1: 名無し1号さん
©石森プロ・東映 ©BANDAI
引用元: img.2chan.net/b/res/1055880854.htm
【ガンプラ】RGガンダムエピオン、実物も良さそうだな【画像】オッサンたちが子供の頃やってたマリオがコチラ Z世代「今でも全然通用する!」【ワンピース】エネルって絶対ラスボスとして設計されていたキャラだよな「野生のシママの出現場所」を一覧にしてまとめたぞ → 意外すぎる出現場所に涙が止まらないMachicoとかいう声優wwwwww【画像あり】ガンダムシリーズのMSって起動認証がガバガバな機体が多くない?
2: 名無し1号さん
同じじゃないですか
3: 名無し1号さん
こっちは仮面ライダーW(ジョーカージョーカーフォーム)
こっちは仮面ライダージョーカー
4: 名無し1号さん
よく見ろ
右はジョーカーで左はジョーカージョーカーだ
5: 名無し1号さん
これはジョーカーの方がクソ格好いいので素人でも分かる
6: 名無し1号さん
左にいるのが左翔太郎で右にいるのが左翔太郎だ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1843
7: 名無し1号さん
つまり左も右も左ということか?
8: 名無し1号さん
真ん中にわかりやすいラインが入る分1号と2号やZOとJよりは見分けがつくと思う
9: 名無し1号さん
片方がディケイドにファイナルフォームライドゥされたやつ
片方がAtoZのライダーパンチ・ライダーキック打てるやつ
10: 名無し1号さん
ジョーカージョーカーはジョーカーの2倍の強さだったりしないの?
11: 名無し1号さん
>ジョーカージョーカーはジョーカーの2倍の強さだったりしないの?
するよ
というかジョーカーがサイクロンジョーカーの半分くらいの強さ
ただしジョーカーの特性で感情の昂りによって何倍にも能力向上したりする
14: 名無し1号さん
単純にジョーカー2本と1本なので性能は結構差があるはす
38: 名無し1号さん
JJはFFRなので無駄に強いと推測される
12: 名無し1号さん
©BANDAI
13: 名無し1号さん
15: 名無し1号さん
人気あるのは右
デザイン的に好きなのは左
16: 名無し1号さん
メモリの性質を考えると2本挿しのジョーカージョーカーはかなりヤバめの代物に思えてくるな…
17: 名無し1号さん
サイクロンサイクロンが左右マフラーなのが好き
18: 名無し1号さん
ジョーカージョーカーのスーツをジョーカーに改造したのかどうか気になってる
19: 名無し1号さん
>ジョーカージョーカーのスーツをジョーカーに改造したのかどうか気になってる
そもそもジョジョとサイサイのスーツって新規なの?
20: 名無し1号さん
>ジョーカージョーカーのスーツをジョーカーに改造したのかどうか気になってる
ジョーカージョーカーにスーツは存在しない
21: 名無し1号さん
>ジョーカージョーカーにスーツは存在しない
CGで色を変えてるんだっけ?
22: 名無し1号さん
武器やら乗り物やらになるFFRの中ではただ別れるだけっていう珍しい方のW
23: 名無し1号さん
>武器やら乗り物やらになるFFRの中ではただ別れるだけっていう珍しい方のW
電王からモモタロスになった電王!
24: 名無し1号さん
>電王からモモタロスになった電王!
デンライナーになるFFRもあるからなぁ…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/438
25: 名無し1号さん
真ん中のあたりに違いが集中してるぞ
ディケイドがくすぐったいぞした奴とロストドライバーの奴
26: 名無し1号さん
これはまだ分かりやすいだろ
本当に分かりにくいのはディケイドとジオウが入れ替わるみたいな奴だ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/695
27: 名無し1号さん
オーズ以降のFFRも見てみたいよ
28: 名無し1号さん
>オーズ以降のFFRも見てみたいよ
フォーゼはロケットになるんだろうなとかわかるんだけどオーズはどうなるかわからねえ
29: 名無し1号さん
>フォーゼはロケットになるんだろうなとかわかるんだけどオーズはどうなるかわからねえ
メダルになるんじゃないかな
響鬼と被る
30: 名無し1号さん
アンク(腕)になろう

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1071
33: 名無し1号さん
半分非公式みたいなもんだけどHERO SAGAで出てる
タカトラバッタがアーマー状になってもやしが纏うオーズアーマになる
31: 名無し1号さん
最後はジオウをFFRするんだろうな…と漠然と思っていたがさすがにやらなかったな
32: 名無し1号さん
セイバーは絵本になるのかな
34: 名無し1号さん
ドライブのFFRは絶対トライドロンになる
そしてもやしが乗り回す
35: 名無し1号さん
ウィザードはドラゴンだろうしドライブはトライドロン風の何かかな
ゴーストはゴーストだろ
36: 名無し1号さん
エグゼイドは逆にLv1に戻るとかかな
37: 名無し1号さん
ビルドはタンク部分を活かした兵器になってもらおう
39: 名無し1号さん
FFRWでコンビ無理やり分断するのって冒涜的だよな
40: 名無し1号さん
>FFRWでコンビ無理やり分断するのって冒涜的だよな
ディケイドはルール無用だろ
41: 名無し1号さん
激情態の戦闘してるブレイドを強制的に変形させて他の的に使って戻った瞬間撃破とか鬼の所業だよ…
42: 名無し1号さん
>激情態の戦闘してるブレイドを強制的に変形させて他の的に使って戻った瞬間撃破とか鬼の所業だよ…
あれが本来の使い方なんだろうな…


Bandai Hobby(バンダイホビー) フィギュアライズ スタンダード 仮面ライダージョーカー 仮面ライダーW モデルキット
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーW
フィーバーバックルも似たようなことになるな