1: 名無し1号さん
3時間近くあるのにあっという間に終わった…良かった
不満あるとすれば終始暗いね…画面が

© 2020 WBEI TM & © DC
引用元: img.2chan.net/b/res/997300442.htm
【愕然】築15年のボロアパートに住んだ結果・・・・・・もうアカン・・・・・・【悲報】ワイ、小学生の頃から荒らし行為がやめられずに人生終了する…【郎報】最近のキムチ、美味すぎる新世代機向け『ウィッチャー3』12月14日のアップデート配信内容詳細が公開!PS5パッケージ版「 コンプリートエディション」は2023年2月9日に発売決定【朗報】みゃーねえーの声優が写真集出すらしいwwwwガンダム世界において格闘戦に特化する利点とは
2: 名無し1号さん
バットマンだからな…
3: 名無し1号さん
実際まーた長いのかよとうんざり気味に見に行ったのにあんま気にならなかった
4: 名無し1号さん
暗いけど何も見えねえ!って感じではないし
闇からヌッと出てくるのがホラーすぎる…
5: 名無し1号さん
黒に溶け込んでどこにいるか分からない怖さは味わえる
6: 名無し1号さん
画面が明るいバットマンは成り立たないからな…
7: 名無し1号さん
所々で強い光に照らされるのが良いシーンなんすよ…
8: 名無し1号さん
マズルフラッシュしか見えない戦闘シーンいいよね…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=mqqft2x_Aa4
9: 名無し1号さん
終始暗いからたまに出る閃光とかライトとかが眩しくて仕方ないんよね
10: 名無し1号さん
探偵シーンほのぼのする
11: 名無し1号さん
バットシグナルを見たチンピラが闇を恐れて逃げ出すのそうそうこういうのでいいんだよ…ってなった
12: 名無し1号さん
親を失った子供には目に見えて気をかけてるのいいよね
13: 名無し1号さん
こんなに硬いバットマン見たの初めて
14: 名無し1号さん
気絶して警察署で刑事に囲まれてマスク取っちゃう?みたいに話し合われてるシーン好き
15: 名無し1号さん
今更ヒーローのオリジン物でこんな長い映画やって面白いのすごいと思う
16: 名無し1号さん
バットマンシリーズも長いからここまで来ると監督がどう主人公を魅せたいかが分かって良いね
17: 名無し1号さん
スレ画が初バットマンだったんだけどブルース口悪くない…?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ImEaPpJhvrs
19: 名無し1号さん
>スレ画が初バットマンだったんだけどブルース口悪くない…?
ただ単にコミュ障なとこもある
18: 名無し1号さん
バッツは基本口悪いぞ
20: 名無し1号さん
気絶してもマスクしたまま介抱されてるのがシュール
21: 名無し1号さん
あの刑事さんは聖人か何かなの?ってくらい優しい
22: 名無し1号さん
リドラーの鼻息フーフーキモいしバットマンの質感や周りの反応が終始異質なものを見るような目だし
全体的に変態度が高い

© 2020 WBEI TM & © DC
23: 名無し1号さん
どうか次作でも心底嫌そうにパーティに出ててほしい
24: 名無し1号さん
吹き替えでも字幕でもどっちも良かった
吹き替えは特にリドラーがめっちゃキモい
25: 名無し1号さん
悪党ではあるんだけど終始ひどい目にあってるペンギン嫌いになれない

出典:https://www.youtube.com/watch?v=mqqft2x_Aa4
26: 名無し1号さん
あの事件の後ちゃんと富豪のブルース・ウェインとしても慈善活動とかするようになるのかな
27: 名無し1号さん
画面の色使いがガチのノワールしててとても良かった
あとNYの街頭が今は全部白色灯になってるからオレンジにし直したって話で笑った
29: 名無し1号さん
>あとNYの街頭が今は全部白色灯になってるからオレンジにし直したって話で笑った
ジョーカーの撮影監督も同じこと言ってたね
ナトリウムランプは7~80年代の表現にピッタリだそうで
28: 名無し1号さん
バット救命活動が美しすぎる
30: 名無し1号さん
今までブルース・ウェインはおまけくらいに思ってたらそっちも頑張らなきゃダメなのをハッキリ見せてくれて良かった
31: 名無し1号さん
黒人俳優でもゴードン警部!って見た目の人連れてきてちょっと感心した
32: 名無し1号さん
やたらギュピギュピ音のなるスーツとかすげえ目立つ足音とかスペイン語分かんねえのか!?とかシリアスな笑いが多すぎる
33: 名無し1号さん
キャッツの彼女の家を盗撮してる時のバッツがただのヴィランにしか見えないのはマジで酷い
34: 名無し1号さん
空から飛ぶのにビルから飛び降りるのにめっちゃビビってるの凄く新鮮だった
35: 名無し1号さん
暗いけど動きが見やすいし動作がゆっくりだけど飽きない映画
36: 名無し1号さん
ウチの貧弱なモニターだと絶対黒が潰れるからドルビーアトモスで観ておいてよかった
37: 名無し1号さん
序盤の闇から誰かいるんじゃないかっていう犯罪者側からの視点のシーンいいよね…
38: 名無し1号さん
そろそろバットマンも有名どころの原作枯渇しそうなイメージだけどまだまだネタはあるの?
39: 名無し1号さん
>そろそろバットマンも有名どころの原作枯渇しそうなイメージだけどまだまだネタはあるの?
同じのやっても問題ないだろ
アンダーザフードとかもう5回くらいやってる気がするわ
コミック含めてタイタンズ版が一番良かった
40: 名無し1号さん
ロバート・パティンソンはTENET見て好きになった俳優だけどこの作品だとまたイメージ違って驚いた
41: 名無し1号さん
序盤はサスペンス映画か?ってくらいシリアスなのに徐々にアメコミ映画になっていくのがたまらない
42: 名無し1号さん
ゴードン役の人から滲み出る汚職しなさそう感
43: 名無し1号さん
ゴードンが黒人になってるけど違和感ゼロだったな
44: 名無し1号さん
>ゴードンが黒人になってるけど違和感ゼロだったな
007でもフェリックス・ライターを演じたけど違和感ゼロにした偉大な黒人俳優よ
45: 名無し1号さん
主にペンギンのおかげでコメディタッチなとこもあって
終始息苦しく重いと感じさせることはなかったな
画面は終始暗いが
46: 名無し1号さん
こんなに暗いのに役者の人はFF7のヒロインでキャッキャしてるという
48: 名無し1号さん
>こんなに暗いのに役者の人はFF7のヒロインでキャッキャしてるという
本当に世界が選ぶ抱かれたい男No. 1に選ばれた人なんです…?
47: 名無し1号さん
画面が常に暗いからこそ終盤の灯りを持つバットマンが映える


THE BATMAN-ザ・バットマン- (4K ULTRA HD&ブルーレイセット)(3枚組)[4K ULTRA HD + Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- DC
- バットマン
自分は長かったと言うか「もう少し短く出来たと思う」って感じだった
アローなら2話でまとまりそうと思った