1: 名無し1号さん
出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/qui-gon-jinn
引用元: img.2chan.net/b/res/1090157996.htm
2: 名無し1号さん
多分クワイガンの系統で一番真面目なのがアナキン
3: 名無し1号さん
割りと後先考えないで生けるフォースとかいうノリで行動して本人もあっヤベってなったりするけど結果オーライになること多い人
4: 名無し1号さん
>割りと後先考えないで生けるフォースとかいうノリで行動して本人もあっヤベってなったりするけど結果オーライになること多い人
死んじゃったじゃないですか!
5: 名無し1号さん
クワイガンならアナキンの育成失敗しなかった
6: 名無し1号さん
でも、そうはならなかった
7: 名無し1号さん
この人の死は割とあっちこっちに影響出してるのね…
8: 名無し1号さん
>この人の死は割とあっちこっちに影響出してるのね…
ドゥークー伯爵がシスに傾いたのもこれが一因だっけ

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/count-dooku
9: 名無し1号さん
オビワンとアナキンって兄弟としてなら本当に相性良い感じなんだよね
そこに父親代わりのスレ画がいるのが理想的な環境だったんだろうけど
10: 名無し1号さん
オビワンもかなりやんちゃ気質だからこの人がマスターじゃないと割とヤバかった節ある

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/obi-wan-kenobi
11: 名無し1号さん
ワトーとの賭けでダイスの目をフォースで操作するところ酷すぎて好き
12: 名無し1号さん
小説かなんかでアナキンが「クワイガンならもっとちゃんと僕を育ててくれたのに」みたいなこと言ってそれ聞いたオビが黙っちゃうシーンあったな
13: 名無し1号さん
>小説かなんかでアナキンが「クワイガンならもっとちゃんと僕を育ててくれたのに」みたいなこと言ってそれ聞いたオビが黙っちゃうシーンあったな
アニメのクローン大戦でも言われちゃうのでみんな解釈一致してる…
14: 名無し1号さん
この師匠はアナキン発案の悪ノリや掟破りは乗ってくれるかね?
15: 名無し1号さん
>この師匠はアナキン発案の悪ノリや掟破りは乗ってくれるかね?
クワイガンがまさにそう言うタイプだからアナキンとの相性はたぶん滅茶苦茶良い
16: 名無し1号さん
というか掟破りの酷さに関してはアナキンとあんまり変わらないのに彼こそがジェダイだ…みたいな評価受けてるオビワンがおかしい
18: 名無し1号さん
>というか掟破りの酷さに関してはアナキンとあんまり変わらないのに彼こそがジェダイだ…みたいな評価受けてるオビワンがおかしい
なんなんだろうなこれ要領の良さとか世渡り上手とかか
19: 名無し1号さん
クワイガンは気にしなさそうだけどオビワンは外面良さそうだもんな
29: 名無し1号さん
アソーカ追放以降オビが評議会に反発するシーンがちょっとあったりする
30: 名無し1号さん
オビワンは見た目が優等生に見えるのがずるい
17: 名無し1号さん
オビワンもアウトロー寄りではあるけど弟子の面倒見るにはまだ若すぎたというか
20: 名無し1号さん
アナキンは根底が奴隷気質だから変なところで真面目になるのが良くなかったんだと思う
結婚とジェダイの掟との間で苦しんだりもそれが原因だろうし

(C Lucasfilm Ltd.
22: 名無し1号さん
>アナキンは根底が奴隷気質だから変なところで真面目になるのが良くなかったんだと思う
>結婚とジェダイの掟との間で苦しんだりもそれが原因だろうし
パドメと結婚したいからジェダイ辞める!とかアソーカがジェダイ辞めるなら僕も辞める!位に自分勝手だったらあそこまで苦しまなかったよね
21: 名無し1号さん
アソーカのこともめちゃくちゃ気に入りそうだなスレ画
23: 名無し1号さん
ドゥークーはクワイガンとオビワンの事滅茶苦茶評価してるのにアナキンの事はあんまりなの面白い
27: 名無し1号さん
>ドゥークーはクワイガンとオビワンの事滅茶苦茶評価してるのにアナキンの事はあんまりなの面白い
奴隷出身で身近な人への愛を優先するアナキンと
貴族出身で民衆を助ける事を優先するドゥークーで正反対ってのはあるんだけど
性格は真面目で正義感強すぎて周りが見えなくなるから極端に走るそっくりさんなのが面白い
24: 名無し1号さん
クワイガンの過去編とかやったら面白そうだよね
25: 名無し1号さん
このおっさんもオビワンより前の弟子がシス落ちしてるし弟子の育成失敗はクワイガンジン→オビワン→ルークってもう恒例行事なんだ
26: 名無し1号さん
掟に厳格な割にアナキン周りが特例過ぎるんだよな仕方ないとはいえ
28: 名無し1号さん
伯爵の弟子をしてたときはクワイガン模範的なジェダイっぽかったけど何処で柔軟になったんだろう
31: 名無し1号さん
わりとジェダイってそこまで掟に厳格なわけじゃなく本音と建前っていうか表向きしっかりしてれば裏でちょっとアレコレしてもOKなとこはある
オビワンがまさにそんな感じでそこ含めて評議会の評価高かったしアナキンに対してももうちょい上手くやってよみたいな感じだった
32: 名無し1号さん
間違いなく一番バランスがいいジェダイだったよねオビワン
33: 名無し1号さん
ラコハーディーン変装事件好き
34: 名無し1号さん
>ラコハーディーン変装事件好き
オビワンのポテンシャルの高さよ
あいつ賞金稼ぎの適正ありすぎだろ
35: 名無し1号さん
>>ラコハーディーン変装事件好き
>オビワンのポテンシャルの高さよ
>あいつ賞金稼ぎの適正ありすぎだろ
汚い言葉使いとか悪い奴のエミュ上手すぎだろ
36: 名無し1号さん
EP2の任務中にちょっと一杯飲んでくるわしたりアウトローの情報屋と付き合いあったりほどよくユルくなってるオビワンいいよね
37: 名無し1号さん
クワイガン有能なマスターだけど戦闘面はちょっと強いどまりなんだろうか
38: 名無し1号さん
>クワイガン有能なマスターだけど戦闘面はちょっと強いどまりなんだろうか
シスが滅んで1000年とかの時代にシスから強襲されて生き残れるジェダイは当時だと数人いるかどうかだと思う

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/darth-maul
39: 名無し1号さん
オビワンとアナキンだとむしろアナキンが評議会として真面目すぎてオビワンが適当すぎるんだよな
40: 名無し1号さん
ケノービは本音と建前が出来すぎてる


【ムービー・マスターピース】『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』1/6スケールフィギュア クワイ=ガン・ジン
- スターウォーズ
オビワンより時代に適応してるのはアソーカなんじゃね?