1: 名無し1号さん
ウルトラの母スレ

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
引用元: img.2chan.net/b/res/1095174266.htm
【ガンプラ】RGガンダムエピオン、実物も良さそうだな【画像】オッサンたちが子供の頃やってたマリオがコチラ Z世代「今でも全然通用する!」【ワンピース】エネルって絶対ラスボスとして設計されていたキャラだよな「野生のシママの出現場所」を一覧にしてまとめたぞ → 意外すぎる出現場所に涙が止まらないMachicoとかいう声優wwwwww【画像あり】ガンダムシリーズのMSって起動認証がガバガバな機体が多くない?
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
こいつと父がくっつかなければもうちょっと世界は平和だったのでは?
4: 名無し1号さん
>こいつと父がくっつかなければもうちょっと世界は平和だったのでは?
セブンのかーちゃんもいるしなぁ

©円谷プロ
28: 名無し1号さん
>セブンのかーちゃんもいるしなぁ
昭和の頃だとタロウ以外は孤児で
制作者の育った環境と時代を髣髴としたなぁ
昭和ヒーローは孤児片親多かった記憶
29: 名無し1号さん
>昭和の頃だとタロウ以外は孤児で
>制作者の育った環境と時代を髣髴としたなぁ
>昭和ヒーローは孤児片親多かった記憶
母も地球にいるときは緑のおばさんの姿をとっていたしね
11: 名無し1号さん
>セブンのかーちゃんもいるしなぁ
見事に家系図からセブンの弟消されてて笑うしかない…
5: 名無し1号さん
>こいつと父がくっつかなければもうちょっと世界は平和だったのでは?
いやその理屈はおかしい
6: 名無し1号さん
>こいつと父がくっつかなければもうちょっと世界は平和だったのでは?
すでにケンに戦闘力で大きく水を開けられつつあったしなあべリアル
そこがどうにもならん限りいずれ悪堕ちルートは変わらんかったと思う
7: 名無し1号さん
マリーを取られたというより
またケンが自分に無いものを手に入れた怒りと言った方が近いかな
8: 名無し1号さん
ベリアルはケンが自分よりもあらゆるものが上なことがダメだったからケンがエンペラ星人撃退した時点で極論マリーと結ばれなかったとしてもあまり変わらん気がするな
9: 名無し1号さん
フィギュアーツまだかな
12: 名無し1号さん
あんま上手く説明出来ないけど孫割とばあちゃん似だと思う
13: 名無し1号さん
光の国の美醜の基準よくわかんねぇけど若ベリアルの反応的にたぶん美人なんだろうな
14: 名無し1号さん
>光の国の美醜の基準よくわかんねぇけど若ベリアルの反応的にたぶん美人なんだろうな
光の国ではこれがイケメンだそうだ
地球人とはちょっと美醜感が違う気もする

出典:https://m-78.jp/character/80/
15: 名無し1号さん
タロウ最終回で言ってた「バッジの代わりに生きる喜びを知った」ってのがちょっと難解
光太郎が立場に縛られて自分らしく生きれてなかった(船長を助けられなかった)ってことをさしてるのだとは思うけど
16: 名無し1号さん
タロウの危機には度々地球来たくせにレオの時は全く来てくれなかったよな
マザー光線でダンの足治しに来る暇も無かったんだろうか?
30: 名無し1号さん
親(じゃないけど)が助けるなんてのはレオのコンセプトと真逆だからな
17: 名無し1号さん
光太郎は腕折れても変身自体はできた
ハヤタなんかは変身したら全く骨折影響してなかった
ダンがおかしい
18: 名無し1号さん
>ダンがおかしい
マン兄さん、タロウは地球人に憑依してて
セブンはそのまま地球人に変身してるっていう差かな
19: 名無し1号さん
バラバラにされたレオや崩壊した宇宙を復元出来るキングすら治そうとしなかったダンの足とウルトラアイ
20: 名無し1号さん
ツインテ
21: 名無し1号さん
>ツインテ
くん章

©円谷プロ
22: 名無し1号さん
バイトでウルトラの母着たことあるけど大柄なおっさんに抱きつかれて死ぬかと思った
24: 名無し1号さん
>バイトでウルトラの母着たことあるけど大柄なおっさんに抱きつかれて死ぬかと思った
中身おっさんだったのかよ…
25: 名無し1号さん
>中身おっさんだったのかよ…
女だよ
他の母役も女だったよ
26: 名無し1号さん
ウルトラの母は皆のお母さんだから抱きつかれてしまう

出典:https://m-78.jp/character/mother/
23: 名無し1号さん
姉って未婚なんだろうか

©円谷プロ
27: 名無し1号さん
最近のは目がツリ目気味でちょっと苦手
31: 名無し1号さん
ちっこいツノが生えてるのな
32: 名無し1号さん
光太郎に言った
努力してついた傷はすぐ治るっていい言葉だなと思ってる


Ultraman Taro: Complete Series [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ウルトラの母
東光太郎の母そっくりだから人間態の緑のおばさんの姿は擬態なのかな?