(C)石森プロ・東映
0: 名無し1号さん
当時はジャッカーの後番組で、なぜ魔法少女物?と少し子供ながら困惑していたが見てみると巧みな脚本と素晴らしいデザイン造形の妖精達に感動した 音楽をジャッカーから引き続き渡辺宙明氏が担当しているが、BGMに関してはあまり宙明節を感じない でもOP、EDは楽器こそ違うがそのメロディは間違いなく宙明節でサンバルカンを思い起こす

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

1: 名無し1号さん
元々はジャッカーと宇宙からのメッセージ銀河大戦の間を埋める為の作品なんだっけ?

 


2: 名無し1号さん
うろ覚えだけど巨人が出て来てその巨人が足を怪我してドリちゃんが手当てをしてあげるシーンだけ記憶にある

 

3: 名無し1号さん
曽我町子さんも出演してたな

(C)石森プロ・東映

 

6: 名無し1号さん
>>3
ガンバス大王をチンドン屋さん呼びする所が良いね。^^

 

16: 名無し1号さん
>>3
OPでスクーターに乗り爆走してる姿が印象的

 

18: 名無し1号さん
>>16
失礼、重箱の隅を突っつく様で申し訳ないですが、エンディングの方じゃないですか?
ホント申し訳ないです

 

44: 名無し1号さん
>>3
曽我にしては珍しいお婆さんキャラだった。
孫にしてドリちゃんの親友はガンバロンだ。

 

4: 名無し1号さん
「がんばれ!ロボコン」でロボコンがお世話になってる大山家の娘ミドリを
「ドリちゃん」と呼んでた事から生まれた作品だと聞いたことがある。

 

51: 名無し1号さん
>>4
「ドリームちゃん」のもじりだと思ってた

 

5: 名無し1号さん
魔法組の「アバクラタラリン、クラクラマカシン」はすらっと言えるけど
こちらの「ベルカイアルアマサラク、ナイナイパ」は舌を噛みそうだ。

 

9: 名無し1号さん
>>5
「ナイナイパ」で透明になり、「アルアルパ」で元に戻る

 

35: 名無し1号さん
>>5
後者の呪文を松本寛也さんがマジレンでなく何故かゴーバスで唱えてた記憶があるが(まあマジレン出身の松本さんだからだろうけど)劇中どういう状況だったかこちらは記憶が飛んでいる。

 

7: 名無し1号さん
CG技術がある現在、自由に動く妖精たちを見てみたい

 

8: 名無し1号さん
アイドル歌手から声優になった、日?のり子と同じ経歴を持つ18話ゲストの山本百合子。
そもそもアイドルだったことを覚えてる人はここにどれだけいるかな?

 

10: 名無し1号さん
主題歌担当の大杉久美子さん、「アタックNo.1」「ドラえもん」「アルプスの少女ハイジ」「あらいぐまラスカル」など名作アニメの楽曲を数多く手掛けられた、まさにレジェンドアニソン歌手です。しかし特撮ソングはこの「透明ドリちゃん」くらいだったりします。

 

11: 名無し1号さん
op、edはホント名曲。
大杉久美子さんが歌った唯一の特撮ソング。

 

23: 名無し1号さん
>>11
Op曲の方ですが、中間部で短調に転調するところの歌詞が♪金の王冠すてき♪とフェアリー王国の話になっていて、でその後長調に戻ると♪私好きなのこのお家♪とミドリが住んでる町のことになる、つまりミドリはフェアリー王国より自分の生まれ育った町を選ぶという意思表示になっていて上手くできてるなと思いました

 

12: 名無し1号さん
仮面ライダーシリーズを製作し続けた、東映生田スタジオ作品
ギリギリ間に合った自分の経歴としては、自慢したいし、誇りに思っている

 

13: 名無し1号さん
パパ役の佐藤允が自分の娘に見て欲しいと出演を決めた話好き
(かたや息子の佐藤闘介には同年「宇宙からのメッセージ」を)。
しかし娘も息子ももう児童番組を見る年齢でもないので戸惑ったという話はもっと好き。
(佐藤闘介は当時「~メッセージ」より「SW」の方に…)

 

15: 名無し1号さん
>>13
そうなんですよね 振り返ると、佐藤充さんがこういう番組に出演していたって、珍しいかもしれない

 

25: 名無し1号さん
>>13
因みに佐藤允さんと言えば和製チャールズ・ブロンソンだね

 

29: 名無し1号さん
>>13
なんかすごく怖いパパだった印象

 

14: 名無し1号さん
火の妖精がいるのに、小さくなってお風呂で水泳大会って、子供心に如何かと思った…

 

17: 名無し1号さん
主人公とボーイフレンド役の子が、共にいい感じのイケメンカップルに見えた

 

19: 名無し1号さん
キレンジャーとミドレンジャーが別々にゲスト出演しているみたいですね
それぞれ見てみたいです

 

36: 名無し1号さん
>>19
モモレンジャー(小牧さん)も雪山先生役で出演されてるね
あとアカとアオが出れば完璧(五人揃って!)だった・・・

 

42: 名無し1号さん
>>36
「雪山」でなく「雪原」だ。
俺も見たが、ホットパンツ・ブーツ姿が中心のペギーに対し、ツーピース・バンプス姿と対照的な衣装だった(これより前にもTBSの「輝け新人紅白歌合戦」でワンピースを着用してたけど)。
「ジャッカーVSゴレンジャー」のロケをやったのもこの時期か。

 

