※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【悲報】イーロンマスク、Twitterの『認証バッジ有料化ブチギレ民』を煽りまくるwwww
富士そば「ウチの常連さんに『ジロリアン』みたいなカッコいい愛称付けてください!」
【画像】日本人が食ってるインドカレー、偽物だった・・・
ウィッチャー3とかいうDLCまでまるっと最高だったゲームを語りたい
【朗報】ウマ娘声優の三澤紗千香さん、大丈夫そう!!!
【機動戦士ガンダム U.C.E】新規作画のカミーユinゼータが圧倒的な強さを見せる!
久々に龍井家に集まると、仏壇にういの遺影が
尚久「あの子は重い病気に罹ってね・・・」
となりそう。もちろん遺族の承諾が必要だが
ジオウの響鬼編の日菜華さんの時みたいに「ういは海外で頑張ってるよ」とか台詞で名前だけ出す方が可能性高そう
キラメイvsでは海外にいるういがアドバイスをくれたって感じだったね。
逆にリュウソウ族の老化スピードに合わせて50~100年後設定にすればういが亡くなっていても不自然ではないんだけどなあ…
完全新作もほしいけど、コロナで全公演がおじゃんになったFLTの映像化も見たいな…
CDドラマ化はされたけど、やっぱり映像つきで見たいんよ…
四男の姿をまた見たい
ニックとウサダの声がネックだが
作中でも意味のある「13年」という数字があるから、いまから動いてもらって再来年辺りに何かこないかなと期待してるとこはある。ファンの妄想なのも重々承知してる
残りのパワーアニマル全部…とまでは言わないけど
新しい精霊王くらい出て欲しい
完全新規造形になりそうだから少し厳しそう
明石とさくら姐さんがあの後どうなったのか見てみたい。
地球に残ったサージェスレスキューの活躍もね。
ボス(復活枠)は今度こそガジャ様かな?w
ガジャ様は最近復活しただろ(別人)
みっちゃんのその後の進展を見守りたい
前日譚やるなら激臨の大乱の全容、そして拳聖と拳魔の人間だった頃がどんな姿だったのか知りたい。
ヒカルと麗の夫婦円満ぶりは見てみたいし、2人の子どもがいたら出て欲しい
あと魁チンと山崎さんの関係の進展も気になる
出来れば念願のウルカイザーファイヤーも出て欲しい
殿がとんでもない売れ方したからな。色々頑張らないと・・・
山田裕貴だって出れたし大丈夫やろ
人間時代の腑破十臓を主役にしたのも見てみたい
時代劇っぽい感じで
ウッチーは劇中でもイアンのガールフレンドたちの反応が良かったり無自覚にモテるタイプだったからどんな人に出会うのか気になるね
結末を描いてしまうと賛否あるだろうけど、日向の道に戻れたルパレンと、それを迎えるパトレンが見たい。
魁利と圭一郎はキャッチミーイフユーキャンみたいね超法規的処置が必要かもだけど。
ルパンレンジャー三人の出会いから一般市民から信頼を勝ち取るまでの本編の前日譚を見てみたい。
後日談よりこっちの方がやりやすそう。前日譚はパトレンジャーがやったけどルパンレンジャーも見たい。
監督はカーレンジャーが監督デビュー作だった竹本昇さんにやって欲しい。
社長が会長になって恭介がペガサスを受け継いで社長職に…
って一瞬思ったけど、もしそうなったら意外と実が社長になってて
4人に威張り散らしつつ調子に乗ってそう
叶わぬ願いとわかってても観たいよね…
本編の最終回がいまでいうVシネ感ある展開だったからなぁ。
ブレイブやらソシャゲの云々やら人気が根強いのは間違いないしやらないかしら
20周年あたりでアイムが国を再興し国王になった後もちょくちょく仲間達がやって来て、
ハカセ「(スピーカーの声)こ、国民のみなさーん、国王陛下をお借りしまぁぁす!」
マベ「(ロープでガレオンにぶら下がりつつ)おう国民ども! 陛下が宇宙の悪党退治に向かうぞ! 総出で笑顔で見送りやがれ!」
アイム「(マベの脇に抱えられつつ手を振る)国民の皆様~! 行ってきますわ~!」
ジョー「……フン(舵輪を握って不敵に笑む)」
ルカ「ふっふーん♪(大騒ぎの国民達を見下して微笑む)」
鎧「それじゃあ皆さん、行っっきますよぉ~!」
みたいな感じで。
今回のハリケン20thの切っ掛けがライダーシノビに出た方がいて戦隊も忍者モチーフ多いから忍者戦隊集合作やりたいなって話からきたそうだが、恐竜だけでなく警察系戦隊とか乗り物戦隊でも面白そうだよなあ
この前も5人揃ってたから出来そう
60分も要らないから当時の衣装で変身してるだけでいい!もうVシネじゃなくて座談会でもいい!
誓っていたから帰郷エピソードなど見てみたいな
内容を警視庁や国際警察との合同捜査で先輩や後輩警察戦士たちと巨悪に立ち向かうオールスター作品で見たい
スペース・スクワッドの続編だなぁ...
自分はガオゴッドがめっちゃ好きで本編での不遇な扱いとガオレンジャーを見た人の大半から嫌われてるのがいまだに納得できないからVシネクトで汚名返上してほしい
VSが無かったこともあって未来組のその後が気になる。特にアヤセ
好きなキャラが多いのもあるけど、一番はハミィがちゃんと先生になれたか確認したい
みんなのサポートがあっただろうけど、元指名手配犯が教師になるのは簡単な道じゃないから
デンジマンやるなら完全に平行ものとしてサンバルカンも併せて観たい
メガレッドは浪人して母校の教師になってたけど
他はどんな大人になったんだろう?
竜と香、雷太の子どもが2代目になってそう
バードニックウェーブは遺伝するのだろうか?
豪が本編での経験を元に牧師兼スクールカウンセラーをやっていたら嬉しい。
限定版には新レッシャー付属! からのメモリアルトッキュウチェンジャー発売!(新レッシャー&乗り継いでレインボーの音声を収録)してほしいな
家業のレストランへの思いを強くしたカグラなど
トッキュウジャーはその後の人生がとても楽しみな作品
あとハイパートッキュウ3号の単独強化はマストで
終盤の鬱展開で未解決なところがだいぶあって今でも消化不良だから、そこでしっかり消化して欲しい
所轄と本庁の軋轢ネタを織り混ぜた、デカレンジャーとの共闘作品もいいな。
立派な護星天使になった5人と異次元から襲来した悪魔との戦い
復活のブラジラか
ブラジラさんの死亡回数がまた増えるのか
大サタンに代わる新たな大悪魔の登場、悪魔に身も心も売る人間、人間の“悪”に葛藤しつつも人間の中の“善”を信じて戦う5人などだいぶシリアスな内容になるけど、それでもそういったのが見てみたい
【メーカー特典あり】忍風戦隊ハリケンジャーでござる! シュシュッと20th Anniversary 大江戸メダル版(オーディオコメンタリーアフタートークCD(キャスト未定)付) [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

ニンニンジャーのVシネクスト。帰ってきたの時みたいなニンニンジャーらしい何でもありな展開をまた観たいな