※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【ガンプラ】RGガンダムエピオン、実物も良さそうだな
【画像】オッサンたちが子供の頃やってたマリオがコチラ Z世代「今でも全然通用する!」
【ワンピース】エネルって絶対ラスボスとして設計されていたキャラだよな
「野生のシママの出現場所」を一覧にしてまとめたぞ → 意外すぎる出現場所に涙が止まらない
Machicoとかいう声優wwwwww
【画像あり】ガンダムシリーズのMSって起動認証がガバガバな機体が多くない?

(C)石森プロ・東映
ジェットデスパーのデザインだが、メタルダーの雄闘ジャースにちょっと似てるなと思った
飛行能力無し、武器は冷凍銃
飛行機モチーフの意味無いじゃん
しかし終始クールだったオリジナルに比べて感情の起伏がはっきりしているからかもひとつオリジナルより威厳に欠けるな
アポロガイスト「再生後は、頭が残念になる幹部キャラが多いよねw」
どちらかと言うとオリジナルに似てるのはβの方かな?
見た目的にも性格的にも
結局どういう技なんだ?
ぶ、分身殺法みたいなもんかな…多分(^^;
最終回でミラクルパンチという似た名称の技を使ってる(分身する映像表現も似ている)
この兄弟の仲が良ければイナズマンは絶対に勝てなかったんじゃないかな?
五郎曰く「凄い奴が出てきたウデスパーが4人になったようなものだ」と言ってたくらいだしねえ
レンタルビデオ時代の傑作選的なセレクトからオミットされていたエピソードについては事実上本放送以来の鑑賞になるので、ウデスパー決戦?合体ウデスパー決戦あたりが特にスゲェ楽しみ
1÷2=1/2、けして1÷2=2ではない
側近の頭数を増やしたかったのかもしれんが…
ウデスパー酷使が凄いなデスパー…というかガイゼル総統(^^;
ゼーバー逆転チェストだったらどうなってたのか気になる
今回はゼーバーテレポーテーション2回使ったな
片方はウデスパー兄弟の必殺技回避に
もう片方は娘につけられた時限爆弾の爆破が迫ってる状態での敵の捕縛からの脱出と
それだけ追い込まれたということでもあるか
これもうサナギマンの出番無くなるのでは…(^^;
ガタックバルカンみたくサナギマンにも射撃武器とかあればな…
なかなかそれと同等の飛行兵器は敵さんも開発出来てない感じやね
清と多美はこれからもデスパーに狙われるのだろうか
インターポールが保護する感じかな
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

ジェットデスパーは飛行機がモチーフなのに自身には飛行能力がないんだな