出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1413
0: 名無し1号さん
物理的には倒せないので封印するとか、不死身の能力を与えている大元を叩くとか、色々なやり方を見てきたので。特に印象的なのだと、ウィザードがフェニックスを太陽に蹴り飛ばして永遠に焼かれ続けるようにしたのはさすがに驚いた

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

1: 名無し1号さん
エメリウムスラッシュがレイバトスの再生能力を上回る速さで連続斬りをしてたのが印象的だな

 

 

2: 名無し1号さん
昭和ウルトラマンにはマグネドンやライブキングのように地球上では再生するので倒せなくても宇宙でなら倒せる怪獣がいたな

 

35: 名無し1号さん
>>2
この例があったから、ギンガマンの地球魔獣も再生を防ぐために宇宙空間で倒すのかと思ってた。
星獣なら宇宙でも活動できるだろうし。
実際は塵も残らないくらいに焼き尽くしてたけど。

 

3: 名無し1号さん
帰ってきたウルトラマンのマグネドンや、タロウのライブキングなど、地上で何度殺しても蘇生する怪獣は宇宙まで運んで破壊して再生不能、または帰還不能にするケースも1つの解答ですね。

 

4: 名無し1号さん
やはりウルトラマンマックスのイフかな。
理論上どんな攻撃でも吸収学習するために撃破は不可能で、逆に融和を示す音楽を学習することによって地球を去って行ったという。
小説ウルトラマンFではじわりじわりとゼットン幼体に喰われて反撃すること無く栄養とされたというやられ方もありましたが。

©円谷プロ

 

11: 名無し1号さん
>>4
倒すというのと違ってくるが、ダイナミラクルのレボリウムウェーブなら他の次元送りにできるんじゃないのかと思う
イフはレボリウムウェーブは学習するだろうが、それだけでは戻ってこれないと思われる(それができるなら、ダイナも最終回で空間の裂け目に飲まれたあと戻ってきただろうし)

 

12: 名無し1号さん
>>4
同じマックスの超高速再生とクローン分身で撃破不可能なダークバルタンはタイニーバルタンの持ってきた銅鐸のような謎の物体から奏でる音で戦意を喪失させて帰ってもらったな
やはり音楽…音楽は全てを解決する…!!

 

28: 名無し1号さん
>>12
>やはり音楽…音楽は全てを解決する…!!
響鬼「おっそうだな」

 

39: 名無し1号さん
>>12
>やはり音楽…音楽は全てを解決する…!!
セミ人間たちさえも・・・

 

5: 名無し1号さん
たとえキングフォームやワイルドカリスでも倒すことは出来ずにカードに封印するしかないアンデッド
そして容赦なくぶっ飛ばした世界の破壊者

 

6: 名無し1号さん
>>5
劇場版で14やモノリスと一体化したアンデッドなら封印せず倒せてたな

 

8: 名無し1号さん
>>5
あれも完全に倒したわけじゃなく、後から再生するのかもしれないみたいに書いてる書籍もあるけどね

 

22: 名無し1号さん
>>5
放送当時は「世界の破壊者だからその世界の理なんて関係無い」
で説明が付き、今は「まぁディケイドだから…」で説明が付くというw

 

7: 名無し1号さん
アレクシスケリヴを取り込んで無限の命を得たマッドオリジンはフィクサービームとダイナレックス達の破壊光線を同時に浴びて破壊と修復を無限に繰り返させられた結果、肉体が劣化して実体を保てなくなったな
捨て身のアシストをしたアレクシスも一緒に風化したけど

 

13: 名無し1号さん
>>7
そしてアレクシスは取り込んだアカネがフィクサービームを受けて立ち直ろうとしたのが敗因だった
取り込んだものが敗因になったのは共通してるか

 

10: 名無し1号さん
ダークロボットのカイメングリーンはバラバラにされても直ぐ復元してしまうけどバラバラになると無防備になり、その瞬間に破片のひとつをキカイダーがデンジエンドで破壊したら他の破片も爆発して倒せていたっけな

 

15: 名無し1号さん
牙狼のホラーはどんなやつでも完全に倒してるわけでなく、倒したあとで魔界に送還してるって感じだっけ?

