1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/1096648893.htm
【ガンプラ】RGガンダムエピオン、実物も良さそうだな【画像】オッサンたちが子供の頃やってたマリオがコチラ Z世代「今でも全然通用する!」【ワンピース】エネルって絶対ラスボスとして設計されていたキャラだよな「野生のシママの出現場所」を一覧にしてまとめたぞ → 意外すぎる出現場所に涙が止まらないMachicoとかいう声優wwwwww【画像あり】ガンダムシリーズのMSって起動認証がガバガバな機体が多くない?
2: 名無し1号さん
1stセブンBLACKってどういう選定基準なんだ
4: 名無し1号さん
>1stセブンBLACKってどういう選定基準なんだ
セブンはともかく他二人は強化イベントがこなせるもあるか?
3: 名無し1号さん
最終的にνセブンRXだしド安牌じゃない
4枠目は頑張ってサイバスターかグランゾンに
5: 名無し1号さん
無難性能なアムロ
火力担当のブラック
通常攻撃は低いが回復火力共に高性能なセブン
6: 名無し1号さん
色んな意味でセブンに集中し過ぎじゃね?
セブンが全部の役割担ってて他がかろうじで補佐くらいの役割になっちゃってる
7: 名無し1号さん
>セブンが全部の役割担ってて他がかろうじで補佐くらいの役割になっちゃってる
回復役だからしょうがない
ギリアムは序盤しかほぼ居ないし
8: 名無し1号さん
>色んな意味でセブンに集中し過ぎじゃね?
>セブンが全部の役割担ってて他がかろうじで補佐くらいの役割になっちゃってる
能力が極端なんだよな
結果バランス枠のガンダムがサマル化してる
9: 名無し1号さん
ヒーロー戦記もよろしく!なんてセリフが未来で生まれようとは
10: 名無し1号さん
アムロはアイテム係が丁度いいバランス
11: 名無し1号さん
TPシステムのせいで戦闘がダレなくていいね
めんどくさいって意見もあるだろうけど
13: 名無し1号さん
>TPシステムのせいで戦闘がダレなくていいね
>めんどくさいって意見もあるだろうけど
ボス戦の直前にレベルアップするよう調整して…みたいなプレイスタイルに自然となるな
12: 名無し1号さん
セブン単独の攻略がやたら怖い
14: 名無し1号さん
ガンダムウルトラに比べてライダーがやたら小ネタ多くて愛されてる気がした
中身が入れ替わってるV3とかあるけど…
15: 名無し1号さん
>中身が入れ替わってるV3とかあるけど…
快傑ズバットとV3両方知らないと分かんないよアレ…
宮内洋繋がりなだけじゃねーかってなる
16: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
>二重底とか
これを知らなくて半年くらいずっとレベル上げする羽目になった
18: 名無し1号さん
子供の頃セブン単独時のホラーイベントがガチで怖かった
19: 名無し1号さん
当時周りに他にやってるやついなかったから
ネットで人気あるの知って驚いたソフト
20: 名無し1号さん
ミネバのたこ焼き好きエピが見れるのもこのソフトだけ
21: 名無し1号さん
テクニカルカプセルの消耗無しで使えるバグ技を知ってるか知らないかでかなり難易度変わるよね…
そして3か所くらい積みポイントがある
22: 名無し1号さん
攻略本欲しいなぁとは思ってるが尼はずっとプレ値
23: 名無し1号さん
24: 名無し1号さん
この作品良かったのはライダー系が悪の組織由来でないから光太郎も明るい性格なところ
25: 名無し1号さん
最後までシャアとは敵対しないのが意外
26: 名無し1号さん
どこでもセーブできて優しい設計だったな
27: 名無し1号さん
>どこでもセーブできて優しい設計だったな
場所によっては詰みセーブになる可能性もあるけどね…
28: 名無し1号さん
なんとか黒い三連星倒してニューガンダムゲット!今日はここまでにしてセーブするか!
29: 名無し1号さん
ゴミ捨て場で寝てたらRXにパワーアップ!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/313
30: 名無し1号さん
>ゴミ捨て場で寝てたらRXにパワーアップ!
捨て場所がアレなだけで一応原作リスペクトなパワーアップだから…
31: 名無し1号さん
ソフト入れてないとダメだけど3DSで遊べるようになったの嬉しかった
32: 名無し1号さん
最後は別ゲーで例えると勇者武闘家弓使い弓使いで戦ってる感じだった
勇者の負担デカすぎ
33: 名無し1号さん
勇者セブン…やることが多い!
34: 名無し1号さん
全体回復をしながらアイスラッガーをしつつ通常攻撃も挟まなくてはいけない
35: 名無し1号さん
V3最強説を強力に後押しする作品

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/282
36: 名無し1号さん
>V3最強説を強力に後押しする作品
あなたズバットですよね?
37: 名無し1号さん
>>V3最強説を強力に後押しする作品
>あなたズバットですよね?
グラがまんま早川な上飛鳥五郎の名前まで出しちゃってる…
38: 名無し1号さん
39: 名無し1号さん
当時のゲームあるあるだけど後半が駆け足になってる感はちょっと惜しい
2回目の合流で光太郎が来てないけどすぐ下の階でいるのとか
なんかイベントの名残を感じる
40: 名無し1号さん
ロスヒ2版だと一部テキストが変わってるんだよね
看護婦が看護師になってたり特捜最前線のキャラの名前がなくなってたり
41: 名無し1号さん
>ロスヒ2版だと一部テキストが変わってるんだよね
>看護婦が看護師になってたり特捜最前線のキャラの名前がなくなってたり
時代で変えなきゃいけない表現あるのは分かるんだけど映画みたいに
一部不適切な表現がありますがオリジナリティを尊重して
ってやれないもんかね
42: 名無し1号さん
>ロスヒ2版だと一部テキストが変わってるんだよね
>看護婦が看護師になってたり特捜最前線のキャラの名前がなくなってたり
そういう小ネタも含めてヒーロー戦記って感じがするので残念だ
カミーユ本郷ハヤタのBチーム側を描いたりみたいな追加があるリメイクとか昔は期待してたけど無理だろうな
43: 名無し1号さん
他作品のキャラの名前勝手に使ってるのは下手すると権利問題に関わってくるからそのままって訳にいかないんだろうね
昔はその辺割と緩かったから…


セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記/劇場版 仮面ライダーリバイス コレクターズパック [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーフォーゼ
漫画版スパロボOGでのギリアムの諜報部での部下がこの時の仲間三人によく似た人たちなのがリスペクト効いてていいよね…