1: 名無し1号さん
そろそろ退場しそうな感じあるけどずっと強かったよねコイツ

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/geats/cast/
引用元: img.2chan.net/b/res/1061611683.htm
【鉄血のオルフェンズ】ガンダムフレームってみんな腰のフレーム丸出しなの危なくない?ワンピースでエースが死んだときの当時の反応wwwwwww【悲報】ゼルダ新作の通称「コロ虐」、限界突破してしまうwwwwww【謎】「ポケモンBW2ってなんで3DSで出さなかったの?」→こういう理由だった鬼頭明里さん、めざましテレビでママ化する【悲報】モンハンワイ、操虫棍が使えなくて咽び泣く
2: 名無し1号さん
嫌なやつだけどけっこうな苦労人じゃない?
14: 名無し1号さん
>嫌なやつだけどけっこうな苦労人じゃない?
そもそもスレ画が作中でやってることのほとんどがギロリとチラミの失態の後始末で本人の失態はリアリティ意識してバッファ見逃しちゃったくらいだし

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/23/
3: 名無し1号さん
古代文明グルメを食べて幸せを実感する人

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/23/
4: 名無し1号さん
デザインも変身音も戦闘スタイルもみんなカッコいいから好き
5: 名無し1号さん
今んとこゲイザーが敵の最大戦力だけどこうして最強フォームのお披露目になるならもう一段上のスエル用のなにか来るのかね
6: 名無し1号さん
冷静さ失ったら勝ち目無いよって言ってたとはいえレーザーブースト一方的にボコれるとはな…
7: 名無し1号さん
レーザーブーストにもしっかり危うげなく勝っていくのは流石
8: 名無し1号さん
この人のゲイザーカッコよくて好き
9: 名無し1号さん
一応五分五分くらいで立ち回ってると思ったら隙見せた瞬間レーザーブーストがボコボコにされるの拮抗した実力者同士の戦いっぽくて好き
10: 名無し1号さん
仕事もそつなくこなすし一番やり手の気がする
11: 名無し1号さん
多分普段のエース様なら勝てた
あんな焦ってたらそらぼこぼこにされるわ
12: 名無し1号さん
嫌味な部分はあるし運営第一だから冷徹でもあるんだけどルールに合致するなら割と公平に接してもくれるからそこまで悪い奴という印象もない感じ
13: 名無し1号さん
やっぱり未来はディストピア飯みたいになってるんだろうか…
それで息抜きに現代グルメを
15: 名無し1号さん
ウダウダ言ってないで普通にネオンを娘として愛しなよ…があるから微妙に憎み切れない
16: 名無し1号さん
スエル出てきたら急に中間管理職感が出てきた
それまでは実質スレ画がトップに見えてたから当然なんだろうけど
17: 名無し1号さん
ニラムーギロリラインで収まってる内はまだ平和だった気はする
現代人にはたまったもんじゃないけど今が状況悪化してるのは確か
18: 名無し1号さん
番組の舞台になる現地人の感性とか文化グルメに理解を示してるしスポンサーにも丁寧な対応を取るしっかりとした業界人
19: 名無し1号さん
変身ポーズ一回しかやらなかったのが残念

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/23/
21: 名無し1号さん
>変身ポーズ一回しかやらなかったのが残念
天国地獄ゲームの時も別アングルだけどやってたよ
20: 名無し1号さん
ニラムのキャラソン好き
22: 名無し1号さん
いいキャラしてて好き
祢音ちゃんにも結構優しかったし
23: 名無し1号さん
この人も中間管理職だったとはね
さすがにスエルの上はもういないよね?
24: 名無し1号さん
>この人も中間管理職だったとはね
>さすがにスエルの上はもういないよね?
たぶん
いやエースの父がなにかある可能性はあるけど
25: 名無し1号さん
戦国ゲームで生身も強いところ見せてて好き
26: 名無し1号さん
パンクジャックはスポンサーの身内だからあの爆発から助けてたりほんとファインプレイだよ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/39/
27: 名無し1号さん
>パンクジャックはスポンサーの身内だからあの爆発から助けてたりほんとファインプレイだよ
改めて見ると本気で焦りで追い詰められてたんだなとなるよなギロリ
正直エース対策でもニラムに相談だけで良かったのでは?
28: 名無し1号さん
>パンクジャックはスポンサーの身内だからあの爆発から助けてたりほんとファインプレイだよ
パンクジャック爆破が何気にギロリ更迭のターニングポイントだったりもするんだろうか
29: 名無し1号さん
そりゃ上位権限でギロリ消すわ…
完全におかしくなってるもの

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/39/
30: 名無し1号さん
こいつそんな悪い奴じゃないよなって気持ちとデザグラPだからな悪い奴だなって気持ちがぐちゃぐちゃになってる
そこにやっぱり運営が悪いよって話の展開が混じり合ってなんかもう俺のこいつのことよくわからん…
31: 名無し1号さん
>こいつそんな悪い奴じゃないよなって気持ちとデザグラPだからな悪い奴だなって気持ちがぐちゃぐちゃになってる
一貫して運営という仕事に対して真摯な奴
32: 名無し1号さん
仕事で会うのは嫌だけどプライベートならまあいいかってかんじ?
33: 名無し1号さん
2連続番組中止からの番組乗っ取りというアクシデントは胃が痛くなりそうだ
34: 名無し1号さん
串カツを二度漬けしようとしてサマスに止められるシーン好き
先週の道長の(上手い…!)といいシュールさが妙に印象に残る
35: 名無し1号さん
そういや出るたびに何か食ってた気がするな
36: 名無し1号さん
恵方巻きをちゃんと方角調べて食べるの好きだよ
行く時代や土地の食べ物毎度エンジョイしてるんだろうな
37: 名無し1号さん
部下がやらかして2度も番組中止!サポーターがやらかして番組乗っ取り!は俺だったら泣く
38: 名無し1号さん
そもそも現地のスポンサーなんて必要なのか?
39: 名無し1号さん
>そもそも現地のスポンサーなんて必要なのか?
出資だけじゃなくて情報統制も現地のスポンサー頼みみたいだしいるだろう
40: 名無し1号さん
>そもそも現地のスポンサーなんて必要なのか?
パンクジャック見ると必要だったよ
41: 名無し1号さん
>パンクジャック見ると必要だったよ
未来パワーで何とでもなるって感じじゃなくて
現地バイトがいそいそ裏で頑張ってる感じだよねデザグラ
42: 名無し1号さん
海外ロケするときは現地スタッフ必須だろ
そういう所も未来人の割になんか所帯じみてるけど…
43: 名無し1号さん
女神が拒否したと解釈してたし案外わかってくれそうな気もする
それ以上に番組を大事にするのかもしれないが


仮面ライダーギーツ Blu-ray COLLECTION 2 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーギーツ
ラスボスはスエルで決まりかな?