20: 名無し1号さん
主人公のドリちゃんがお母さんとケンカして、実の子ではないみたいに言われたのは、この番組の設定(主人公は妖精の王女様なのかもしれない)を絡めて、重いセリフを持って来たなと感じました

 

21: 名無し1号さん
1978(昭和53)年1月7日にスタート、同年7月1日に終了、今年で45年
上に出演者のことが多く書かれてますが自分でもWiki見てみたらまあ、何ともすごい面子が揃ってること(驚)
声優に波平さんとイクラちゃんがいる

 

24: 名無し1号さん
>>21
声優の永井一郎さんの影響は、私たちにとっては大きかったですよね
アニメの話になってしまいますが、昔のはいからさんが通るを見てみたら、増岡弘さんも出演していてナレーションが永井さんで、懐かしくなりました

 

38: 名無し1号さん
>>21
妖精には、他にも総統タブー・アカクマバチ・2代目ドンホラーもいる。ラスボスが2人もだ!

 

47: 名無し1号さん
>>21
「ライダー」→「戦隊」と、6年9ヶ月続いた変身ヒーローに代わって開始したんだが、前が前だけにな。
当時のテレ朝でのウラ(朝日放送は土1930に「部長刑事」があるから別枠)はこうだ。
*NHK総合:連想ゲーム→コメディー公園通り
*日本テレビ:オールスター親子で勝負(ナイターシーズン中はプロ野球中継)
*TBS:クイズダービー
*フジテレビ:欽ドン→土曜グランドスペシャル
*東京12チャンネル:土曜特番
やはり「クイズダービー」の力はキョーレツで、長きにわたり土19:30に君臨した「連想ゲーム」が水19:30に移動したほどだ。
(「親子で勝負」のメイン司会は、後に「ダービー」新司会の徳光和夫)
そして1978年4月になると、女子野球チーム「ニューヤンキース」の芸能人との試合をメインとした「土GSP」まで登場だからな。オレはこっちを見てたよ。

 

22: 名無し1号さん
男の子だったので女の子が主人公の番組をどう捉えたらいいのか分からず、虎男目線で観ていた。話の導入はいつも虎男の「大変だー」から始まっていたような気がするし。
でも、子供心に虎男のコスチュームはちょっと恥ずかしいと思ってた。

 

26: 名無し1号さん
>>22
私は主人公に対して純真に恋心を抱いて、番組を見ていました(恥ずかしい)

 

27: 名無し1号さん
小学校低学年時にリアルタイム視聴で今も主題歌も歌えるほどなのに何故か
内容を覚えていず同級生達との昔の特撮話にもあがってこない不思議な作品

 

31: 名無し1号さん
大葉健二さんがゲスト出演する回かまあったような

 

33: 名無し1号さん
東映特撮YouTubeで全話残っているけどまだ配信されてないのは
これとぐるぐるメダマンと惑星0番地、てれもんじゃだけか
(妖術武芸帳は時代劇配信のほうでやっていたし、スパイダーマンは版権上の問題があるので割愛)
天本英世が死神おじさんという役(通り名でなく本物の死神)で出演したとかで、見てみたいね

 

41: 名無し1号さん
>>33
てれもんじゃはアマゾンプライムで配信してて驚いたわ。
あれ、ひょうきん族とコラボしてたりしたんだよね(懺悔室の神さまがその役で出てた)

TVオバケ てれもんじゃ

 

34: 名無し1号さん
妖精たちが着ぐるみ、操演、マペットとバリエーションに飛んで居た
水の精が好きだったな

 

39: 名無し1号さん
ラーメンのお盆が、空中に浮いてるスゲー
冷凍庫の中でスケート楽しそう
なんか、日常生活ファンタジーとでも言うのだろうか
ドリちゃんみたいな、お姉さんほしかとった

 

40: 名無し1号さん
最終回でドリちゃんと本物の王女が対面したのを覚えてる。
実は本物のドリアンは卵のままはぐれ、ドリちゃんがもつ魔法の源のアイテムを代償にして孵化し、そっくりな二人が対面して、病にかかった王様を治療ん向かうんだったな。
ドリちゃんが王女ではないと明らかになるのも、王の病は王女のみが癒せる筈がドリちゃんでは癒せなかったからで、それまでは真偽不明だったんだよな。
そしてラストは、友だちになった王女や王様と王妃様、魔法の国の妖精たちとサヨナラをしたドリちゃんが妖精を呼ぶベルを風鈴にして、(もう鈴を鳴らしても妖精たちは来ない)とモノローグで締めたと記憶してる。

(C)石森プロ・東映

 

45: 名無し1号さん
>>40
そう、妖精呼ぶ鈴欲しかった
透明になるのは、水晶玉だっけ?

 

46: 名無し1号さん
>>45
そう、水晶玉。
それと最終回を検索したら、王女の名はゼリアンだったわ。

 

43: 名無し1号さん
コスチューム 妖精 デザインが石ノ森先生だったけ?
さすが姉ヒロイン好き石ノ森先生

 

50: 名無し1号さん
>>43
原作だった
まんま石ノ森美少女

 

48: 名無し1号さん
女児向け特撮だけど結構みんな見てたんだなあ

 

49: 名無し1号さん
>>48
その時間そのチャンネルと、習慣になってたしね
登場人物皆さん魅力的だし、話し面白いし
ドリちゃんが、憧れのお姉さんだし
こう言う作品また、作ってくれんかのう

 

透明ドリちゃん DVD-BOX HDリマスター版