1: 名無し1号さん
ロキがオリジナルロキより凄い能力を身につけてしまった
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1153560065.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
ケイシーがあんな奴だったなんて

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6dqazkoyCdQ&t=1s
4: 名無し1号さん
>ケイシーがあんな奴だったなんて
メビウスはジェットスキーに拘ってたし黒人のおばちゃんもなんとなくまぁ分かるよ
ケイシーは別人だよねあれ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6dqazkoyCdQ&t=1s
5: 名無し1号さん
来週で終わりか
6: 名無し1号さん
ロキがどんどん成長しているな
遂に一人は寂しいって本音が
7: 名無し1号さん
やっとタイムスリップを制御できるようになったから来週色々修正して終わりかな
ウロボロスがただの作家兼学者だとは思わなかった
8: 名無し1号さん
邪魔しそうな二人がいるからどうなる事やら

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6dqazkoyCdQ&t=1s
9: 名無し1号さん
ロキ役声優の平川さんが難聴で休養してるから心配
10: 名無し1号さん
>ロキ役声優の平川さんが難聴で休養してるから心配
ちゃんと治って欲しいね
他の声優になったらなんか違うってなると思うわ
11: 名無し1号さん
ロキが元の人生に戻ったメンバー連れてきてTVAやり直すのかと思ったわ
12: 名無し1号さん
ロキはこのままTVAでお友達と仲良くお仕事エンドかな
13: 名無し1号さん
前回塵になったカーンは描写されなかったけどあのまま死んだんだろうか
14: 名無し1号さん
ケイシーはあの人格のまま味方になってたら絶対トラブル起こしてたわ
15: 名無し1号さん
シルヴィパートがレコードとか凄いレトロって感じで良いわ
16: 名無し1号さん
タイムスリップはあくまで友達を想うのが条件ならそこまで好き勝手な感じではないか
17: 名無し1号さん
>タイムスリップはあくまで友達を想うのが条件ならそこまで好き勝手な感じではないか
今のところTVA関係のみだしね
なんとなく悟空の瞬間移動に近い物を感じた
18: 名無し1号さん
ガチで兄貴よか強くなってしまった弟
ていうか並行世界行きまくりとかちょっと…
19: 名無し1号さん
>ガチで兄貴よか強くなってしまった弟
>ていうか並行世界行きまくりとかちょっと…
強いっていうか好き勝手に使えない能力だからね
移動したい先に赤の他人いてもいけないし
20: 名無し1号さん
ロキが本音を話せたのは相手がシルヴィだからかな
オリジナルもサノスに殺されなかったらこうなってたんだろうか

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6dqazkoyCdQ&t=1s
21: 名無し1号さん
>ロキが本音を話せたのは相手がシルヴィだからかな
>オリジナルもサノスに殺されなかったらこうなってたんだろうか
元々家族でこじらせてたからねぇ
24: 名無し1号さん
そもそもオーディンが攫ったせいで拗らせただけで
攫われなかったら巨人族のままソーの義弟になるくらい良い奴だからな
22: 名無し1号さん
終盤のメビウス達も塵になってたんだけどあれは死んだんだろうか
23: 名無し1号さん
新しいカーン出てくると思ったけどヴィクター以外でなかったな
最後どうなるか読めん
25: 名無し1号さん
図面あれば19ヶ月でタイムパッド作れるとかこの世界の野生の天才怖い

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6dqazkoyCdQ&t=1s
26: 名無し1号さん
>図面あれば19ヶ月でタイムパッド作れるとかこの世界の野生の天才怖い
まぁアイアンマンとかハルクとかゴロゴロしてるからな
戦闘センスのないトニー達みたいなもんよ

