1: 名無し1号さん
何故ジャマトがいる?→運営が回収してなかったから
ってのは酷かったな
すると独自の進化した奴もいるだろこれ!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/41/
引用元: img.2chan.net/b/res/1066277658.htm
【鉄血のオルフェンズ】ガンダムフレームってみんな腰のフレーム丸出しなの危なくない?ワンピースでエースが死んだときの当時の反応wwwwwww【悲報】ゼルダ新作の通称「コロ虐」、限界突破してしまうwwwwww【謎】「ポケモンBW2ってなんで3DSで出さなかったの?」→こういう理由だった鬼頭明里さん、めざましテレビでママ化する【悲報】モンハンワイ、操虫棍が使えなくて咽び泣く
2: 名無し1号さん
小型化と寄生能力は厄介すぎる…
3: 名無し1号さん
>小型化と寄生能力は厄介すぎる…
倒せば剥がせるのは少し良心的だ
4: 名無し1号さん
グランドエンドちゃんとやってもジャマト置いてけぼりにしていく未来人まじで害悪以外の何者でもない…
5: 名無し1号さん
ジャマトがゴキブリみたいな存在に
6: 名無し1号さん
グランドエンドって響きのせいでなんか凄そうに見えてるけどやってることはただの夜逃げみたいなもんだからな
7: 名無し1号さん
過去の妖怪とかはその時代のグランドエンド後のジャマトが元になってんだろうな
8: 名無し1号さん
>過去の妖怪とかはその時代のグランドエンド後のジャマトが元になってんだろうな
魔化魍はジャマトだった…?
11: 名無し1号さん
>過去の妖怪とかはその時代のグランドエンド後のジャマトが元になってんだろうな
そういうこと言ってたな…
9: 名無し1号さん
願いも取り上げてないしあと現地人頑張れ
14: 名無し1号さん
>願いも取り上げてないしあと現地人頑張れ
まじ
ふざけんなよ…
10: 名無し1号さん
つらかったであろう記憶消してあげただけありがたいと思ってほしい
12: 名無し1号さん
興味なくなった作品に砂かけてくようなもんさ
13: 名無し1号さん
戦国時代で行われたデザグラのジャマト残党は妖怪として語り継がれてそうだよね
15: 名無し1号さん
未来人の番組収録終わってもセット回収しないんですが…未来のマナー悪すぎだろ
16: 名無し1号さん
>未来人の番組収録終わってもセット回収しないんですが…未来のマナー悪すぎだろ
マナー以前に倫理観がね…
18: 名無し1号さん
>マナー以前に倫理観がね…
どーせもう滅んでる過去の世界だし…
17: 名無し1号さん
なんか初期にジャマト語の録音されたレコーダーがあったけど放置されて出られないって嘆いてたジャマトだったのかな?
19: 名無し1号さん
1発とはいえ雑魚でもIXの攻撃防げるの優秀すぎない?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/40/
20: 名無し1号さん
ベロバがどうなってもいいじゃんこんな世界って言ってた時はベロバがそういう倫理観なのかと思ったけど
未来人のほとんどがそういう倫理観だった
21: 名無し1号さん
と言うか待って
よく考えるとグランドエンドちゃんと実行されててもジャマト残った世界になってたって事…?
23: 名無し1号さん
>と言うか待って
>よく考えるとグランドエンドちゃんと実行されててもジャマト残った世界になってたって事…?
そういうこと
英寿も予想外だったし
24: 名無し1号さん
>と言うか待って
>よく考えるとグランドエンドちゃんと実行されててもジャマト残った世界になってたって事…?
なんでこの世界の過去の地層からジャマトが発掘されたかよく分かりましたね?
25: 名無し1号さん
>なんでこの世界の過去の地層からジャマトが発掘されたかよく分かりましたね?
答え合わせだったとは
28: 名無し1号さん
>なんでこの世界の過去の地層からジャマトが発掘されたかよく分かりましたね?