 

51: 名無し1号さん
>>15
そうそう。
だからこそ布道シグマは魔号竜イデアを創り出し、ホラーを殲滅する計画を立てた。
しかしその駆動には大量の人間を喰わせる必要があり、それが最後の引鉄となって双子の弟レオとも決別。
最終的には心臓部であった大型ホラー、“メシアの牙”ギャノンに取り込まれ、魔戒騎士と魔戒法師の総力で討伐される事に……。
ヒーローものの敵方の宿命のひとつとは云え、不滅のモノを殲滅しようとして失敗した例。

 

16: 名無し1号さん
ゲキレンジャーによって慟哭丸にされたロンかな、なお教えたのは自身が唆した理央とマクっていう

 

36: 名無し1号さん
>>16
まさに最終回のOPナレーション通り、二つの流派は一つに還ったって感じでの決着で痺れたね。その後もジャンが他作品に客演する時はしっかり首から下げてる印象的なアイテムになったし、ロンの慟哭丸。

 

53: 名無し1号さん
>>16
誰かの考察でロンを封印出来るのが臨獣殿の奥義しかないんで
マク以下の元仲間たちがが闇落ちしたって説はなかなか面白かった

 

77: 名無し1号さん
>>16
元々敵側か使っていて味方側もやられたことがある技を正義のために使うのが印象的だったな

 

18: 名無し1号さん
ゲンムレベルXだな
完全に不死身でブレイブやスナイプの新フォームお披露目回でも勝ったけど倒せてなくて、観てた当時は「こんな奴をどうやって倒すんだよ…」と思ってたけどリプログラミングでデータを書き換えて倒す、という展開はゲームをテーマにしてたエグゼイドならではの流れだと思って関心した

 

64: 名無し1号さん
>>18
ゲームっぽくも聞こえ、実は医療技術で実在するというのがすごい

 

19: 名無し1号さん
知的生命体の負の感情・マイナスエネルギーがある限り、何度でも蘇る異次元人 ヤプール。
メビウスでCREW GUYSのメテオール「ディメンショナル・ディゾルバー」で異次元に封印された……と思ったら、暗黒四天王として戻ってきた。
正直、倒しても負の感情の力で蘇る・異次元に封印してもまた出てくるヤプールは、対処が面倒くさい。

 

34: 名無し1号さん
>>19
ヤメタランスみたいな「感情を操作する」能力が特効なのかも

 

21: 名無し1号さん
ウルトラマンタロウに登場したリンドンは背中のコブに詰まった再生細胞と強靭な心臓のせいで倒されても再生したけど、ウルトラの父のウルトラフェザーが刺さり胸が粉砕され絶命したっけ

 

23: 名無し1号さん
倒したのではなく改心だけど、妖幻密使バンキュリア。
マジレンジャー側が意図したわけでないけどかったけど、
「アンタたちが」「そうさせたんだよ」

 

29: 名無し1号さん
>>23
Wの若菜姫も、実際戦闘で対峙はしなかったけどクレードールが無限再生だったな。
和解して戦わずに済んで結果的に良かった。

 

25: 名無し1号さん
ライブマンの何度でも蘇るギルドズノーは、何度でも倒すで解決してたな、諦めない若さをテーマにしたライブマンらしい対応だと思ったな。

 

45: 名無し1号さん
>>25
エネルギーを与えるギルドスの方がもたなかったという

 

26: 名無し1号さん
この手の敵の最新はキングオージャー宇蟲五道化の一人静謐のグローディーだな。
本人が不死身のために15年前に先代ゴッカン王カーラスが自分もろとも氷の封印術で封印してたがミノンガンに封印を壊されてしまい復活することに…
なお氷の封印術自体は現王リタも受け継いでいるが自分も一緒に氷漬けになっちゃうからなあ。
本編でもヒメノが必死に止めていたし、どうやったらこいつを倒せば良いんだろ?

出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1232811_3346.html

 

32: 名無し1号さん
>>26
おそらく「本体が潜んでいる」タイプの不死身キャラだとおもうけど
本人は「タヒ」を望んでいる風があるからなぁ

 

27: 名無し1号さん
人工太陽に引き寄せられて地球から離れたバルンガ。
人工太陽のエネルギー食いつくしたら太陽に向かうだろう…

 

38: 名無し1号さん
>>27
なんか不安になるラスト…

 

43: 名無し1号さん
>>38
「明日の朝、晴れていたらまず空を見上げてください。
そこに輝いているのは、太陽ではなく
バルンガなのかもしれません……。」
〆のモノローグがこれだから余計にね…

 

37: 名無し1号さん
不死身の腕輪をつけたトラモズー
しかし腕輪が不死身の力を与えるのは生物だけと気付いたゴーグルピンクは二の腕の生物部分に付けられていた腕輪をリボンで前腕の機械部分にずり落として不死身化を無力化した

 

49: 名無し1号さん
>>37
何気に、合成怪獣がサイボーグである事がシナリオで活かされたのって、
恐らくこの回くらいだったんじゃなかろうか?

 

40: 名無し1号さん
初代より不死身力が高かったジード版ギエロン星獣は
『破片を凍らせて、AIBの伝手で宇宙のあちこちに分散・封印する』という手段を取っていたな

 

44: 名無し1号さん
>>40
あの個体って初代のように首の頸動脈が弱点とか無かったのかな?