(c)Marvel
27: 名無し1号さん
ネッドなんかも社長のセキュリティ突破できる程度には天才なんだよな
30: 名無し1号さん
>ネッドなんかも社長のセキュリティ突破できる程度には天才なんだよな
そりゃあMIT受かるわ・・・・
28: 名無し1号さん
ウロボロスにないのは戦闘センスと作家としてのセンス
29: 名無し1号さん
学生連中もやばいんだよな
ネッドにカマラの友達リリと
31: 名無し1号さん
MCU世界の宇宙人が地球音楽気に入るのシルヴィも例外じゃないんだな
32: 名無し1号さん
ピーター:普通に頭良くて人工蜘蛛糸作れる程度
ネッド:スパイダーマンスーツの社長のセキュリティを解除できる程度
こんなんでもMCU世界じゃたいしたことないレベル
33: 名無し1号さん
MCU世界知能もだけど肉体も頑張ればキャプテン・アメリカの盾のコントロールできるようになるからな…
34: 名無し1号さん
>MCU世界知能もだけど肉体も頑張ればキャプテン・アメリカの盾のコントロールできるようになるからな…
まぁアレは肉体と言うか技術だし
キャップは練習しなくてもできただけで
35: 名無し1号さん
シルヴィ昔のアメリカに馴染みすぎててロキの変異体だって忘れそうになる
シルヴィも別の星の人なんだよね
36: 名無し1号さん
>シルヴィ昔のアメリカに馴染みすぎててロキの変異体だって忘れそうになる
>シルヴィも別の星の人なんだよね
一応別次元のアスガルド人のはず
38: 名無し1号さん
>一応別次元のアスガルド人のはず
やっぱそうなのか
なじみのレコード屋さんもあったし良い生活してるわ
37: 名無し1号さん
ロキ自体が単体でタイムスリップできるようになったらもう解決じゃないか
まだひと悶着ふた悶着あるんだろうけど
39: 名無し1号さん
あのロキが友達救いたいと本音を漏らしてそれが時間移動のカギになるとか熱いな
40: 名無し1号さん
まぁロキは昔から誰かとの繋がりに飢えてたからな
41: 名無し1号さん
都合よくTVAメンバーのいる時代と場所にタイムスリップするなと思ったら
そういうことだったのか
ロキいいやつ
42: 名無し1号さん
ロキがこんな友情に熱いキャラになるなんてなんか感動する
43: 名無し1号さん
メビウス水上バイク乗れて良かったね
水上走ってないけど
44: 名無し1号さん
記憶をすべて消されてもまだ残る水上バイクへの思い……
2人の息子よりも大事か
45: 名無し1号さん
ロキがタイムスリップするときネバネバッ!とするのが
未だにびっくりする
46: 名無し1号さん
今回でロキが会得したのってタイムスリップとは異なる次元のものだよね
タイムスリップはあくまでタイム泥棒作戦と同じでその時間にもう1人の自分として現れるだけだけど
今回の場合その時間の自分そのものになるから未来の改変も可能になる
ロキとその友人がいる時間に限定されるとはいえマルチバースの常識を覆す能力に思える
47: 名無し1号さん
EGで説明してたのとは別だけどうどうなるんだ?と
ずっと思ってたけどそういうことなのか
ロキがというより周りが過去に戻るみたいな
でもロキもタイムスリップすると消えちゃうしな
48: 名無し1号さん
>EGで説明してたのとは別だけどうどうなるんだ?と
>ずっと思ってたけどそういうことなのか
>ロキがというより周りが過去に戻るみたいな
>でもロキもタイムスリップすると消えちゃうしな
過去のロキそのものになるわけだからロキがタイムスリップして消えるという未来そのものを変えられる可能性が大きい
今までだと時間軸の外からの異物が介入することで分岐イベントが発生して分岐時間軸が生まれるけど
外からの介入無しでロキだけが行動を変えるから分岐を生じさせずに未来だけ変わるのかも
49: 名無し1号さん
監督が今回のシーズンにはサプライズが用意されてるってコメントしてたし
これは最終話でデップー登場来るか


ロキ シーズン1 Blu-ray コレクターズ・エディション スチールブック [Blu-ray]
- Marvel
- MCU
- ロキ
しかし金曜日は
ディズニープラスでロキ
アマプラでジェンV
U-NEXTでダリルと観るの多すぎて困っちゃうぜ