人間を怪人化させて、人間側は徹底的な差別主義者が居るし、政治にもガッツリ組み込んでいる以上2人の決着が付いてもろくな事にならなそうです