1: 名無し1号さん
古代怪獣ゴメススレ

出典:https://m-78.jp/character/ultraq_gomess/
引用元: may.2chan.net/b/res/1097065760.htm
【ガンプラ】RGガンダムエピオン、実物も良さそうだな【画像】オッサンたちが子供の頃やってたマリオがコチラ Z世代「今でも全然通用する!」【ワンピース】エネルって絶対ラスボスとして設計されていたキャラだよな「野生のシママの出現場所」を一覧にしてまとめたぞ → 意外すぎる出現場所に涙が止まらないMachicoとかいう声優wwwwww【画像あり】ガンダムシリーズのMSって起動認証がガバガバな機体が多くない?
2: 名無し1号さん
未だにデカい個体には律儀に(S)が付く

出典:https://m-78.jp/character/decker_gomes_s/
3: 名無し1号さん
>未だにデカい個体には律儀に(S)が付く
(S)の方が登場多い
4: 名無し1号さん
>未だにデカい個体には律儀に(S)が付く
サイズがSって言ってるように見えて混乱する
5: 名無し1号さん
>未だにデカい個体には律儀に(S)が付く
でかいのにSって何で?と思ったらスペシャルのSだった
6: 名無し1号さん
シンゴメスもでかいけどこんなのよく倒せたな自衛隊

出典:https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/13176/
39: 名無し1号さん
>シンゴメスもでかいけどこんなのよく倒せたな自衛隊
基本的にウルトラマン世界の地球人は種として強い
40: 名無し1号さん
>基本的にウルトラマン世界の地球人は種として強い
まあ生身で怪獣に挑むのまでいるしな
7: 名無し1号さん
結構着ぐるみ酷使されてるよな
8: 名無し1号さん
口から熱線を吐きそうで外部パワーがないと吐けない
9: 名無し1号さん
>口から熱線を吐きそうで外部パワーがないと吐けない
オリジナルからして光線出せないし……
10: 名無し1号さん
ウルバトだと初代サイズのもいた
11: 名無し1号さん
>ウルバトだと初代サイズのもいた
行動せず眠り続けることで味方にバフをかける変な性能だったな
12: 名無し1号さん
>>ウルバトだと初代サイズのもいた
>行動せず眠り続けることで味方にバフをかける変な性能だったな
リーダー時限定だったか忘れた
13: 名無し1号さん
初代の中の人は中島春雄だっけか
14: 名無し1号さん
WW1ぐらいの技術レベルではシンゴメスに勝てるか怪しそう
15: 名無し1号さん
>WW1ぐらいの技術レベルではシンゴメスに勝てるか怪しそう
軍艦か何かで更地になるまで爆撃でもしないとな
16: 名無し1号さん
小さい方が怖い
18: 名無し1号さん
>小さい方が怖い
ゼット冒頭でゴメスが街を襲う場面は市民にとっていかに怖く映るか分かる演出だった
17: 名無し1号さん
初代とSの間のサイズの20m種もいるな
19: 名無し1号さん
シンゴメスの尻尾の先すごく気持ち悪いねぇ
20: 名無し1号さん
>シンゴメスの尻尾の先すごく気持ち悪いねぇ
ソフビで見るとぞわっとした
21: 名無し1号さん
大怪獣バトルのスーツだからかなり長生き
22: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
>まじまじ見るといいデザインだよなゴメスさん
猿!
24: 名無し1号さん
>まじまじ見るといいデザインだよなゴメスさん
マルサンのソフビはより哺乳類らしいな
25: 名無し1号さん
>まじまじ見るといいデザインだよなゴメスさん
何この可愛いの
26: 名無し1号さん
シン・ジラースとかネタで言われてたら本当にスーツ改造ネタで飛んできたしそもそも最初のタイトルでシンゴジ来たし
あたしゃ痺れたよ
27: 名無し1号さん
28: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
>イケメンゴメスさん
これは間違いなく怪獣王
30: 名無し1号さん
流石に映り込んでる人を消したけど、消しゴムマジック始めて使用したけどスゲえな
31: 名無し1号さん
体表こんなんだったんだ
32: 名無し1号さん
>体表こんなんだったんだ
背面はこんな感じです、流石に消しすぎて腕消えた、背後がまぁ解ればよし
33: 名無し1号さん
ウルトラQ→大怪獣バトル→ウルトラマンサーガ→ウルトラマンX→ウルトラマンオーブ→ウルトラマンR/B→ウルトラマンZ→シンウルトラマン→ウルトラマンデッカー
34: 名無し1号さん
そろそろ着ぐるみ古くなってきただろうしジラースとかに改造されそう
35: 名無し1号さん
>そろそろ着ぐるみ古くなってきただろうしジラースとかに改造されそう
15年使われているからな
36: 名無し1号さん
ゴメスやジラースは円谷の版権でいいの?
37: 名無し1号さん
>ゴメスやジラースは円谷の版権でいいの?
そらそうよ
38: 名無し1号さん
>ゴメスやジラースは円谷の版権でいいの?
ゴジラの着ぐるみを借りていじっているだけのウルトラ怪獣
41: 名無し1号さん
現行のソフビのレトロ感というかチープな造形結構好き

©円谷プロ ©BANDAI


ムービーモンスターシリーズ ゴメス(シン・ウルトラマン)
オススメブログ新着記事
- ゴメス
ゴメスは哺乳類だけど、哺乳類の成体で10数メートルから50メートルまで個体差があるのは何だか凄いな…
爬虫類は長く生きた分だけデカくなるところがあるけど。