0: 名無し1号さん
記事配信時間・毎週土曜日21:30
記事更新日・毎週日曜日21:30
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【衝撃】教師に嫌われ続けた発達障害さん、大学で人生が変わるソニックとかいう日本人は誰も知らないゲームのキャラクターにゅうめん(温かいそうめん)← これ食ってる奴って存在するんか?【悲報】「アニポケ」ゴウ、降板濃厚へ ゴウの涙のワケは・・・男性声優のおじさん声って何で全然後継者が現れないんだ?【水星の魔女】オジェロ「決闘賭博大好きだけど、兵器販売はNG」
1: 名無し1号さん
今回過去一ミラーモンスターの被害デカくね?
19: 名無し1号さん
>>1
1匹で電車1両分の乗客を一瞬で食したモンスターが次点か
2: 名無し1号さん
今回のモンスターってもしかして割と最強クラス?3体同時にかかってきたら並のライダーじゃ普通に勝てなそう
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/870
8: 名無し1号さん
>>2
ベノクラッシュが効かなかったのってライダー含めてもこれが唯一か?
15: 名無し1号さん
>>2
香川チームにもこのバズスティンガー達ぐらいの結束力があればな…
38: 名無し1号さん
>>2
割とマジで「野良モンスター最強候補」だと思うわ
「回ればなんとかなる」で幾多のライダーを葬った
王蛇のベノクラッシュをも退ける戦いぶりは圧巻…
前衛の剣技担当二体に弓矢担当もいるから単独で相手取るのはかなり厳しいかなと。
ヒロイックな三色カラーに三者三様な武器で殺陣にもメリハリがあるねぇ
52: 名無し1号さん
>>38
回ればなんとかなるってウルトラマンかな?
72: 名無し1号さん
>>2
そりゃまあ、あれだけ人を食べたら強くもなるよなあ・・・(汗)
3: 名無し1号さん
チームだからってのが大きいんだろうけどバズスティンガー本当に強いっぽいな
4: 名無し1号さん
久々の浅倉
5: 名無し1号さん
クウガの時のジャーザに襲われた船といいアギトの時のあかつき号といい今回の船といい、平成一期の船ろくなことおこんないな…
13: 名無し1号さん
>>5
そういえば毎年船上で戦ってたんだな
ファイズ以降は無くなったのか
26: 名無し1号さん
>>13Wのジュエル回で久々にやったね
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1362
29: 名無し1号さん
>>5
響鬼も一話が船で子供が落ちそうになってたな
6: 名無し1号さん
須藤だったら自由に人間食べさせて餌要求される事も無いだろうな
7: 名無し1号さん
浅倉食われそうになってるのに何でそんな余裕そうなの
34: 名無し1号さん
>>7
喰うか喰われるか…
このヒリつく感覚、生きてるって感じするだろ?
てな感じでどうでしょう
70: 名無し1号さん
>>7
殴るか殴られないと落ち着かない(!)人だから、むしろ落ち着けるのかも。
9: 名無し1号さん
前回のギャグ回も戦闘シーンだけ切り取るとカッコ良いな
57: 名無し1号さん
>>9
BGMでだいぶ印象変わるね
10: 名無し1号さん
警察も取材陣もフェリー乗組員も肝据わってんな
俺なら乗れないわ
11: 名無し1号さん
実際パソコンに名前付ける人なんて居るんだろうか?
61: 名無し1号さん
>>11
海外ドラマでアメリカ人が愛車に名前付けたりしてるのとか見るけど向こうだとパソコンにも名前付けたりしてんのかね?
12: 名無し1号さん
こういう時真司の新聞記者設定は便利だな
14: 名無し1号さん
新しい風どころか暴風なんですが編集長
17: 名無し1号さん
>>14
ジャーナリスト志望で試験会場を間違えて秘書になったって
そんな話あってたまるか
35: 名無し1号さん
>>17
お茶と言われて茶筒差し出す人間だぞ?
64: 名無し1号さん
>>14
めぐみはブラストベントだった?
16: 名無し1号さん
駄目だよーこんな時に単独行動は…
18: 名無し1号さん
真司の頼みを二つ返事でOKする蓮ほんと優しいな
22: 名無し1号さん
>>18
蓮は気遣いの擬人化みたいな人だけど、単純に人に頼られるのが内心かなり好きなんだと思う
20: 名無し1号さん
バズスティンガーも強力なモンスターだから契約したら強いライダーになってたかもな
31: 名無し1号さん
>>20
強いし3体もいるから餌代かかりそうだけどな
33: 名無し1号さん
>>20
バズスティンガーらと契約したら相当な強ライダーになりそうだが
フェリー客を平らげる大食いぶりを見ると養うのも大変そうだw
21: 名無し1号さん
コメントによると今回は本来浅倉が大暴れする話だったけどPTAの苦情で急遽こんな話になってそれ以来苦情がぴたりとやんだとか
つーかガードベントや弟さんの回より大暴れする話って想像つかねぇ…
32: 名無し1号さん
>>21
どんな感じで大暴れしたのかその脚本は見たい
23: 名無し1号さん
浅倉って弟喰わせた以外は人喰わせてないのか
28: 名無し1号さん
>>23
犠牲にした総数なら浅倉と須藤とどっちが多いんだか…
24: 名無し1号さん
先週の感想記事で出番が無かった浅倉はベルデとファムを倒しに行ってたんじゃね?ってのがあったがどうやらそうでもなさそうで
25: 名無し1号さん
編集長、めぐみさん雇ったことさっそく後悔してませんか?
