1: 名無し1号さん
バットマンスレ
キートン版好き

出典:https://www.youtube.com/watch?v=hebWYacbdvc
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1066601706.htm
【画像】ゼルダ新作、開発に6年かけた新要素が凄すぎるwwwwwwwwwwお前ら「ラーメン二郎怖そう」ワイ「分かるわー、丸亀製麺とかも怖いよな」ゲーム史上最もBGMが最高なタイトルwwwwwアニポケOP&EDの「人気曲ランキング」がついに判明してしまうタラちゃんの後任になりそうな声優【ガンダム U.C.E】ミチェル・カノさん、ジオン残党の鑑すぎる
2: 名無し1号さん
体系的にはベンアフ版も好きだけどキートン版のちょっとヤバそうなとこも好き
3: 名無し1号さん
コミックのイメージのブルースとしてはベンアフが完璧に近い
4: 名無し1号さん
最近はスーツでムキムキ感とかも出せるからいいよね
アダムウエスト版みたいな感じだと体型管理も大変だろうな
6: 名無し1号さん
>最近はスーツでムキムキ感とかも出せるからいいよね
>アダムウエスト版みたいな感じだと体型管理も大変だろうな
とは言えやっぱ中の人が鍛えるのは大事だとブラックアダムが
7: 名無し1号さん
>>最近はスーツでムキムキ感とかも出せるからいいよね
>>アダムウエスト版みたいな感じだと体型管理も大変だろうな
>とは言えやっぱ中の人が鍛えるのは大事だとブラックアダムが
変身前逆にCGで細くしてた人か
5: 名無し1号さん
30年ぶりにキートンがやるんだって?
すごいな
8: 名無し1号さん
ザバットマンの暗闇に怯えるヴィランの描写好き
でも暗闇からキートン版バットマンが出てきたらもっと怯えると思う
9: 名無し1号さん
©DC
10: 名無し1号さん
プレイボーイ感で言えばジョージクルーニーとクリスチャンベールが良い感じ
11: 名無し1号さん
キートン当時から老け顔だったから余り変わらないな
12: 名無し1号さん
ベンアフはアクアマン2にも出るんだっけ
定期的にバットマンに会えるのは嬉しい
ドラマじゃ会えないからな
13: 名無し1号さん
キートンカッコいいけど普通に異常者っぽいもんな
14: 名無し1号さん
>キートンカッコいいけど普通に異常者っぽいもんな
肉体的な強さよりもその異常者っぽいところが好きだわ
15: 名無し1号さん
ベンアフバッツが原作の全身タイツっぽくていい!って言われてたけど
ジャスティスリーグではノーラン版みたいなプロテクター状になってたな
©DC
18: 名無し1号さん
>ジャスティスリーグではノーラン版みたいなプロテクター状になってたな
割と残念だった
人外相手だから仕方ないけど
21: 名無し1号さん
>割と残念だった
>人外相手だから仕方ないけど
むしろ一人だけスーパーパワーなしでよく頑張ったよ…
35: 名無し1号さん
>むしろ一人だけスーパーパワーなしでよく頑張ったよ…
スナイダーカットだと終盤はパラデーモン軍団を一人で相手してたな
最初は1体倒すのも大変だったのに普通に倒し始めてやっぱり人間やめている
19: 名無し1号さん
>ベンアフバッツが原作の全身タイツっぽくていい!って言われてたけど
>ジャスティスリーグではノーラン版みたいなプロテクター状になってたな
JLでも序盤はタイツで終盤プロテクターだった
アクアマンやフラッシュもそうだけどJLでイメージと少し違うデザイン出してそこから単独映画でコミックに近づけるって構想だったんかな
25: 名無し1号さん
>ベンアフバッツが原作の全身タイツっぽくていい!って言われてたけど
>ジャスティスリーグではノーラン版みたいなプロテクター状になってたな
原作コミックでも相手が宇宙人とか高次元の存在とか規格外の人外だとプロテクターみたいなスーツで戦うし
26: 名無し1号さん
>原作コミックでも相手が宇宙人とか高次元の存在とか規格外の人外だとプロテクターみたいなスーツで戦うし良いですよねヘルバットスーツ
©DC
16: 名無し1号さん
嫌いじゃない
©DC
17: 名無し1号さん
やっぱりダークナイトが好きだな
©DC
20: 名無し1号さん
キートンでビヨンドやってほしい
27: 名無し1号さん
>キートンでビヨンドやってほしい
老ブルース役か
そうなるとテリーはまあこの際誰でもいいな
22: 名無し1号さん
体型とケツアゴ的にベンアフバッツ最高だった
23: 名無し1号さん
パティンソンバッツの病んでる感じ良かった
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ImEaPpJhvrs
42: 名無し1号さん
>パティンソンバッツの病んでる感じ良かった
そのブルースの場合本人がどうこうよりアジトに蝙蝠のフンがもの凄く積もってそうで
24: 名無し1号さん
スレ画ちゃんとマスクが89年のに寄せてあるのが素晴らしいな
28: 名無し1号さん
実写だとロビンの衣装はどんな感じにアレンジされるんだろう
深刻なロビン不足だからダミアンがどんな感じになるのか気になる
29: 名無し1号さん
ザバットマンでキャットウーマン盗撮してた奴が父親になるとか想像できん
30: 名無し1号さん
>ザバットマンでキャットウーマン盗撮してた奴が父親になるとか想像できん
息子のダミアンが出てくる映画のバットマンは別のアースで別の俳優なんだよな
31: 名無し1号さん
>>ザバットマンでキャットウーマン盗撮してた奴が父親になるとか想像できん>息子のダミアンが出てくる映画のバットマンは別のアースで別の俳優なんだよな確かにでないって書いてるね
32: 名無し1号さん
フラッシュの映画のキートンバッツは演出が変わったからか昔より動きが素早くて明らかに戦闘力が上がっている
33: 名無し1号さん
>フラッシュの映画のキートンバッツは演出が変わったからか昔より動きが素早くて明らかに戦闘力が上がっている
ベンアフがパワーでキートン版はスピードって感じか
34: 名無し1号さん
「スーサイド・スクワッド」のバットマンも好き
ウィル・スミスもベン・アフレックも好きだからこの二人のエピソードもっと見たかった…
36: 名無し1号さん
ジョージ・クルーニーのブルースはお父さんって感じがしてあれはあれで好きだった
37: 名無し1号さん
DCU版バットマンとロビン(ダミアン)が登場するブレイブ&ボールド(仮)は最終的にバットファミリー集合映画を目指しているんだろうな
©DC
38: 名無し1号さん
キートンバッツのフィギュア出るよね多分
フィギュアーツ買ったけど小さくて
39: 名無し1号さん
>キートンバッツのフィギュア出るよね多分
>フィギュアーツ買ったけど小さくて
あのヤバい笑みも再現してほしい
40: 名無し1号さん
日本語吹替作って日本でも売って欲しい
©DC
41: 名無し1号さん
キートンバッツは相手が超人だろうが普通に何とかしそうな狂気を感じる


バットマン [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- DC
- バットマン
やっぱりはじめて映画館で見たベンアフバッツかな
そもそも悪いことするなって話だけど、マーサ救出で見せた加減の無さから犯罪者が一番相手したくないバットマンだと思う