© TOHO CO.,LTD.
【悲報】イーロンマスク、Twitterの『認証バッジ有料化ブチギレ民』を煽りまくるwwww富士そば「ウチの常連さんに『ジロリアン』みたいなカッコいい愛称付けてください!」【画像】日本人が食ってるインドカレー、偽物だった・・・ウィッチャー3とかいうDLCまでまるっと最高だったゲームを語りたい【朗報】ウマ娘声優の三澤紗千香さん、大丈夫そう!!!【機動戦士ガンダム U.C.E】新規作画のカミーユinゼータが圧倒的な強さを見せる!
1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1031232753.htm
2: 名無し1号さん
ゴジフェスが新作発表の場になるのは初めてか
4: 名無し1号さん
映像面はザライドが予習になりそうだな
暇見つけて西武園行かなきゃ
© TOHO CO.,LTD.
5: 名無し1号さん
撮影が噂になっていた最新作か
1年後はさすがに発表早すぎる
しかし体感時間としてはあっという間に公開タイミングなんだろうな
6: 名無し1号さん
超大作怪獣映画としてエキストラ募集してたの見るに初代より古い時代になりそう
7: 名無し1号さん
シンゴジは変化球だったけどこっちは良くも悪くも王道に仕上げてくると思う
8: 名無し1号さん
1954年のゴジラリメイクとかかなぁ
© TOHO CO.,LTD.
9: 名無し1号さん
フルCGでゴジラvsキングギドラをド派手にやってほしいな
26: 名無し1号さん
今の時代にキングギドラを作るってなると予算凄そうだな…
いや…ビオランテを作ってほしい…!
© TOHO CO.,LTD.
10: 名無し1号さん
エキストラ募集では45年~47年あたりだっけか
11: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
アンギラス「ようやく俺の出番か…!」
13: 名無し1号さん
ロケの情報とかからすると戦後期だけの話ではない感じかな
14: 名無し1号さん
とりあえず映画予告とが出してくれないと判断つかねえ
15: 名無し1号さん
日本でも話しそっちのけの大怪獣バトルみたいよな
日本各地回ってゴジラが暴れまくって怪獣と戦う
16: 名無し1号さん
ゴジラつったら昭和だろ!と言うぐらいには愛着があるみたいだが
それが良い方向に行くのに期待
17: 名無し1号さん
現代はシンゴジでやったからずらしつつ自分の得意な昭和舞台にするってのは悪くない
18: 名無し1号さん
結構前にエキストラ募集してたな
19: 名無し1号さん
初代のあの暗さを再現してほしいね
死を覚悟した親子がお父ちゃんの所へ行くのよとか
20: 名無し1号さん
ゴジラに関わるの3回目だよねこの人
ザ・ライド見に行きたいんだけど中々機会がない
21: 名無し1号さん
白組だから映像は大丈夫だろう
22: 名無し1号さん
ゴジラのデザイン楽しみだなぁ
23: 名無し1号さん
旧日本軍vsゴジラはあるんだろうな
でゴジラにボコボコにされる
24: 名無し1号さん
ゴジラザライドはじめて知ったがゴジラとギドラの造形いいね
25: 名無し1号さん
とてつもないゴジラとはいったい
27: 名無し1号さん
シンゴジは初代に寄せた感じだったが、今度は怪獣プロレスにするんだろうか
28: 名無し1号さん
正直今の技術でぐりぐり動くアンギラスは見たい
29: 名無し1号さん
というか結構前からこの話自体は出てたよな
今さら制作決定なのか
30: 名無し1号さん
>今さら制作決定なのか
もちろん11月3日に合わせて解禁しただけのことだ
31: 名無し1号さん
>というか結構前からこの話自体は出てたよな
>今さら制作決定なのか
怪獣映画作ること自体は発表自体はされてたしね
32: 名無し1号さん
>というか結構前からこの話自体は出てたよな
>今さら制作決定なのか
超大作怪獣!超大作怪獣です!!って名前伏せてたから
今回発表は「やっぱり」ゴジラじゃねーか!という答え合せのターンだね
33: 名無し1号さん
モンスターバース生きてるうちに日本でもいろいろ試してくれ


【メーカー特典あり】ゴジラ(昭和29年度作品) <東宝Blu-ray名作セレクション>(5/14公開「ゴジラvsコング」特製ロゴステッカー付)
オススメブログ新着記事
- ゴジラ
普通に期待してる。楽しみ