1: 名無し1号さん
レガシーで盛り上がってるし今更だけど観てみたんだ
まじでグリフィンドール贔屓酷いなこの学校
© Warner Bros. Japan LLC All rights reserved.
引用元: img.2chan.net/b/res/1030202496.htm
ワイ「趣味はガンプラです」敵「へぇ、塗装とかするの?」ワイ「しません…」敵「ふーん…そう…」ガチクソかっこええバイク見つけたwwwwwwwwwwwなんG民「一ヶ月の食費を3万円以下に抑えるなんて楽勝」今一番信頼してる日本のゲームソフトメーカーってどこ?【朗報】ソシャゲ全削除ワイ、幸せになる声優のファイルーズあいに対する正直なイメージ・・・
2: 名無し1号さん
ラストのあそこばっかり言われてるけど
個人的に中盤くらいでハリー達の夜間外出を咎めた時
どうしても庇いきれないので苦肉の策でマルフォイも道連れに点数減らしたところスゲー好き
乱数調整っぽい
4: 名無し1号さん
>ラストのあそこばっかり言われてるけど
>個人的に中盤くらいでハリー達の夜間外出を咎めた時
>どうしても庇いきれないので苦肉の策でマルフォイも道連れに点数減らしたところスゲー好き
>乱数調整っぽい
先にマルフォイが捕まってポッターが居るんです!で言い訳してんじゃねー!50点減点!からの
本当に居るじゃねーかポッターども!150点減点!だぞ
3: 名無し1号さん
どうじゃったかな?
一度スリザリン寮の旗を掲げておいてラストに全部ひっくり返す
ワシの演出は?
出典:https://warnerbros.co.jp/c/features/post-14.html
5: 名無し1号さん
トロールに近付いただと?マイナス5点!
でもそれを助けようとしたのにプラス10点!
6: 名無し1号さん
ここのスレ見て改めて見たが逆転勝利が酷すぎて笑ってしまった
7: 名無し1号さん
ヴォルデモートの依代倒したんだから優勝はまあそうだよね
8: 名無し1号さん
校長の出身寮だぞ
多少は多めに見ろ
9: 名無し1号さん
>校長の出身寮だぞ
>多少は多めに見ろ
それを贔屓っていうんじゃないんですか!?
11: 名無し1号さん
>それを贔屓っていうんじゃないんですか!?
贔屓っていうのは新入生に答えられる訳のない高度な問題出しておいて
答えられたら知ったかぶりするなとか言って減点する奴の事を言うんだ
10: 名無し1号さん
当然だけど初手から信じられないくらいハリーチヤホヤされたり贔屓されてるのを見て逆にそんな嫉妬してる奴いないなとは思った
12: 名無し1号さん
>当然だけど初手から信じられないくらいハリーチヤホヤされたり贔屓されてるのを見て逆にそんな嫉妬してる奴いないなとは思った
魔法界では基本的に例のあの人を倒した英雄って共通認識あるしね
13: 名無し1号さん
せめて気持ちよく犠牲になれるようにそれまではチヤホヤしてやらんとのう…
14: 名無し1号さん
駆け込み加点で逆転は良いとしてもスリザリンの尊厳破壊する必要はマジで無かった
16: 名無し1号さん
>駆け込み加点で逆転は良いとしてもスリザリンの尊厳破壊する必要はマジで無かった
いやあった
マルフォイのあの顔を見たかね?
最高じゃろう
15: 名無し1号さん
6巻あたりからこれレガシーで見たやつだ!って興奮する
17: 名無し1号さん
マルフォイの顔はほんとに芸術的だった
一瞬であのしょんぼりとした顔になるのすげえよ
18: 名無し1号さん
子役マルフォイはガチで天才過ぎる
© Warner Bros. Japan LLC All rights reserved.
19: 名無し1号さん
爺が糞演出なだけでやったことは超快挙だかんな?
20: 名無し1号さん
優勝寮とか一巻しか覚えてないわ
21: 名無し1号さん
>優勝寮とか一巻しか覚えてないわ
だいたいグリフィンドール
いっかいぐらいスリザリンあった気がする
ほか2つは空気
22: 名無し1号さん
ダンブルドアはファンタビでみんなが和気あいあいと結婚式してるのを遠くから見て満足して去っていくのがあいつのキャラ表してていいよね自分は綺麗な人たちに混ざる資格がないと思ってる節がある
出典:https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/special/characters/albus-dumbledore.html
23: 名無し1号さん
>ダンブルドアはファンタビでみんなが和気あいあいと結婚式してるのを遠くから見て満足して去っていくのがあいつのキャラ表してていいよね
>自分は綺麗な人たちに混ざる資格がないと思ってる節がある
誰よりも自罰的なんだよね
24: 名無し1号さん
>自分は綺麗な人たちに混ざる資格がないと思ってる節がある
ずーっと妹とグリンデルバルドとの過ちを引きずって贖罪に生きてるのは哀れですらあるよね…
26: 名無し1号さん
映画だとシリーズ通してどんどん冷たい態度になってくダンブルドアになんか好感持てなくてな…
25:
名無し1号さん
ダンブルドアは最後まで本当の自分を出せないまま死んでいったのがかわいそう
27: 名無し1号さん
>ダンブルドアは最後まで本当の自分を出せないまま死んでいったのがかわいそう
本当の自分を出せる人の方が稀だよ
29: 名無し1号さん
>ダンブルドアは最後まで本当の自分を出せないまま死んでいったのがかわいそう
だからこそラストの独白が沁みる…
ベンチの下の汚い赤ちゃんうるさいからちょっと黙ってて…
28: 名無し1号さん
昔最初の何巻か読んだくらいだった頃のダンブルドアのイメージが指輪物語のガンダルフだったんだけどちゃんと読むと色んな意味で全然違ってて笑った
30: 名無し1号さん
自分の傲慢な部分を自覚して人格者であろうとし続ける爺は凄いよスネイプ相手にはたまに素が漏れる
出典:https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/special/characters/severus-snape.html
31: 名無し1号さん
お前ハリーに情湧いたのか?って問いのスネイプの返答が守護霊出すって
ハリーへの情じゃなくてリリーのためだってことでいいんだよね
32: 名無し1号さん
>お前ハリーに情湧いたのか?って問いのスネイプの返答が守護霊出すって
>ハリーへの情じゃなくてリリーのためだってことでいいんだよね
うん
あと昨日今日の気の迷いで命掛けてんじゃねぇよこちとらって言う無言の抗議でもあったと思う
33: 名無し1号さん
昔はいい爺さんかと思ってた
34: 名無し1号さん
>昔はいい爺さんかと思ってた
いい爺さんだよ
いい爺さんにはできない役回りせざるを得ないだけで
36: 名無し1号さん
ダンブルドアだってお辞儀がいなければ表向きは好々爺の校長先生で一生終えたろうに


【Amazon.co.jp限定】ハリー・ポッター 8-Film ブルーレイセット (8枚組) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ハリーポッター
それ思うとレガシーのブラック校長は全部の寮から平等にヘイト買ってたな…