あの古代魚ジャマトを眠らせた当時の人々凄くない?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/31/
29: 名無し1号さん
>あの古代魚ジャマトを眠らせた当時の人々凄くない?
クウガみたいな存在がいたのかもしれん
30: 名無し1号さん
>あの古代魚ジャマトを眠らせた当時の人々凄くない?
ゴジラみたいな怪獣映画エピソードあったんだろうな…
22: 名無し1号さん
ジャマト娯楽に興味持ち始めたとか変な進化始めてるな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/41/
26: 名無し1号さん
生き残ったジャマトが物の怪伝承の元になったとかよく無事だったな歴史
あいつら超巨大になるポテンシャルあるのに
27: 名無し1号さん
そもそも雑魚ジャマトって頑張れば生身でも倒せるはずだからな…品種改良と英寿様からの学習で馬鹿みたいに強くなってきてるけど…
31: 名無し1号さん
ギーツが無双して成長する前のジャマトなら一般人でもどうにかできてるから過去のジャマトはそんなに知能高いジャマトいなかったのかも
32: 名無し1号さん
グランドエンドってその世界からの撤退の事だろうし
過去にもジャマトが残っててそれが伝承になったりしてるって話をツムリがしてるから
デザイアグランプリはおしまい!おしまいです!
皆さんはライダーの力もそれに関する記憶も消えます!
ジャマトは少し残るけどそれでは!
って言う事を今までもやってたって事なんだよな…
34: 名無し1号さん
>グランドエンドってその世界からの撤退の事だろうし
>過去にもジャマトが残っててそれが伝承になったりしてるって話をツムリがしてるから
>デザイアグランプリはおしまい!おしまいです!
>皆さんはライダーの力もそれに関する記憶も消えます!
>ジャマトは少し残るけどそれでは!
>って言う事を今までもやってたって事なんだよな…
この糞運営が―!
こんな悪の組織の描き方があるんだってなった
35: 名無し1号さん
>ジャマトは少し残るけどそれでは!
正体不明の怪物が気づいたら生えてきてるって感じになるの怖…
33: 名無し1号さん
ジャマト化とかあるし過去の生物がジャマト食ってその生物がジャマト化したのが古代魚ジャマトとかなんかな…
36: 名無し1号さん
自活できるしちょっと改良すれば強大な敵になってくれるしその割に知性が弱くて従順なジャマト
未来人が飼うのに便利!!
37: 名無し1号さん
ペットショップみたいにペット感覚でジャマト販売とかされてたりして?
38: 名無し1号さん
そもそもリタイア者の痕跡片付けとか現地スポンサー抱えての運営とかデザグラの後始末力そこまで万能じゃないっぽい
今週言われたように万能機あってもエネルギー不足じゃ実現範囲も少ないらしいし
39: 名無し1号さん
やっぱりジャマトって未来の運営の提携先企業みたいなもんで直轄の組織じゃないんだろうね
40: 名無し1号さん
>やっぱりジャマトって未来の運営の提携先企業みたいなもんで直轄の組織じゃないんだろうね
釣り堀で魚養殖してるようなもんだろう
魚に肩入れし過ぎたのがアルキメデル
釣り堀畳む時何匹か逃げたけどまあいいかしてるのが運営
41: 名無し1号さん
ジャマト残党が当時の神話や伝承の怪物として残ってるって話だからそれを倒した当時の人間もまた英雄として話が残ってるのかな…
42: 名無し1号さん
39話にして日常に潜む怪人の正体を探る仮面ライダー始まるの面白すぎると思う

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/40/
43: 名無し1号さん
「ジャマトはこの世界に存在してはならない」
けっこうストレートに言うなぁ
44: 名無し1号さん
>けっこうストレートに言うなぁ
外来生物だぞ
しっかり飼うならともかく野良はダメだろ


仮面ライダーギーツ Blu-ray COLLECTION 2 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーギーツ
Vシネとかで古代に放されて現代に生き残ったジャマトが敵とかあるのかな。