出典:https://m-78.jp/news/post-6720
【鉄血のオルフェンズ】ガンダムフレームってみんな腰のフレーム丸出しなの危なくない?ワンピースでエースが死んだときの当時の反応wwwwwww【悲報】ゼルダ新作の通称「コロ虐」、限界突破してしまうwwwwww【謎】「ポケモンBW2ってなんで3DSで出さなかったの?」→こういう理由だった鬼頭明里さん、めざましテレビでママ化する【悲報】モンハンワイ、操虫棍が使えなくて咽び泣く
1: 名無し1号さん
ディアス…
出典:https://m-78.jp/news/post-6720
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1064557024.htm
2: 名無し1号さん
前スレ
3: 名無し1号さん
ディアボロの株がドンドン下がる
4: 名無し1号さん
うわ来たよ…ってなった最後の援軍
出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
5: 名無し1号さん
エンディングクレジットでタルタロスの名前を見つけた時笑っちゃった
15: 名無し1号さん
>エンディングクレジットでタルタロスの名前を見つけた時笑っちゃった
キレた隙を突かれてディアボロに負けるのかと思ってたら相変わらずの不意討ちデストラクションでおめーはよぉ!
6: 名無し1号さん
少し陰の薄かったディアボロも因縁が明確になっていい悪役になったと思うよ
出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
7: 名無し1号さん
コスモバッファローはさぁ…
8: 名無し1号さん
剛力和牛拳悲しいくらい使いこなせてないな…
9: 名無し1号さん
>剛力和牛拳悲しいくらい使いこなせてないな…
まぁ修行途中で無理矢理奪ったからね
10: 名無し1号さん
あの女の子は生き残るのかって安心したら最後の最後で
出典:https://www.youtube.com/watch?v=bOfWvMHcvVQ
11: 名無し1号さん
マグマ侵略軍は吹っ飛んだしD60自体は滅んでないのかな
幻獣闘士は壊滅だけど
12: 名無し1号さん
ディアボロはトリガーのショーでも変装して暗躍してたから意外とそういうの得意なのかな
13: 名無し1号さん
最期の言葉がああだとスピカのことそりゃレグロスは一生引きずる
14: 名無し1号さん
マスターの力をちゅるちゅるしたディアボロをちゅるちゅるしてできたのがこちらのナースデッセイ号バトルモードだ
16: 名無し1号さん
ディアボロの残機4つはどう処理するのかな…
17: 名無し1号さん
トゥバーンとフォロスはここで殺すの勿体無いな…ってなる
18: 名無し1号さん
ディアスの正体とかはまぁ予想通りだったけどレグロスの正体っていうか色々また謎が
19: 名無し1号さん
ディアボロ碌な死に方せんなこれは…
もう2回死んだけど
20: 名無し1号さん
ギャラファイのストーリー進行する中でレグロスが記憶取り戻すんかね
21: 名無し1号さん
よく分からん因縁が結構エグい因縁に進化した
22: 名無し1号さん
あれバラバ思ったより強いな…
23: 名無し1号さん
あの兄弟子達の玉は普段どこにしまってるんだ?
24: 名無し1号さん
>あの兄弟子達の玉は普段どこにしまってるんだ?
こう…レグロスの中に…
28: 名無し1号さん
>あの兄弟子達の玉は普段どこにしまってるんだ?
ウルトラ戦士はタイマーとかからホイホイ出し入れできるから…
25: 名無し1号さん
コスモバッファロー手に入れたらレグロス更にヴァージョンアップしそう
26: 名無し1号さん
バラバも尺自体は長くないけど鼻からミサイル撃ったり火炎放射したり色々見れて良かった
ヤプール超獣の取引とかしてたんだ
27: 名無し1号さん
残機持ちとはいえよく新技のために命1個捨てられたな
29: 名無し1号さん
マスターアルーデに残機減らされたのかアレは?
30: 名無し1号さん
感情をコントロールするんだ!と再三言われるけど最後の一人まで殺されたらまあうん
31: 名無し1号さん
アストラはあのまま奴隷として売られたのか
32: 名無し1号さん
自分に毒を盛って限界の力を引き出すとかコテコテだな!
