出典:https://m-78.jp/character/ultraseven/
0: 名無し1号さん
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
偽アグルとの撃ち合いのシーン大好き。
ああ言うのって光線によるつばぜり合いとかありそう(ティガ対イーヴィル戦みたいな)なのに、あっさり偽アグルのフォトンクラッシャーが押し切られて爆死したのが珍しかったな
後出しで一気に押し切るで格の違いってパターンだったね。
偽物とはいえアグルの人形爆破はちょっと衝撃だったけど。
エメリウム光線と同等の威力があるらしいけど
勝負を決めるほどの効果を発揮しないのはそれだけ超獣に耐久力があるということか
小学館入門百科シリーズ「決定版ウルトラ兄弟」では
エメリウム光線のように威力の強弱が調節できない技として紹介されてたな
内山まもる先生のコミカライズ版では何度か使用してるけどね
そういえば、タイガもギャラファイでゼロと共闘した時にビームランプから光線発射していたような…額にランプのあるウルトラマンはみんな何かしらの光線を発射できるのかな
あれはゼロレット技かなと思う
ゼロファイトでメンチ切るかのように幻影ゼロと至近距離で撃ち合うの好き
スパーク光線、レオクロスビーム、ビームランプ光線と
レオは結構このビープランプからの光線を使うね
クロスビームはキングパラダイ戦でトドメとして使用されてたけど1発目は外してるんだよね。あれは演出だったのかそれとも合成ミスだったのか…
一旦外すところに却ってリアリティを感じるうえに「次は必ず当てる」ていう絶対的な試練を背負った描写だったと思う。
出典:https://m-78.jp/character/gaia/
額というより頭部かな
ごめん、言葉ちがい、
「後頭部」と言いたかった
マン&新マンもウルトラ眼光もちだしね
本編で一回だけやった、エッジとクラッシャーの重ねがけも好き。
ガンマイリュージョンで再現されてくれたのが嬉しかった。
発射ポーズがセブンさんのエメリウム光線の発射ポーズ3タイプを組み合わせたものなのが正にトリプルでいいよね!
あの時、セブンの指が震えているのがセブンの動揺をよく表してて好き
ノーモーションで互いに組んでるところから撃てる光線は便利だな。
アロー光線もウルトラホーンから出す技だっけか
あっちはモーションあるけど
タイガの映画でルーブ兄弟をホーンからの光線で薙ぎ払ってたな
A「スペースZだ!」
スペースQは使用時のBGMがなんでセブン?って印象が強い。
スペースQもスペースZも、エネルギーを頭部で受け溜めてるだけで光線(エネルギー球)自体は手から発射(投球)してないか?
光線というよりは光弾、光球だよね
光線のエネルギーを固めて放つということだと光輪もそうなるし
やろうと思えば手を使わずに頭を振って出せそうな気はするし
頭からの光線技の範疇で良いと思う
エクシードXはSD化するザナディウム光線に繋げる浄化技エクスラッシュの使用頻度が高いけど、ちゃんととどめをさせる必殺光線も持ってるのですよね
ネクサス客演の締めの光線同時発射に使われてましたね
スペースビーストは浄化・対話する必要がないから採用されたとか
前にジェネスタで取り上げられてて、それ観るまで完全に忘れてたw
最終的に手から撃ってるけどパンチレーザーの派生ワザって結構後になってから知ったな。
そこはウルトラマンだから。
ゾフィ「バードンの火球は熱いぞ!」
あれ偶然燃えたんじゃなくて、わざわざ頭が燃える描写を作ったんだよね。
攻撃はもちろん怪獣に取り込まれた人間を分離させるなんて離れ業も。
出典:https://m-78.jp/character/joneus/
「エレクトロンビーム」なんてカッケー名前の技が死に設定となってるアストラとかね
初使用がエース兄さんとの共闘時というのが熱い
生まれた時に「この子ビームランプ持ちだわ!」ってなるのか、カラータイマーみたいな後付け器官なのか…頭に宇宙ブーメラン付けてるならセブンは本来トサカ無しなのか?とか…(脱線すいません)
後者は現在未使用のままだけど、前者は対ファイブキング戦にてピンポイント攻撃に有効という利点を活かして敵の部位(ゴルザの額・メルバの両目)破壊に貢献してたのが結構印象に残ってる
ストリウムブレスの音声にはタロウの力でブルーレーザーもあるみたいだけど、ウルトラホーンから打つ技をギンガストリウムはどうやって撃つんだろうな?
ホーンつける案もあったらしいからその名残かもだけど
出典:https://m-78.jp/character/titas/
ゼットのスラッガーありランプなし(外付け)って珍しいかも
Ultraseven: Complete Series [Blu-ray]
アグルのフォトンクラッシャー好き