 

54: 名無し1号さん
>>40
生物化学的汚染を考えると、その後も何事も無かったかの様に冷凍庫を使い続けそうなあのへんの皆様の気がしれない……。

 

41: 名無し1号さん
一方を倒しても、もう一方が健在な限り何度でも復活する魔王サイコ&戦士サイコラーを
同時に討つべく、ギャバンとの共闘に必然性を持たせた『シャリバン』最終回の構成の妙よ。

 

42: 名無し1号さん
仮面ライダースーパー1の敵、帝王テラーマクロが変身した怪人カイザーグロウ
不死身の肉体を持ち玄海老師や弁慶らを抹殺、スーパー1も一度敗れる
しかし力の源である神の血を唯一肩の部分に浴びておらず、その弱点を突かれ倒された
ジークフリートやアキレスと同じ負け方ね

 

52: 名無し1号さん
>>42
その「血を浴びていない部分」を意図的に作ったのは・・・

 

55: 名無し1号さん
>>42
この回は内容ほぼ覚えてないけど肩に鳥みたいなのが止まってたシーンだけは
当時「あの肩の部分大丈夫なのか?」と子供心ながらもいわゆる伏線的な物だと気付いたな

 

46: 名無し1号さん
魔法力で何度でも復活するので結局 石板に閉じ込められた連隊長メザロード

 

47: 名無し1号さん
諦めるまで不滅な神崎士郎は優衣の説得でなんとか諦めさせたな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1709

 

56: 名無し1号さん
>>47
その後も残留思念が残り過ぎてる…

 

48: 名無し1号さん
アクマイザー3のメザロードは倒せないから封印だったな

 

50: 名無し1号さん
リセットボタン邪面みたいに心を折って能力を無効化したのは珍しいね😄

 

75: 名無し1号さん
>>50
あいつは不死身でも不滅でもなくて、普通にダメージ受けたりやられたりしてるのを努力と根性で何度もやり直しながらちょっとずつ成長して強くなってた苦労人なんだよね。だから「成長する余地が無いほどのリスポーン即撃破を心が折れるまでやり続ける」という観てて気の毒になるような倒され方をされる羽目に…。

 

57: 名無し1号さん
バラバラに倒されても再生するまさに不死身のグローザム
だけどその不死身さに慢心した結果、甘く見ていた人間の手で倒される事になった。再生途中に跡形も無く焼き尽くされちゃ、そりゃ終わりだわな。

 

58: 名無し1号さん
バハト倒した小説家の重い剣……

 

63: 名無し1号さん
>>58
エターナルフェニックス=不死鳥の剣士だからな、バハトは。

 

65: 名無し1号さん
>>58
あの回で、不死身と言われたバハト倒したことで、賢人が一人で全部背負いこまず飛羽真を信じて一緒に戦う切っ掛けにもなるんだ

 

60: 名無し1号さん
マックスからイフは挙がってるけど魔デウスは不滅の存在と言えるんじゃないかな?
脚本家と世界が入れ替わったカイトが撮影用脚本を書き換えたメタを仕返した事で倒せるようになったが

 

67: 名無し1号さん
ブレイド勢「封印すりゃええやん」

 

68: 名無し1号さん
不死身かどうかは分からないけど、タロウじゃ倒せなかったドンキラー
対応策は、ドンキラーキラーを呼び出して何とかしてもらう(理想は、対消滅 現実は、宇宙に追放)

 

72: 名無し1号さん
妖怪大魔王は人間の悪の化身ゆえに倒したら、妖怪たちが復活してしまうので
心の中にある扉に封印するしかなかったな

 

73: 名無し1号さん
中身が英寿になってよくわからない倒され方をしたギーツのスエル

 

74: 名無し1号さん
>>73
神は時間を超越するで目から鱗が落ちたわ…w

 

76: 名無し1号さん
倒せてはないけど、体がナノマシンの集合体で破壊しても即再生する仮面ライダーエデンにメタルクラスタホッパーのメタルバッタを撃ち込んで内側から食い荒らさせるようにして大ダメージを与えた飛電或人さん。

 

80: 名無し1号さん
デスガリアンのアザルド・レガシーは、中心部のコアを壊せばという、割りとオーソドックスなものだった。

 

81: 名無し1号さん
不死身の敵というか 勝てない敵になるかもしれないけど、ストレンジのドルマムゥの対処方が好き

 

82: 名無し1号さん
フェニックスは最終的に太陽に適応して悪の仮面ライダーになってそう…
俺らがこうやって書き込んでる最中にもヤツは生と死を繰り返してるんだよ

 

仮面ライダーウィザード Blu-ray COLLECTION 1 [Blu-ray]