(C)東映
【愕然】仕事中ワイ「ミス多すぎィ!もっと注意せなアカン!」 → 結果wwwwwwwwww【画像】アメリカのバカ過ぎておもしろい標識wwwwwwwwwwwww中古の事故車って買うのどう思う??CoD:MW2、「こういうのでいいんだよ」を体現化した面白さになる声優・ゆかなの三大キャラ「C.C.」「七咲逢」【水星の魔女】チュチュはMS戦では得意の格闘を使わないのかな
1: 名無し1号さん
引用元: https://img.2chan.net/b/res/987975474.htm
2: 名無し1号さん
らんるちゃんで絶対ムリだと思ってたのによく揃えたなあ…
3: 名無し1号さん
少し泣く
4: 名無し1号さん
ヤツデンワニもちゃんと写してる
©2023 東映ビデオ・バンダイ・東映AG・東映 ©東映
12: 名無し1号さん
>ヤツデンワニもちゃんと写してる
津久井さんがまた声だしてくれるだけでも感謝
5: 名無し1号さん
本当に20年経ってるのかってぐらい全員若々しすぎる…
6: 名無し1号さん
仲代先生…?
7: 名無し1号さん
なんかすごいのいる
©2023 東映ビデオ・バンダイ・東映AG・東映 ©東映
8: 名無し1号さん
>なんかすごいのいる
先生パワーも入ってる…?
9: 名無し1号さん
アスカさん不老かってレベルで全然変わらなくてすごい
10: 名無し1号さん
だからダイノブレス出るのか
11: 名無し1号さん
こうして見ると色褪せないデザインだなアバレ…
13: 名無し1号さん
仲代先生また生き返るのか
©2023 東映ビデオ・バンダイ・東映AG・東映 ©東映
17: 名無し1号さん
>仲代先生また生き返るのか
作品を代表するキャラの1人だしなあ
復活でないとしてもどういう出方するかすごく気になる
24: 名無し1号さん
流石に中代先生はソウル的な出演じゃない?
14: 名無し1号さん
おい老けてないやつがいるぞ
15: 名無し1号さん
16: 名無し1号さん
20年は嘘だろー
だってキャスト全然若いじゃん!!
18: 名無し1号さん
ハリケンはまぁやるだろ…と思ってたから驚かなかったけどアバレ!?
19: 名無し1号さん
ハリケンとデカは皆精力的だから節目に絶対何かやると思ってる
20: 名無し1号さん
津久井さんって体調大丈夫なの…?一時期かなりヤバそうだったけど
27: 名無し1号さん
>津久井さんって体調大丈夫なの…?一時期かなりヤバそうだったけど
今でもニャンちゅうやってるから収録自体は出来るはず
28: 名無し1号さん
>津久井さんって体調大丈夫なの…?一時期かなりヤバそうだったけど
現代医学では治るものではないので大丈夫ではない
ただ進行は僅かでも遅らせられるから日々頑張られてる
けれど先日また進行した旨を報告してた
21: 名無し1号さん
レッドブルーは恐竜大決戦以来
キラーピンクはゴーカイ以来
ブラックはボウケンvsスーパー戦隊以来
イエローはvsデカ以来かな
22: 名無し1号さん
ストーリー
エヴォリアンとの戦いが終わり、平穏な日々を過ごしていた凌駕たちの前に新たな脅威が現れる。20年ぶりに爆竜チェンジし戦う彼らだが、世間からその行動は野蛮な破壊行為とみなされてしまう。令和の世、彼らの正義は時代遅れのヒロイズムなのか。
23: 名無し1号さん
令和に暴太郎が暴れてるんだからアバレンジャーが暴れてもいいだろ
26: 名無し1号さん
正直アバレンジャーってこういう話だよなって思った
明るく楽しい正義の味方してた作品じゃなかったし…
29: 名無し1号さん
>明るく楽しい正義の味方してた作品じゃなかったし…
多分EDの印象が10割だと思うけど割と最近まで明るく楽しい戦隊だと思ってた…
30: 名無し1号さん
所々変な回が多いだけで本筋は死ぬほどシリアスだしアバレ…
33: 名無し1号さん
>所々変な回が多いだけで本筋は死ぬほどシリアスだしアバレ…
浦沢がいるからな…
でも全体的な作風は意外と暗いよね
31: 名無し1号さん
序盤は明るいノリ多めだったような気がする
25: 名無し1号さん
キャストの人みんないい感じに年を重ねててプロはすげえな…ってなる
32: 名無し1号さん
ゴーカイの頃に感じた「90年代の戦隊のメンバーみんないい感じに歳とったなぁ…」を今2000年代の戦隊で感じている
34: 名無し1号さん
ロボ戦やるのかな…やって欲しいけどな…
35: 名無し1号さん
>ロボ戦やるのかな…やって欲しいけどな…
コックピットがね…
爆竜たちが勝手に合体したって方向なら…
36: 名無し1号さん
変身アイテムメモリアル版出るんでしょ…?これ見たら欲しくなるやつじゃん…
37: 名無し1号さん
アバレンジャーはどんな作風なのか
って割と人によって言うこと違うよね
38: 名無し1号さん
>アバレンジャーはどんな作風なのか
そんなのアバレてる作風に決まってるだろ
39: 名無し1号さん
ヤツデンワニのスーツ残ってたの!?
40: 名無し1号さん
>ヤツデンワニのスーツ残ってたの!?
こいつは定期的に出てきてる気がする
41: 名無し1号さん
最後にヤツデンワニが出てきたのは特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE
とのこと
42: 名無し1号さん
いつものEDダンスで締めてくれたら泣いちゃうかも…


【メーカー特典あり】爆竜戦隊アバレンジャー20th 許されざるアバレ 超爆竜プレート版(オーディオコメンタリーアフタートークCD(キャスト未定)付) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- アバレンジャー
矢部謙三とか民王とか特撮ネタの多いドラマ作ってた木村ひさし監督が遂に本家を撮ったのか