1: 名無し1号さん
セブンが感銘を受けて姿形を真似た1話で死んだ地球人の名前がモロボシダンなんだとずっと勘違いしてた
薩摩次郎だった

©円谷プロ
引用元: img.2chan.net/b/res/1036111129.htm
【急募】ザクより強いグフが量産されなかった理由【悲報】『ゴーストオブツシマ』プレイ中ワイ、展開がハード過ぎて泣く【悲報】バイオ4リメイク、真面目な雰囲気が消えバカゲーみたいになってしまうwwwwwwwワイルドハーツの最新アプデ確認した結果www声優・楠木ともり「みんなー!会いたかったよー!!!」お前ら「………」←これもドッキリなんだよね……【画像】スパロボの会話パートで印象に残っているシーンや台詞を挙げてけ
2: 名無し1号さん
薩摩次郎スレ画関係なしに頑丈すぎないか
3: 名無し1号さん
火を吐く大怪獣(最終2話で初登場)

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_pandon/
4: 名無し1号さん
恵まれた伴奏からのよくわからない歌詞
5: 名無し1号さん
ウルトラアイでスパーク!
ウルトラビームでストライク!
ウルトラホークでアタック!!!!!!
6: 名無し1号さん
>ウルトラビームでストライク!
(聞き取れない歌詞)
7: 名無し1号さん
倒せぼくらのしあわせを~
8: 名無し1号さん
記憶何かとごっちゃになってるのか薩摩次郎殺す人たびたび見る
11: 名無し1号さん
>記憶何かとごっちゃになってるのか薩摩次郎殺す人たびたび見る
何かと言われたら多分マン兄さん
9: 名無し1号さん
そういえば山から落ちて死んだイメージ…
10: 名無し1号さん
むしろ生きて薩摩次郎出てきた話で過去が語られてるしな
12: 名無し1号さん
物干し台の 竿貸して♪
13: 名無し1号さん
地球にやって来たばかりの恒点観測員340号
14: 名無し1号さん
>地球にやって来たばかりの恒点観測員340号
そういえば地球人が名付けた名前セブンと呼ぼうか
と言われてたけどもともと
ひかりのくにって名前つける風習なかったのかな
20: 名無し1号さん
>ひかりのくにって名前つける風習なかったのかな
ウルトラマンだってウルトラマンって名乗るくらいだしテレパシーでどうにでもなるレベルの文化だと名前あってもなくてもそんなに困らないのかな…
21: 名無し1号さん
>ひかりのくにって名前つける風習なかったのかな
タイガとかトレギアとかゼットとかは名付けの由来出てくるけど
あくまでも地球の慣習に従って…みたいな感じがあるしな…
23: 名無し1号さん
大きくなってから名前つけたりするし逆に名前なくても当たり前に生活できるってことだよね
38: 名無し1号さん
地球人に付けてもらったからこれからこの名前にするって触れ回ったんだろうなマン兄さんと変な親父…
39: 名無し1号さん
>地球人に付けてもらったからこれからこの名前にするって触れ回ったんだろうなマン兄さんと変な親父…
ジャック兄さんこだわりなかったからマン兄さん踏襲したけど
個体識別のために名前つけろって言われたんかな

出典:https://m-78.jp/character/jack/
40: 名無し1号さん
>ジャック兄さんこだわりなかったからマン兄さん踏襲したけど
>個体識別のために名前つけろって言われたんかな
ああ名付け自体一部の人がやる風習程度の認識だったからそういうすれ違いが起きるのか!
15: 名無し1号さん
正式名称(コードネームかも):恒点観測員340号が
モロボシ・ダン(仮名)で活動してるから
「名を借りて」も間違いではない
16: 名無し1号さん
ダンっぽい人は薩摩次郎以外ウルトラシリーズでは登場してないけど
ハヤタっぽい人は
モグラにハニーぜリオン与えて巨大化させるやつがいたり
自転車屋のおっちゃんがいたり
複数確認されてる
37: 名無し1号さん
>ダンっぽい人は薩摩次郎以外ウルトラシリーズでは登場してないけど
ゼアスとかマックスとかにいた
17: 名無し1号さん
ウルトラセブンの名はいつついたっけな…
18: 名無し1号さん
>ウルトラセブンの名はいつついたっけな…
ダンがウルトラ警備隊6人目で
セブンが7人目っていうことらしいけど
誰も劇中では言ってない…
22: 名無し1号さん
なんならウルトラセブンの名付けシーンすらカットされて
名前の初登場がワイアール星人戦の声援だからな
19: 名無し1号さん
光の国にあるウルトラマンたちの組織が宇宙警備隊で
地球にある人間の組織がウルトラ警備隊なのなんなんだよって子ども心に疑問だった

出典:https://m-78.jp/character/tdf/
24: 名無し1号さん
防衛軍特別戦隊みたいな意味でのウルトラ警備隊なんだろう
25: 名無し1号さん
そういえば科学特捜隊は警察だけどウルトラ警備隊は軍なんだよな…
26: 名無し1号さん
戸籍とか無いだろうによく警備隊に入れたな
27: 名無し1号さん
>戸籍とか無いだろうによく警備隊に入れたな
あれは偉い人の鶴の一声すげーな、となった
28: 名無し1号さん
ミラクルマンのナンバーってなんだよ
29: 名無し1号さん
>ミラクルマンのナンバーってなんだよ
1話の脚本で削られた箇所じゃなかったっけ
30: 名無し1号さん
>>ミラクルマンのナンバーってなんだよ
>1話の脚本で削られた箇所じゃなかったっけ
ウルトラ警備隊の7人目だからウルトラセブンね!って命名シーンカットとか力技だよね…
31: 名無し1号さん
感動したのは分かるけど実在の人に化けたらややこしくない?
36: 名無し1号さん
>感動したのは分かるけど実在の人に化けたらややこしくない?
ハヤタの名前と姿そのまんま擬態して神戸空港長やってるマン兄さん…
32: 名無し1号さん
変な親父は感化されやすいとこあるから
33: 名無し1号さん
彼の最期に感動しました!これから一緒に暮らしましょうお父さん!

出典:https://m-78.jp/character/mebius/
34: 名無し1号さん
>彼の最期に感動しました!これから一緒に暮らしましょうお父さん!
ミライくん!
35: 名無し1号さん
モロボシダンの名を借りてって歌ってるけど、そんな人元々いないじゃない
名を名乗りって言うんじゃないの?
41: 名無し1号さん
乗り移ったんじゃなくて自ら人間化した初のウルトラマンがセブン
42: 名無し1号さん
シン・セブンが実現したら7番目の隊員だからウルトラセブンってネタ使ってくれそう


Ultraseven: Complete Series [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ウルトラセブン
8人目の隊員だったらウルトラエイトなのかな?