
©東映
0: 名無し1号さん
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
思っていた
ま、まぁ結局のところ宇宙由来の品物(?)でしたし…
忍者モノの争奪戦は色んなところから刺客がくるのは東映的にも赤影からの伝統ですから
あれで「もどき」という言葉を知った、当時幼稚園児の私
セレブロには、ベリアル融合獣への変身・デストルドスの誕生に使われ
ハルキには、ゼット デルタライズクローへの変身に使われた。
演者勢もその認識だったというw
絶対にそれが黄金のリンゴロックシードになると思ってたら
まさかの「金メッキ」
まさに物語の中心…というより物語そのもの
闇の巨人が地球に来た理由だったり、飛ばされてきたアブソルーティアンについでだからお土産持って帰ろみたいなノリで狙われたり碌なことがない印象
何故にそんなものが地球にあるんだっつー話だけど、あの世界怖すぎるよ…他の侵略者が狙ったりする可能性あるし…
レーザーブレード&イガ獅子の剣との二刀流戦法が好きだった
特にナイトアックスはゼイハブ攻略の要だったからギンガの光以上に重要度が高い
……え?リクのベリアル因子だけで良かったろって?
Zのジード客演はメタ的にみれば1回目はベリアルメダル2回目はベリアロクを生みだす為だったので結局ベリアル絡みから逃れられない運命なのかーってなる
ゼロ10周年だからゼロとベリアルフィーチャーしてくれ
ってお上からの御達しだったからしゃーねえんや……
巨大ロボ争奪戦って最近あんま観ないかも

©東映
そういやバトルフィーバーの最初の数話分まではまだバトルフィーバーロボは建造中って設定で
そのバトルフィーバーロボの設計図を巡って敵味方双方の争奪戦的ストーリーが結構あったよね
ダイタニクスが暴走して自滅する展開になりそう
クウガのライジング見て真っ先にギンガの光でのパワーアップが思い浮かんだ
共通点は身体に部分的に金の装甲がつくってだけなのに
Xをリメイクしたら争奪戦するのはRS装置(超小型軽量化)そのものになって
Xの強化アイテムになりそう(マーキュリー回路の代わり)

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/5
関わった人めっちゃ死んでるし…
明かされたのはグレムリンが出てきたあとだけど。
なぜ地球にあったのか誰が作成したのか全くの不明な代物だった
王子とバンダーはオランを回収するために地球にやってきたが、最終回であんなことに……。
アレって何って?
ほら、アレだよアレ!
徳川家将軍を「上様」みたく、真の名を口にするのは
何か憚られる事情があって指示詞「あれ」としたのか
と思ったら、真の名自体が「アレ」だったのは
当時軽くビックリした
どこかの回で隊員の一人が変身アイテムを失って再支給を申請したら、司令(演:宮内洋)から希少性を理由に拒否されたシーンがあったような
配信されたら視聴して確認したい
この世界での変身システムの一原動力でもあり、魂の形を科学的な呼称してて作品の根幹の一つでもあった感じ.

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/2180
ゲドン、ガランダー共に必要な物である位置づけだから多分そうだと思うな
日本のあらゆる城の忍者が使う抜け道が記してあるというが、
正直西洋妖怪はそんなの使わなくても城なんて制圧できそうな気がする
悪魔道人も片割れ手に入れるのに持っているほうあっさり手放すポカやらかしているし
化身忍者強化するための秘術が記してあるとかの方が説得力あったような…
今だともう片方の小物アイテム(コアメダルや眼魂)の方を求めるけど、ベルトそのものを争奪するのって珍しいよね。
これでもかってぐらいに外れ吹っ飛んで渡り歩いてるイメージがある
まさか『ディケイド』でも争奪戦が勃発する事になるとはw
これに付随する重加速の影響下での戦いなので
シフトカーを身につけていないと身動きすらままならない
だけど変な話しどちらかと言えば大門豊の「怒りの電流」だな
トジテンドがトジルギアで世界閉じ込めてゼンカイジャーがセンタイギアで変身とギアが中心だったな
ドンブラは初視聴時にアバター空間での回収作業だと思っていた時期が有りました
コスモ秘帳脅威のメカニズムで、コセイダ―が時止め可能になったw
最終回でマックスをダッシュの協力で復活させる役割にもなった重要アイテム
いわゆる物語途中の路線変更やテコ入れでそれまでストーリーの鍵を握ってたアイテムやパワーが物語後半は
ほとんど出なかったり、性能や特徴、設定が変わってったりとか
確か三つ揃うと太陽の力が手に入るんだったかな?
南蛮の科学すげー!
ラスボスもあれだし人類も欲しがるし
しかし肝心のジャイアントデビルは製造中にあっさり破壊されてしまう・・・
いろんな宇宙人が危険視してた光子ロケットのエンジン設計図
しかし肝心の光子ロケットは別に設計図揃わなくても完成しあっさり破壊されて(ry
海外の悪役は四角いものが好きなのかな
星獣戦隊ギンガマン DVD COLLECTION VOL.1
オーズだったらコアメダルかな