※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【急募】ザクより強いグフが量産されなかった理由
【悲報】『ゴーストオブツシマ』プレイ中ワイ、展開がハード過ぎて泣く
【悲報】バイオ4リメイク、真面目な雰囲気が消えバカゲーみたいになってしまうwwwwwww
ワイルドハーツの最新アプデ確認した結果www
声優・楠木ともり「みんなー!会いたかったよー!!!」お前ら「………」←これもドッキリなんだよね……
【画像】スパロボの会話パートで印象に残っているシーンや台詞を挙げてけ

(C)石森プロ・東映
ドクターケイトの♂版みたいなデザイン

(C)石森プロ・東映
でカゲバンバラ、黒魔術師みたいな風態だけど、「影」をモチーフにしたキャラクターということで苦労したんだろうな、と思える
まあ子供がさらわれそうなピンチにサナギマンで敵の攻撃耐えてる暇なんてないわな
というか今回サナギマンどころか変身シーンも無しか
2回ともイナズマン変身済みで登場
新人類としても少年同盟としても欲しい逸材だな
イナズマン2号になるか新人類の新たなボスになれそうな能力
そんな母さんなんて死んでしまえばいいんだ!
たかしくんいくらお母さんが信じてくれないからって流石にそれはアカン
実際に生死をさまよってる母の前でも俺のことを信じないから
バチが当たったんだは流石に畜生過ぎる
五郎は母亡くしてるからたかしにビンタくらいしてもおかしくなかった
影の世界へ引きずり込んだりとなかなかに厄介な敵だったカゲバンバラ
やっぱイナズマン倒すなら直球より人質とって力を奪うのが得策なのかな
カゲバンバラ「昭和特撮ヒーローは人質とってるのに割と普通に攻撃してくるから困る」
黒い太陽で皆既日食を引き起こすことも出来るし…
その黒い太陽を破壊できるイナズマンもやばい
逆に言えば少年同盟とサナギマンってやっぱりこの作品の贅肉なのではという感が強まったが…
イナズマン(1) (石ノ森章太郎デジタル大全) Kindle版
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

何となくだけどカゲバンバラの見た目はぬらりひょん感があるな