出典:https://www.hogwartslegacy.com/ja-jp
グレイズアインとかいう残虐なモビルスーツ半額ハンタープロワイ、 あまりにも強すぎる(※画像あり)【るろうに剣心】相楽左之助 6勝4敗 ←こいつがヤムチャ扱いされない理由…【郎報】『ディスガイア7』累計販売本数が発売2週間で5万本達成!【画像】声優・上坂すみれさんのアクションフィギュアwww【朗報】機動警察パトレイバーの世界の自衛隊、ガチでカッコ良い(画像あり)
1: 名無し1号さん
とりあえずトーマスMOD

引用元: img.2chan.net/b/res/1025403737.htm
2: 名無し1号さん
ああ…次はニコラス・ケイジだ…
3: 名無し1号さん
イギリスっぽいー
4: 名無し1号さん
またトーマスなのか
またなのか
5: 名無し1号さん
>またトーマスなのか
>またなのか
だってグラフィック置き換えの練習にちょうどいいしトーマス
6: 名無し1号さん
GAIJINはなんであんなトーマスとニコラス・ケイジが好きなんだ
7: 名無し1号さん
海外のフリー素材枠か
8: 名無し1号さん
なんかもう人気ゲームにはトーマスとかニコラス・ケイジ入れとけみたいな伝統文化になってない?
9: 名無し1号さん
ちゃんとした線路があるのに空を飛ぶな
10: 名無し1号さん
MODの動作テスト完了!
11: 名無し1号さん
キャラの後ろから見るタイプのだけどVRMOD出来てるみたいだから早く出してほしい
12: 名無し1号さん
人は手足を動かすの大変だけどトーマスは置き換えだけでいいから最初試すのにちょうどいいのかな…
13: 名無し1号さん
この早さは闇の勢力が動いてるな…
14: 名無し1号さん
一応スキンを変える・動きを変える・スキンと動きを変えるみたいな段階踏めて便利みたいな話を聞いたことはある
15: 名無し1号さん
5年生のトーマスです
16: 名無し1号さん
トーマス
ニコラス・ケイジ
2B
17: 名無し1号さん
ウィーズリー先生2B衣装化MODも

18: 名無し1号さん
トーマス解像度が違いすぎるだろ…
19: 名無し1号さん
ほうきに乗ってるキャラにガワ被せてるんだな
ほうきの先がはみ出してる
21: 名無し1号さん
>ほうきの先がはみ出してる
余計に面白いからダメ

20: 名無し1号さん
なんかのゲームで太陽をニコラス・ケイジにした画像見た時は呼吸困難になるかってくらい笑った
23: 名無し1号さん
>なんかのゲームで太陽をニコラス・ケイジにした画像見た時は呼吸困難になるかってくらい笑った
なんて発想力なんだ…
25: 名無し1号さん
>なんかのゲームで太陽をニコラス・ケイジにした画像見た時は呼吸困難になるかってくらい笑った
ググったらFallOut4の月をケイジにするやつがヒットした
ケイジが満ち欠けしてた

26: 名無し1号さん
>ケイジが満ち欠けしてた
字面だけで面白い
22: 名無し1号さん
最近2Bに押され気味で一番乗りを逃すことも多かったが
今回はトーマスが勝ったか……だが次は誰が勝つかな…
24: 名無し1号さん
トーマスはモデル考えると大体ダンブルドアたちと同年代くらいなんだよな…
27: 名無し1号さん
2Bでアバダケダブラできるなら俺はすぐに2Bを入れる
28: 名無し1号さん
俺もPCの隻狼買って始めにやったのは白蛇をトーマスに変えることだった
29: 名無し1号さん
GTAにバイクが箒になるMODもあった気がする
ハリーが魔法撃ちまくりながら爆走してた
30: 名無し1号さん
音割れポッターも再現できるようになるのかな
31: 名無し1号さん
既にVR化と白人化とフェイクロード消しとトーマスはMOD見た
32: 名無し1号さん
動く絵画は割と簡単な素材の差し替えで行けるらしいな
33: 名無し1号さん
飛んでる姿を見るとSkyrimのドラゴンをトーマスに変えるMODを思い出す
34: 名無し1号さん
トーマス
ニコラス・ケイジ
ウッディ
35: 名無し1号さん
いつものとしか言いようがない…
36: 名無し1号さん
ニコラスケイジが殴りかかってくる魔法を待つばかり
37: 名無し1号さん
マグルの作った蒸気機関車に乗るなんて魔法使いのプライドが許すのかい?
39: 名無し1号さん
人間の顔がついてて喋る乗り物って魔法世界の道具じゃないの?
38: 名無し1号さん
ニコラスケイジが出せる→テクスチャ置き換えができた
トーマスが出せる→モデル置き換えができた
キャラを2Bにできる→置き換えたモデルにボーン適用できた
って事だからMOD技術的にしっかり意味のある事なんだ
40: 名無し1号さん
最近リリースしたばっかなのにはええな
41: 名無し1号さん
箒をニコラスケイジにするMODまだ?
42: 名無し1号さん
この世界観ならトーマスもニコラス・ケイジも違和感ないな


ホグワーツ・レガシー 予約特典なし – PS5
オススメブログ新着記事
- ハリーポッター
- ホグワーツレガシー
トーマスの作者とかには詳しくないけど気にしないもんなのかな。
自分はトーマスのような戦闘アニメじゃない作品を戦闘風に改造してそのギャップでバズらせたり、インターネットでmodにする風潮好きではないんだよな、、、本来のトーマスではないと思う。
でももし作者とか公式が気にしてないのならまあ気にはならないかな、。