※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【鉄血のオルフェンズ】ガンダムフレームってみんな腰のフレーム丸出しなの危なくない?
ワンピースでエースが死んだときの当時の反応wwwwwww
【悲報】ゼルダ新作の通称「コロ虐」、限界突破してしまうwwwwww
【謎】「ポケモンBW2ってなんで3DSで出さなかったの?」→こういう理由だった
鬼頭明里さん、めざましテレビでママ化する
【悲報】モンハンワイ、操虫棍が使えなくて咽び泣く

(C)石森プロ・東映
分身するサイボーグか
敵も色々考えよる
マジンガーZに出てきた機械獣ジェノバM9にも若干似ている
仮面ライダーでもよく見た
レインボーマンでもお馴染みだね
ロマンアルバムじゃなくてファンコレでは?
そうだ、そうだ。ファンコレでした。
(Aパート限定っぽいけど)
この辺からプロデューサーや監督、助監督らの脚本執筆が目立ち始めるな
「シロボマー」と聞こえるところは「まぼろし」を逆さまに言ってるんだろうが、「モカイラー」って聞こえるところが分からん
「まぼろし、無いかも」だな、たぶん
もかいらーん 白胡麻ーかと思った
しかし開始5分で科学者一名が頭を刎ねられ、ファッションショーに参加していた無関係の女性客皆殺しとは景気がいいですな
総統の思い付きに振り回されたあげく処刑された科学者可哀そう
ウデスパーには甘いけど科学者は速殺と1回のミスで殺してたら
返ってデスパーにとってマイナスになりそう(^^;
そのまま裏切ってイナズマンの味方になるルートも見てみたい
美人女戦士はいつの時代も良いものだ
青色主体のイナズマンと赤色主体のサイレンサーデスパーの対比も良いしね
人間態を演じた隅田和世さんはいつ見ても美人さんだ
しかし悲劇的な結末を迎えるヒロインが多いのよね(^^;
隅田和世さんのキャスティングは、映画「八月の濡れた砂」を見た加藤貢プロデューサーら若手スタッフによるものだが、この映画でも自殺してしまう役だった…
合体ウデスパーとは何だったのか…
光線の試作品が完成したと言ってたけど次回辺りでそれが見れるのだろうか
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

サイレンサーデスパーは銃になっている右手がコブラのサイコガンぽくてちょっとカッコいい