出典:https://www.youtube.com/watch?v=bOfWvMHcvVQ
33: 名無し1号さん
ファーストミッションは7月4日配信だから1ヶ月後か…
34: 名無し1号さん
流れとしては今回→運命の衝突→トリガー客演回→レグロスファーストミッションとなる
35: 名無し1号さん
残機多いとやっぱり油断すんのかな
39: 名無し1号さん
>残機多いとやっぱり油断すんのかな
爆散するレベルだとリスポンに時間かかるみたいだしあんまり油断は出来ないと思う
36: 名無し1号さん
アルビオ、ファルウド→ディアボロが喚んだヴォルカンに殺される
アルーデ→ディアボロに殺される
フォロス、トゥバーン→ディアボロが喚んだヴォルカンからレグロス庇って殺される
スピカ→ディアボロからレグロス庇って殺される
37: 名無し1号さん
このあと割とすぐ整形したアストラと再開して未来でおっさんになったレオと再開だから人生ジェットコースターすぎない?
38: 名無し1号さん
レグロスの主観だとゼロとかタイガが生まれるくらいの年月6000年近く急にワープしたんだよな
40: 名無し1号さん
トゥバーンとフォロスに惚れてたTLがお通夜になってる
41: 名無し1号さん
>トゥバーンとフォロスに惚れてたTLがお通夜になってる
わかっておったろうにのう…
42: 名無し1号さん
スピカといい感じ~って思ってたら殺されてしまった…
43: 名無し1号さん
マスターアルーデ幻影になって出てくる前にディアスにやられたことくらい言ってよ!
44: 名無し1号さん
>マスターアルーデ幻影になって出てくる前にディアスにやられたことくらい言ってよ!
(無言で頷く)
45: 名無し1号さん
聞いても無いのにアブソリュートハートのアピールするディアボロ可愛いな
46: 名無し1号さん
これ見て思ったけどディアボロはもっと強くなる余地がちゃんとあると思うからしっかり修行して欲しい
47: 名無し1号さん
そういやアルーデはアブソリューティアン知ってるんだな
48: 名無し1号さん
>そういやアルーデはアブソリューティアン知ってるんだな
キングくらいしか知らなかったのになんで知ってたんだろうな
49: 名無し1号さん
アブソリューティアン知ってるくらいだしレグロスの正体も知ってそうだけどあえて言わなかったのかな
そうなるとあいつの出自がだいぶ怪しくなるんだけど
50: 名無し1号さん
ヴォルカンがレグロスのこと勘付いた燃えるような瞳についてマスターも触れてるからね…素性を察した上で自分のとこで正しく導こうと思ったのかな
51: 名無し1号さん
最初からディアボロとタルタロスが正面から全力で全員ぶち殺せばビーストもっと手に入ったと思うけどあいつなんでわざわざ潜入したんだろう…
52: 名無し1号さん
>最初からディアボロとタルタロスが正面から全力で全員ぶち殺せばビーストもっと手に入ったと思うけどあいつなんでわざわざ潜入したんだろう…艦隊単体で消し飛ばす牛と戦うのは嫌じゃん
出典:https://www.youtube.com/watch?v=bOfWvMHcvVQ
53: 名無し1号さん
地味に観れたアーリーディアボロ
54: 名無し1号さん
これギャラファイでも自分で言ってたけど今のレグロスって並行同位体なんだよね?
じゃあレオ兄弟とも面識ある本来のレグロスってどうなってるんだろう…
55: 名無し1号さん
>これギャラファイでも自分で言ってたけど今のレグロスって並行同位体なんだよね?
>じゃあレオ兄弟とも面識ある本来のレグロスってどうなってるんだろう…
ベリアルやトレギアはそれ以降も大暴れしてあいつら居るかどうかで歴史に影響しまくってるけど
レグロスの場合元々行方不明なので歴史が分岐してないかもしれんがわからん
56: 名無し1号さん
あんなクソみたいな氷の星でレグロスに再会したのどれくらい嬉しかったんだろうなレオ兄弟
57: 名無し1号さん
あの世界インフレ激しいからマグマ星人以上の敵に襲われて結局滅びそう


ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンレグロス
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンレグロス
案の定、力づくで奪ってる牛君
そらマスターとは比べ物になりませんわ