1: 名無し1号さん

(C)東映
引用元: img.2chan.net/b/res/987785054.htm
【愕然】仕事中ワイ「ミス多すぎィ!もっと注意せなアカン!」 → 結果wwwwwwwwww【画像】アメリカのバカ過ぎておもしろい標識wwwwwwwwwwwww中古の事故車って買うのどう思う??CoD:MW2、「こういうのでいいんだよ」を体現化した面白さになる声優・ゆかなの三大キャラ「C.C.」「七咲逢」【水星の魔女】チュチュはMS戦では得意の格闘を使わないのかな
2: 名無し1号さん
青春を知らないというか子供だし青春がまだ来てないだけだろ
3: 名無し1号さん
だってこいつらの青春はこれからだからな!

(C)東映
4: 名無し1号さん
タロウも青春とか知らなそうだし…
トウサクは真っ盛りだし…
10: 名無し1号さん
>トウサクは真っ盛りだし…
カムバックした感じ~!って言っとる!
まぁ実際盗作疑惑とかでメチャクチャになってはいるんだけど
5: 名無し1号さん
青春の天敵は決められたレールの上を走らされることなのは知っているな?
6: 名無し1号さん
なんだこいつらガキみたいな事しやがって…
7: 名無し1号さん
>なんだこいつらガキみたいな事しやがって…
ガキだった…
8: 名無し1号さん
>ガキだった…
ごめんよ…!!!
9: 名無し1号さん
アーーーーー!!
トッキュウジャーには青春時代が存在しないので青春爆発ビームは効かないッチュン!!
アーーーーーーーーーーー!!!
そもそもドンモモタロウに青春時代が存在しないッチュン

出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1230416_3246.html
11: 名無し1号さん
トッキュウ見てなかったけど子供だったの!?
12: 名無し1号さん
>トッキュウ見てなかったけど子供だったの!?
子供が大人の姿をしてた
13: 名無し1号さん
靖子戦隊だからちょっと覚悟してみろ
でもキラッキラだから楽しいぞ
14: 名無し1号さん
まあこいつらでさえ大人になったらイマジネーションなくしちゃうんだから
そりゃ子供のまま肉体だけ大人にして戦わせようって話になるのはわからなくもない
わからなくもないがろくなサポートもつけずにやるんじゃない!!
15: 名無し1号さん
子どもという青春知る前だから効かない!
16: 名無し1号さん
今18歳のはずだからちょうど青春真っ盛りだな
21: 名無し1号さん
そろそろ本当の大人になるくらいの時期かな
17: 名無し1号さん
ヤクザvs小林靖子
18: 名無し1号さん
7時30分( 7時33分)発烈車戦隊トッキュウジャーが発車いたします
20: 名無し1号さん
7時30分発で走行しているトッキュウジャーが通過しますってアナウンスであって
7時30分に到着しますってアナウンスじゃないから遅延はしてない
19: 名無し1号さん
というか青春男の境遇がまんまライブマンのボルトなのがエグい

出典:https://www.super-sentai-friends.com/topics/sentai12/
22: 名無し1号さん
トッキュウジャーは敵がどいつもこいつもキラッキラしてやがる…
まあラスボスは絶対にキラキラできないんですけどね
24: 名無し1号さん
>トッキュウジャーは敵がどいつもこいつもキラッキラしてやがる…
>まあラスボスは絶対にキラキラできないんですけどね
鬼か!
27: 名無し1号さん
>トッキュウジャーは敵がどいつもこいつもキラッキラしてやがる…
>まあラスボスは絶対にキラキラできないんですけどね
敵の大幹部まで陛下の勝利のためなら命など惜しまぬ!ってキラキラしながら吸収されるのにほんとに酷い…
23: 名無し1号さん
絶対裏切ると思ってたネロとかノア夫人が最後まで忠義の人だったせいで
本来ならかっこいい敵ポジションのはずのシュバルツが相対的にクソ野郎に思えてしまう不思議現象…
クソ野郎ムーブしてないのに…
26: 名無し1号さん
>本来ならかっこいい敵ポジションのはずのシュバルツが相対的にクソ野郎に思えてしまう不思議現象…
はぁー?吾輩はキラキラを手に出来ましたがー?
29: 名無し1号さん
>絶対裏切ると思ってたネロとかノア夫人が最後まで忠義の人だったせいで
ノア夫人は裏切らなかった?
モルク侯爵のほうじゃない?
31: 名無し1号さん
>ノア夫人は裏切らなかった?
ごめんネロが裏切らなかったり
グリッタちゃん見捨てそうだったノア夫人が最後までグリッタちゃん大事にしてたり
…と言いたかった
25: 名無し1号さん
行って帰ってきたはもう途中からずっと涙止まらなかった…
いいよね最後の全員集合からのOPセルフオマージュ

28: 名無し1号さん
陛下は闇落ちしてた1号に心底がっかりして
それがキラキラし始めた時本当にうれしそうなのがおつらい…
30: 名無し1号さん
トッキュウジャーは序盤ずっとガキ臭いことやっててなんだこれってなる
でも各地の駅っていう世界があって、そこが1個1個つぶされってって
なんとか逃げ出した子供数名が対抗できる力を得るために想像の大人になったけど
記憶も全部なくして子供にも戻れなくなって家族も無くすけど
みんなのために戦うよ…!みたいな事を知ると、まじなんかゴメン!ってなるよ
あとOPカッコイイ
32: 名無し1号さん
グリッタが家出する話のロケを一般人が目撃してて電車にすんげえのがいるってSNSにのせてたのが笑ってしまった
37: 名無し1号さん
グリッタちゃんあんな見た目だからヤバいやつだと思うじゃん
天使だった
33: 名無し1号さん
パワレンだとノア夫人がなんかリュウソウの敵になってたりする
34: 名無し1号さん
皇帝が切なくて泣ける
35: 名無し1号さん
ライトのキラキラに触れてなかったら皇帝も
最初から本気出してシャドーライン圧勝で終わってたとかなのかな?
36: 名無し1号さん
こいつら小学生の頃の思い出ばかり大事にしてるな…がいくらなんでも多すぎると思い始めたあたりでのネタばらし


スーパー戦隊シリーズ 烈車戦隊トッキュウジャーVOL.1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- トッキュウジャー
桃井タロウって、青春どころか小卒かも怪しいし、
どうやって、あの配達の仕事に内定したかも
謎よな