1: 名無し1号さん
ブレイブだな

出典:https://toy.bandai.co.jp/topics/detail/3224/?c=sentai
引用元: img.2chan.net/b/res/1097095511.htm
2: 名無し1号さん
光らない!
鳴らない!!
連動しない!!!
それはデラックスじゃろうか……?
3: 名無し1号さん
フルアクションバージョンだからね
異なるアプローチのアイテムはいくつ出しても良い

出典:https://toy.bandai.co.jp/topics/detail/3224/?c=sentai
4: 名無し1号さん
後輩のメカと合体するとは思わなかった
5: 名無し1号さん
でもかなりいろんなポーズが決めれそう
6: 名無し1号さん
当時のと合体できたら面白いけど規格変わってそう
9: 名無し1号さん
>当時のと合体できたら面白いけど規格変わってそう
カブトが一体化してるから完全な合体は無理じゃないかな
12: 名無し1号さん
>当時のと合体できたら面白いけど規格変わってそう
そもそもキングオージャー合わせだからサイズからして違うんじゃない?

出典:https://toy.bandai.co.jp/topics/detail/3224/?c=sentai
7: 名無し1号さん
思った以上にキョウリュウジンまんまだった
8: 名無し1号さん
空気読んで剣で変身してるみたいでダメだった

出典:https://toy.bandai.co.jp/topics/detail/3224/?c=sentai
24: 名無し1号さん
これ変身時どのタイミングで踊るんだろ
10: 名無し1号さん
クワガタが合体できなくなるのか?
11: 名無し1号さん
>クワガタが合体できなくなるのか?
シュゴッドソウルが無い件について触れそう
13: 名無し1号さん
胸の仕様上レジェンドとエクストリームには合体できんか
14: 名無し1号さん
楽しみだけどキングコーカサスよりお高いのか
ボリューム凄いのかな
16: 名無し1号さん
値段は生産数とかの関係もあるんじゃねえかな
15: 名無し1号さん
ブレイブイン!するのか…
17: 名無し1号さん
なんでクワゴンソウルが獣電池に…?
19: 名無し1号さん
エンヤライドンくらいの出番なのかなキングキョウリュウジン
20: 名無し1号さん
当時のミニプラでも可動は再現してなかったんだっけ?
21: 名無し1号さん
キングオージャー6人が現代日本(地球)に来てキョウリュウジャーと合流?
22: 名無し1号さん
>キングオージャー6人が現代日本(地球)に来てキョウリュウジャーと合流?
キングだから宇宙にいても驚かないぜ
そもそもラスボスが宇宙から来た蝶だし
27: 名無し1号さん
キョウリュウジャーのラスボスも宇宙生命体で蝶モチーフだったから共通点はあるんだな
キングがデーボスの親玉探しに宇宙に出たとかで合流すれば違和感はないのか
23: 名無し1号さん
ミニプラでも実現しなかった可動版キョウリュウジンというのは評価する
高いよ…
25: 名無し1号さん
当時ミニプラでも肘曲がらなかったから本当にありがたいよ…
26: 名無し1号さん
本当にそのままデザイン自体は変わってないキョウリュウジンが出てくることにびっくり
28: 名無し1号さん
よく見るとキングキョウリュウジンに知らない腕が生えてきてたりシュゴッドとの合体が足に回ったり無理矢理合体に見えて新規に合体機構追加してるよこれ
29: 名無し1号さん
新しい試み過ぎてワクワクするな
他所の先輩レギュラーと比べても玩具の売り方が見たことないやつだし
30: 名無し1号さん
クワゴン、ソウル無いの!?って話から獣電池化につながるんだろうなぁ
31: 名無し1号さん
ガブリカリバー使ってどんなサンバ踊るのかワクワクしてるのは俺だけか


出典:https://toy.bandai.co.jp/topics/detail/3224/?c=sentai
32: 名無し1号さん
>ガブリカリバー使ってどんなサンバ踊るのかワクワクしてるのは俺だけか
王鎧武装のモーションがシンプルだから並ぶとどんな感じになるのかはすごい楽しみだぞ
33: 名無し1号さん
カリバー持ってサンバは剣舞みたいでカッコいいかもしれん
34: 名無し1号さん
>カリバー持ってサンバは剣舞みたいでカッコいいかもしれん
大殿の変身ポーズも剣舞みたいなとこあるからな
35: 名無し1号さん
令和にキョウリュウジャーの玩具が電気屋に並ぶってだけでちょっと面白い


王様戦隊キングオージャー DXキングオージャー
- キングオージャー
新しい変身アイテムが出るのは予想してたけどキングオージャーに合わせたキョウリュウジンまで出るのは予想外だな