1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/996250382.htm
サービス終了決定ソシャゲ一覧wwwwwwwwwwww
原付で走ってたら対向車にハイビーム当てられたんやが
【訃報】声優の梁田清之さん、57歳の若さで死去 スラムダンクのゴリ・赤木剛憲役など
【悲報】ワイ、ゲームが下手すぎてダクソ系がまったく楽しめない
冬になると何故かみたくなるアニメwwwww
【水星の魔女】デリングは「ダブスタ神親父」だった
2: 名無し1号さん
テレビでカッコよく活躍したロボの玩具がすぐ手元で触れるのってイイね…ってなった
3: 名無し1号さん
ミニプラは着ぐるみのダイナゼノン再現だと嬉しい
愛嬌あって好きなんだ
愛嬌あって好きなんだ
5: 名無し1号さん
たいがい放送中に予約開始して興奮しながらポチるも届く頃には微妙に冷めてるからね…
6: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
たまに触る
安定感が減るからカイゼルにはあんましない
安定感が減るからカイゼルにはあんましない
15: 名無し1号さん
>たまに触る
>安定感が減るからカイゼルにはあんましない
竜状態に乗っけるのが派手で安定感もそれなりだから好きだわ
フルパワーと一緒に並べるに一番サイズさ感じにくい形態ってのもあるけど
>安定感が減るからカイゼルにはあんましない
竜状態に乗っけるのが派手で安定感もそれなりだから好きだわ
フルパワーと一緒に並べるに一番サイズさ感じにくい形態ってのもあるけど
8: 名無し1号さん
脚のミサイルハッチがまさかゼンマイ駆動で上から交互に開くギミックになってるとは
9: 名無し1号さん
腰のロックのわかりやすさとか腕の固定とか課題結構あるよね
まぁそれ踏まえても値段相応ではあると思う
まぁそれ踏まえても値段相応ではあると思う
10: 名無し1号さん
ダイナソルジャーを手に持った時のちょうどいいサイズ感いいよね
11: 名無し1号さん
実質なりきりアイテムでもある
12: 名無し1号さん
深夜アニメの放送中に出した玩具としてはまじで文句ないおもちゃだけどな
こういう放送中に手元に来る玩具どんどん出てほしいけどまぁ無理なのもわかる
こういう放送中に手元に来る玩具どんどん出てほしいけどまぁ無理なのもわかる
13: 名無し1号さん
>こういう放送中に手元に来る玩具どんどん出てほしいけどまぁ無理なのもわかる
なんのギミックも明らかになってない状態で予約とか無茶やってたからな…
なんのギミックも明らかになってない状態で予約とか無茶やってたからな…
16: 名無し1号さん
>>こういう放送中に手元に来る玩具どんどん出てほしいけどまぁ無理なのもわかる
>なんのギミックも明らかになってない状態で予約とか無茶やってたからな…
かなりギリギリと言うか企画立ち上げから関わってたから出来た裏技感あった
>なんのギミックも明らかになってない状態で予約とか無茶やってたからな…
かなりギリギリと言うか企画立ち上げから関わってたから出来た裏技感あった
14: 名無し1号さん
この手の玩具にしては安く感じた
17: 名無し1号さん
予約してなかったけど2話放送時くらいにギミックの塊じゃん!ってなって注文して放送中に届いたから運が良かった
18: 名無し1号さん
ユニバースでも上手い具合に映画上映と玩具リリース連携して欲しいけど流石に難しいかな…
19: 名無し1号さん
放送時期がずれたおかげで凄い販促アニメに
20: 名無し1号さん
>放送時期がずれたおかげで凄い販促アニメに
あーここら辺が無かったらフルパワーグリッドマンみたいに普通にタイミングずれてたのか
あーここら辺が無かったらフルパワーグリッドマンみたいに普通にタイミングずれてたのか
21: 名無し1号さん
アニメ自体も毎回新ギミック披露で販促アニメしてたもんね…
22: 名無し1号さん
SMPたのしみ
モデロはアレンジ強くて
モデロはアレンジ強くて
23: 名無し1号さん
モデロイドだとTHE合体で再現出来ない片手上げのメインビジュアルポーズ出来るんだよね
24: 名無し1号さん
プラモじゃない玩具も複数出てるよね
どれ買えばいいか迷ってるうちになんも買えてない
円盤付属のだけ買えてる
どれ買えばいいか迷ってるうちになんも買えてない
円盤付属のだけ買えてる
25: 名無し1号さん
小説に出てきたと聞いて慌ててライジングブルーお迎えしたのもいい思い出…というには最近すぎるが
26: 名無し1号さん
ガンプラしか触れてこなかったからダイナダイバーのミサイルで天才かと思った
27: 名無し1号さん
28: 名無し1号さん
モデロイドは肩にソルジャーの爪付けられたらよかったのだが
31: 名無し1号さん
>モデロイドは肩にソルジャーの爪付けられたらよかったのだが
肩のてっぺんに穴空いてるからそこに一応ソルジャーの手首付けれるよ
まあ可動の邪魔になるけど
肩のてっぺんに穴空いてるからそこに一応ソルジャーの手首付けれるよ
まあ可動の邪魔になるけど
29: 名無し1号さん
30: 名無し1号さん
>うーんまぁ色はにてるけどさぁ
合体形式もけっこう似てるけどさぁ
合体形式もけっこう似てるけどさぁ
32: 名無し1号さん
アニメで最強形態登場のときに予定にないマント描いて玩具制作側が慌ててマント追加します!ってコメント出すとか無茶やってなかったっけ
33: 名無し1号さん
その結果合体したらマントで3点立ちして安定感出るとかおもしれーハプニングだな
34: 名無し1号さん
玩具として無理が出ない感じの新デザインフルパワーグリッドマンが映画で出たら素敵なんだが
35: 名無し1号さん
36: 名無し1号さん
触ってみるとダイナソルジャーむちゃくちゃ頑張ってる玩具なんだなってなった
腕すごい重要だこれ
腕すごい重要だこれ
37: 名無し1号さん
これ絶対合体隠してるだろ…からのカイゼルグリッドナイトはそりゃ盛り上がった
SSSS.DYNAZENON THE合体 合体竜人 DXダイナゼノン ノンスケール ABS製 塗装済み合体フィギュア
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

グリッドマンもだけど色んなところから発売しててどれが一番いいのか分からないからソフビを集める事にしたわ