1: 名無し1号さん
(C)石森プロ・東映
引用元: img.2chan.net/b/res/991970797.htm
【画像】実在した斬馬刀、デカすぎワロタwwwwwwwwwセルフガソリンスタンドでバイトしてるんやけど・・・・・【画像】ワイ、ついに「こういうのでいいんだよ丼」を自作してしまうwww「続編が出るなら絶対買う」と決めてあるゲームTwitter女性声優フォロワーランキングTOP50wwwwアムロが乗ったRX78-2ガンダムとアムロが乗ったHiνガンダムって結局どっちが強いの?
2: 名無し1号さん
急場凌ぎの力良いよね…
3: 名無し1号さん
ちょっと癖がダダ洩れすぎる…
4: 名無し1号さん
パワー不足を技量や根性で無理やり押し上げるのいいよね…
5: 名無し1号さん
ちょっとどの回どの映画も熱すぎる
6: 名無し1号さん
3連グローイングキックいい…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/578
7: 名無し1号さん
通常形態がパワーアップみたくなるのもまた良い
8: 名無し1号さん
クウガって硬派な印象あるけど熱いところはちゃんと凄い正統派に熱いよね
9: 名無し1号さん
>クウガって硬派な印象あるけど熱いところはちゃんと凄い正統派に熱いよね
大体どの話にも強化イベントとか挟むしな
10: 名無し1号さん
カタログスペックは弱いのに妙に強いジョーカーいいよね…
15: 名無し1号さん
>カタログスペックは弱いのに妙に強いジョーカーいいよね…
ライダーパンチ…!
ライダーキック…!
18: 名無し1号さん
>ライダーパンチ…!
>ライダーキック…!
ファイヤーガールとのバトルいいよね…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/890
17: 名無し1号さん
>カタログスペックは弱いのに妙に強いジョーカーいいよね…
翔ちゃんとの相性が異常なまでにいいからな、ジョーカーメモリ
下手したらとっくにハイドープの領域に達してんじゃねぇか?って位には
11: 名無し1号さん
001は本編でも再登場してほしかった…
12: 名無し1号さん
急造フォームって大体ゴテゴテな印象あったけど超デドヒと001がそうなだけだわ
13: 名無し1号さん
チョイスは分かるが一番左以外は別形態であって弱体化フォームとかじゃ無ェ!
14: 名無し1号さん
>チョイスは分かるが一番左以外は別形態であって弱体化フォームとかじゃ無ェ!
でも通常フォームと比べて性能落ちてるわ安定しないわそもそも人の身で使うこと考えられてないわって代物だから弱体化と変わりないからセーフ
16: 名無し1号さん
素直に言ってみろ
収めきれなかったのまだいくつかあるだろ
21: 名無し1号さん
>素直に言ってみろ
>収めきれなかったのまだいくつかあるだろ
ゼロワンだとオルトロスも好きそう

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/630
19: 名無し1号さん
最強!って感じじゃないけどステゴロで泥臭く勝つタイプかっこいいよね…
20: 名無し1号さん
急造型のやつに惹かれる気持ちは分かる
39: 名無し1号さん
>急造型のやつに惹かれる気持ちは分かる
そもそも超デッドヒートもチェイスのベルトでトライドロンキー挿したから魔進チェイサーベースになってたワケだしね
後に剛のベルトにも同じ機能組み込まれてチェイサーマッハへの前振れになったけど
22: 名無し1号さん
あくまで本命への繋ぎであって欲しいというめんどくさいこだわりがある
34: 名無し1号さん
>あくまで本命への繋ぎであって欲しいというめんどくさいこだわりがある
いいですよねW最終回
23: 名無し1号さん
グローイングとか戦い方も必死さがあっていい
そういう意味でギノガ戦は最高だった
24: 名無し1号さん
バイカイザーに対してのヘルブロスとかのシステム的には同じものだけど一段劣るやつとかも好きそう
25: 名無し1号さん
ネクロム友情バーストみたいなシステムがエラー音出すのも好き!
26: 名無し1号さん
劣化品で絶望的な状況を打開するのいいよね…
27: 名無し1号さん
ゼロワンを滅亡迅雷のフォーマットに落とし込んでるのがデザイン上手いなってなる001
28: 名無し1号さん
ノリノリすぎてヒートとメタルを2連で倒すの凄すぎるよ翔ちゃん…
29: 名無し1号さん
超デッドヒートは状況があまりにも絶望的すぎる上に全然スペックが足りねえ…
33: 名無し1号さん
>超デッドヒートは状況があまりにも絶望的すぎる上に全然スペックが足りねえ…
その状態でロイミュード2体相手にして勝利するの本当に凄いよ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/344
30: 名無し1号さん
ジョーカーメモリって基本性能になんもバフ乗らないし特殊な属性攻撃もないけどCRTダメは250%アップしますみたいな解釈でいいの?
31: 名無し1号さん
>ジョーカーメモリって基本性能になんもバフ乗らないし特殊な属性攻撃もないけどCRTダメは250%アップしますみたいな解釈でいいの?
感情で滅茶苦茶バフ乗るらしい
32: 名無し1号さん
>感情で滅茶苦茶バフ乗るらしい
ノリが良いやつが勝つライダーならではのバフ来たな…
35: 名無し1号さん
大体いつものベルトとは使うベルトが違うのも特別感あっていいよね…
36: 名無し1号さん
こういうのしては珍しくスペック上な001
37: 名無し1号さん
超デッドヒートはトラック受け止めながら滅茶苦茶排気して変身完了って言うシチュエーションもかっこよさに拍車をかけてる
38: 名無し1号さん
多分この男の子はバーニングフォームも好き
40: 名無し1号さん
001はあまりにもデメリットしかないひでえ形態すぎる…
と思ったら次の映画の方がもっと酷かった
41: 名無し1号さん
急ごしらえかどうかより
本来の適正ベルトじゃないやつに主人公の変身アイテムぶっ刺すワクワク感が好き
42: 名無し1号さん
未完成というか基本態から何か引き算したような形態がいいんだよな
43: 名無し1号さん
右二つが好きすぎる
44: 名無し1号さん
グローイングフォーム自体に思い入れはそんなに無いけどきのこ回が良過ぎる


S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダークウガ グローイングフォーム
オススメブログ新着記事
ジョーカーは最初ジョーカードーパント出せよと思っていたけど、映画での活躍でその思いがぶっ飛んだな