45: 名無し1号さん
>>25
編集長「フッおもしれー女」
27: 名無し1号さん
ベノスネーカーはこの前弟食ったばっかりじゃないか
30: 名無し1号さん
両親や他の乗客が喰われていくなか一人ぼっちで船の中いるの想像したら地獄だな…
37: 名無し1号さん
>>30
浅倉が地獄に仏か
やべえ仏だなー
36: 名無し1号さん
ここだけ見ると王蛇ヒーローみたいだな
39: 名無し1号さん
今のライダーってフェリーとかでの撮影無理だからある意味貴重だよね
40: 名無し1号さん
バズスティンガーA「ファイナルベント」
バズスティンガーB「みんなで回れば」
バズスティンガーC「怖くない!」
68: 名無し1号さん
>>40
本当にそのとおりだから困る
41: 名無し1号さん
こいつらと契約したら蜂のライダーになるのか
蜂単体のライダーはアギレラまで出ないか
モチーフの一つならオーズのムカチリがあるけど
48: 名無し1号さん
>>41
矢車「……」
50: 名無し1号さん
>>48
吾郎ちゃん「お前に戦い方を教えてやる」
55: 名無し1号さん
>>48>>50ごめん完全にザビー忘れてた
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/251
42: 名無し1号さん
あの悪役にも優しい面が…
真司の言葉が響いたんだね(すっとぼけ)
43: 名無し1号さん
真司の頼みを快諾する蓮はすっかり2号ライダーですね。
44: 名無し1号さん
フェリー回からなる一連の浅倉回、放送当時は俺より母親がやたら気に入ってて
時間があれば録画したこの二つの回をよく見直してたのをよく覚えてるw
(俺はタイムベント回を見返したくて龍騎を巡って親子ビデオデッキ争奪戦が起きた)
なんなら龍騎は俺より母親の方がハマってて
親子でハマってた関係であれほどオモチャを
買ってもらいやすかった時期は人生で他になかったなぁ
46: 名無し1号さん
バズスティンガー、後に更に2体出てくるんだよな
47: 名無し1号さん
優衣「(前々回のアタシは)一体どういうことだったんだろう」
49: 名無し1号さん
冒頭、うちわで風を仰ぐ真司
実際OREジャーナルのセットって空調無くてクソ熱かったらしいね
過去回のエアコン修理もその辺から生まれた描写だとか
51: 名無し1号さん
真司が久しぶりに記者として仕事やってる
53: 名無し1号さん
8:40秒から龍騎最終回予告のBGMが流れてるな…
60: 名無し1号さん
>>53
この話全体的に本編では初使用の楽曲多いな
EFの美穂死亡時のとか子供優衣が子供真司の部屋に出てくるトラウマBGMとか
54: 名無し1号さん
フェリーから海に飛び込んで逃げる浅倉
普通死ぬけど絶対生き残る信頼があるw
56: 名無し1号さん
仮に浅倉がフェリーの乗客をモンスターの餌として食わせたら懐いてくれた少女に救いない上に内容がアウトになってたと思う
58: 名無し1号さん
めぐみさん「おばあちゃんが言ってた…」
59: 名無し1号さん
やっぱり、このエピソードに於いて結果として少女にとって浅倉の頼もしさとか、理屈抜きでガイや英雄をボコってくれる辺りが王蛇人気の核よね。
アンチヒーローの魅力と言うか・・・海に待避は流石にアレなんだけど、この超人的なキャラ立ての突き抜け方があるからこそ悪者と分かりつつも子供に人気だった事が頷ける。
62: 名無し1号さん
島田の服すげえ
63: 名無し1号さん
この回の撮影の帰りのフェリー内にて
萩野さん「才能ある奴と仕事してーなー」
65: 名無し1号さん
バズスティンガー ビーの毒矢が思いっきり刺さってるのに無理矢理引き抜いて戦闘続行しちゃう王蛇の荒々しさ
ビーの毒矢には刺されると麻痺して動けなく設定があるはずなのに、そんな設定ガン無視で暴れる浅倉は流石?
66: 名無し1号さん
逃げ場のないフェリーに殺人犯が紛れ込んでるってシチュエーションはミステリー小説的
67: 名無し1号さん
フェリーから仲良く三匹並んで顔出すベノスネーカー達がなんか可愛い
69: 名無し1号さん
王蛇のファイナルベント弾き返した!?って当時はめちゃくちゃ印象に残ったモンスター達だわ
71: 名無し1号さん
バズスティンガーは3体がかりとはいえ、劇中唯一ファイナルベントを防いだ野良モンスターなのよな
73: 名無し1号さん
浅倉が手すりを飛び越えて下に降りた時スーパーヒーロ着地してほしかった…
74: 名無し1号さん
今龍騎の新ライダーをあの辺のと契約する設定で新しく出すなら女王蜂の大型CGタイプを新しくデザインして契約モンスターで出してきそう
75: 名無し1号さん
フェリーの乗客が全員いなくなるのは「メアリー・セレスト号事件」+モンスターパニック映画「ザ・グリード」みたいなシチュエーションですね


仮面ライダー龍騎 Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー龍騎
今回過去一ミラーモンスターの被害デカくね?