1: 名無し1号さん
この映画のラスト辛すぎる

©Marvel
引用元: img.2chan.net/b/res/1002494531.htm
【緊急】ドラクエ3リメイクの現状wwwwwwwwwww【今夜はステーキ】スーパーの牛肉、お前らならどっち買う???【動画】イッヌさん、ベビーシッターも上手いアプデによって悪評から持ち直したゲーム声優の鬼頭明里さんがイオンの店内放送やってたんだが・・・【画像】ロボアニメの巨大なロボに巨大な実体剣を持たせるという最大級のロマンwwwww
2: 名無し1号さん
スレ画に限らず歴代スパイダーマンのかっっこいいところって誰に認められなくても
自分のしたことの責任をちゃんと果たすことなんだろうな
3: 名無し1号さん
辛い話だけど最高の映画だよ
4: 名無し1号さん
このスパイディ妙にタッパあるな…からの登場はマジで最高だった
5: 名無し1号さん
ようやく蜘蛛男の禊を済ませた少年!
6: 名無し1号さん
皆ある程度予想してたとは言え銀幕に歴代スパイダーマン勢揃いはやっぱ感涙しちゃう
7: 名無し1号さん
正気に戻ったドクターオクトパスが頼もしかった
8: 名無し1号さん
いいラストだよ
孤独だけど自由
真に親愛なる隣人スパイダーマンになったんだってかんじる
9: 名無し1号さん
そう言えばナノテクスーツはもう使えなくなったのかな
10: 名無し1号さん
ラストのスイングするシーンみんな好きだと思う
11: 名無し1号さん
グリーンゴブリンの顔芸がすさまじすぎるんよ
24: 名無し1号さん
>グリーンゴブリンの顔芸がすさまじすぎるんよ
腕からナイフ出して口笛吹くシーン本当邪悪で好き
12: 名無し1号さん
おじさんとおばさん両方失うの珍しくない?
13: 名無し1号さん
先輩二人が正に試練の真っ最中のトムホスパイダーマンを尊重してる感じも凄い良かった
14: 名無し1号さん
最後にMJの傷を見て引っ込んじゃうのそうだよなお前はそういうやつだよな…ってなる
15: 名無し1号さん
グリーンゴブリン治療できたなら最後に一言二言会話が欲しかったくらいしか不満ない
17: 名無し1号さん
>グリーンゴブリン治療できたなら最後に一言二言会話が欲しかったくらいしか不満ない
有望な若者にキミうちの会社来ない?してる所からその彼に直前まで涙流しながら鬼気迫る顔で殺意向けられてるシーンに人格スキップとか脳壊れそう
16: 名無し1号さん
アメイジングがMJ助けるシーンだけで1億点はある


18: 名無し1号さん
追加版見たらED後に追い打ちかけてきやがった…
19: 名無し1号さん
あんな結末でもトムホピーターが前向きなのが余計辛い
20: 名無し1号さん
ヒーローとして生きるって感じでピーターパーカーとしての人生は家族も友人も恋人もなくして悲惨すぎる
21: 名無し1号さん
思い入れに年季が入ってるせいでエンドゲーム並みに感情深かく見られた
22: 名無し1号さん
ノーマンマジ仮面要らず

©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.
23: 名無し1号さん
ジョークみたいな始まり方なのに支払った代償がデカすぎる
25: 名無し1号さん
MCUピーターは恵まれすぎって言ってた視聴者もこれにはにっこり
26: 名無し1号さん
アメスパ出てきて嬉しいけど相変わらずつらそうで俺は辛かったよ
27: 名無し1号さん
アメスパ3は結局どうなったんだろ
28: 名無し1号さん
友達にこれを薦めようと思ったらまず10本くらい映画見せないといけないのが唯一の欠点
29: 名無し1号さん
アメスパ2知ってると今度は間に合ったじゃねぇかってなれるんだけど
あれだけでも映画2本だからなあ…
30: 名無し1号さん
まさかここからが本当の始まりって思わねえじゃん!!!!
31: 名無し1号さん
トニーが生きてればマシな結末になったんだろうな

32: 名無し1号さん
>トニーが生きてればマシな結末になったんだろうな
そもそものミステリオの話がトニー生きてたら起きないだろうからな
33: 名無し1号さん
>トニーが生きてればマシな結末になったんだろうな
そもそもトニーが生きてればミステリオの矛先はトニーだっただろうからな…
34: 名無し1号さん
個人とヒーローの間を揺れ動く青年が本当の意味で親愛なる隣人になった
美しい…
35: 名無し1号さん
正直スパイダーマンの二重生活は無理があるって
金持ちだったらともかく何もかも無くなったし
36: 名無し1号さん
>正直スパイダーマンの二重生活は無理があるって
>金持ちだったらともかく何もかも無くなったし
能力と本人の才能というか頭脳はかろうじて残ったからそこから建て直しじゃないかな
37: 名無し1号さん
>>正直スパイダーマンの二重生活は無理があるって
コミックだと社長になったり会社作ったり色々やって定期的にすべて失う
38: 名無し1号さん
ちょっと入れ替わってた間に大企業作るドクオクはやっぱり凄い
39: 名無し1号さん
ガーフィールド「愛してる」(アドリブ)
他の二人「???」
要はガーフィールドが「君ら二人合ってこそ僕もスパイダーマン」と認めてるって事だな
40: 名無し1号さん
前のスパイダーマン二人がお兄ちゃんしてるの本当に最高だわ

出典:https://twitter.com/SpiderManMovie/status/1496530298820956161
41: 名無し1号さん
コミックのネタとしてはメフィスト控えてるから
記憶を戻すのと引き換えにまた酷い目に遭う可能性あるんだよな…
42: 名無し1号さん
コミックのずっと監禁されてたシルクに比べたらみんな幸せだよ
43: 名無し1号さん
そういやMCUだと悪魔や地獄は影が薄い
ミスタードクターの映画で常識的なことを言う亡霊くらいか
44: 名無し1号さん
MJに記憶思い出させたらまた危険に巻き込むだろうから止めたピーターえらい
45: 名無し1号さん
MCUピーターのアニメも楽しみ


スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム ブルーレイ&DVDセット(初回生産限定) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- スパイダーマン
- Marvel
- MCU
劇場のざわめきをリアルで体感できて本当に良かった