©円谷プロ ©ウルトラマンデッカー製作委員会・テレビ東京
免許取得中僕「運転してる人たちこんな数の道路交通法覚えてんのよすげぇ…」←その後wwww【画像あり】ガンダムのGセルフってフォトントルピードのヤバさばかり語られるけど本当にヤバいのは圧倒的な防御力だよな旦那「今夜はおでんにするね」→夕方6時におでんの材料を買って帰宅→嫁「おでんナメんなよ!!」【朗報】ポケモンSVで「図鑑埋めを簡単にできる”あいことば”」登場!これでバージョン限定ポケや海外産メタモンを入手しよう声優・雨宮天さん「人生に潤いを与えると思う」←これもう水の女神だろ【水星の魔女】ティル先輩、有能すぎる
1: 名無し1号さん
濃い30分だった
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1043714524.htm
2: 名無し1号さん
公式
前スレ
3: 名無し1号さん
背中で語って帰還
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
やっぱりアスカ本人だったか
6: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
ダイナのスーツきれいだったけど新調されたかな
8: 名無し1号さん
スフィアのパワースゲェな…
9: 名無し1号さん
なんか今回のスフィアはダイナの時とはやっぱり別の存在なのかな
10: 名無し1号さん
スフィアがスフィアザウルスを再生やら未来からの呼び出しやらで頑なに新たに量産しないのはスフィアにとってザウルスはコストが重いんだろうか
17: 名無し1号さん
>スフィアがスフィアザウルスを再生やら未来からの呼び出しやらで頑なに新たに量産しないのはスフィアにとってザウルスはコストが重いんだろうか
未来世界に本隊がいて現在に居るのはアガムスが連れてきたほんの一部だけなら未来が連れてきたほうが良いしね
11: 名無し1号さん
何でアスカ出さなかったんだろうか……
12: 名無し1号さん
>何でアスカ出さなかったんだろうか……
中の人は保育園立ち上げか何かで多忙じゃなかったか
13: 名無し1号さん
>何でアスカ出さなかったんだろうか……
ふと見てる方も客演は中の人も出て当たり前って感じになってるなと思った
18: 名無し1号さん
アスカ出すならドラマにも絡めなきゃならんし今回は折り合いつかなかったんじゃない?
14: 名無し1号さん
今回も影山さんの歌が心に沁みるようなお話だった
15: 名無し1号さん
結果はともかくスフィアの調査はTPUもやっておくべきだと思いました
アガムスが止めてたのかな
16: 名無し1号さん
胸パーツをソルジェントで破壊とか光線乱れ撃ちに突撃とかジオモス回のオマージュ多くて懐かしくなったよ
19: 名無し1号さん
迂闊に遠未来のアスカとか出すと今後の客演に支障が出るからちょっと助けてじゃあ帰るねしたのかな
ちょっと行けそうだから様子見て来る!してきた思うとアスカだなぁ…
20: 名無し1号さん
やっぱ先輩面子は動きのキレが新人とは段違いだぜ
21: 名無し1号さん
>やっぱ先輩面子は動きのキレが新人とは段違いだぜ
こういう描写あるの好きだよウルトラマンシリーズ
22: 名無し1号さん
>やっぱ先輩面子は動きのキレが新人とは段違いだぜ
ジオモス倒すまでタイマー光らせないのもすげえ
23: 名無し1号さん
苦戦はするだろうけどダイナ一人であの二体まとめて倒せそうな強さよ
24: 名無し1号さん
未来だとスフィア利用した技術一般化してそう
その技術をバズドに持ち込んだけど今回みたいな感じで暴走して滅んだとか
25: 名無し1号さん
なにげに2対1の状況は初めてのダイナ
26: 名無し1号さん
予告でずっと隠してたから今日のサプライズ感すごかったね
27: 名無し1号さん
ストロングタイプがテラフェイザー殴るの劇場版オマージュでいい…
28: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
ダイナでも2vs1だと苦戦するって事はテラフェイザー込みの2vs1でもかなり戦えてたデッカーのおっさんが変身したデッカーってやっぱめっちゃ強かったんだな
30: 名無し1号さん
ウルトラフォーク好き
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
次元の穴から出てくる途中のスフィアザウルスを
登場ついでにワンパンってダイナ凄いな
34: 名無し1号さん
>次元の穴から出てくる途中のスフィアザウルスを
>登場ついでにワンパンってダイナ凄いな
あれ登場する直前にソルジェント光線のSE鳴ってたよ
33: 名無し1号さん
ダイナ「お前の待ってるやつは俺が倒してきてやったぜ!」
35: 名無し1号さん
直接この時空の存在ではないダイナにも邪魔はさせない!ってアガムスの憎悪は留まるところを知らんな
36: 名無し1号さん
あれだけ暴れ回ってデッカーとタイマーが鳴るのが同時というダイナ
37: 名無し1号さん
あれダイナ一度フォームチェンジしてから戻るって出来たっけ
あの謎縛り自体無くてもいい気はするけど
38: 名無し1号さん
>あれダイナ一度フォームチェンジしてから戻るって出来たっけ
>あの謎縛り自体無くてもいい気はするけど
フラッシュに戻ることはできる
そこからもう片方に行ったりストロングミラクル間のチェンジができない
39: 名無し1号さん
ダイナミック初登場回での前振りはあったものの、ダイナのサプライズ登場にまだ興奮が止まらねぇ
40: 名無し1号さん
今更だけど改変された後の過去に行っても改変前の未来に帰れるんだな
41: 名無し1号さん
>今更だけど改変された後の過去に行っても改変前の未来に帰れるんだな
過去で何やっても改変されないタイプの時空だと固定された未来に紐付けされてるんでない?
42: 名無し1号さん
今回みたいな企業は世界中にあるんだろうな
スフィアは世界中に現れてるんだし
43: 名無し1号さん
>今回みたいな企業は世界中にあるんだろうな
>スフィアは世界中に現れてるんだし
人間と怪獣の回で既に怪獣操って人類のための兵器にしようぜ!ってのがいるの提示されてたしね
他の生き物を人類のために使い潰すのは現実でもあることだが
44: 名無し1号さん
初期バンクを最新技術でリメイクとは…
45: 名無し1号さん
46: 名無し1号さん
しかし簡単に時空開いたりスフィアヤバいな
47: 名無し1号さん
リュウモンは相手の考えにも一理あると考えながらも危険だから上層部に話通してもらうよう通達すると凄い冷静よね
48: 名無し1号さん


S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法) ウルトラマンダイナ フラッシュタイプ 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンダイナ
- ウルトラマンデッカー
ダイナ出たか、喋んなかったけどやっぱカッケーな