1: 名無し1号さん
ステゴッチとドリケラは…?

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000200846/
引用元: img.2chan.net/b/res/1120622717.htm
2: 名無し1号さん
当時品を使おう!
>わかる人には伝わってほしいので匂わせますが、ヒジのジョイントのサイズは合わせてあります!・・・あとは・・・わかりますね?笑
3: 名無し1号さん
>わかる人には伝わってほしいので匂わせますが、ヒジのジョイントのサイズは合わせてあります!・・・あとは・・・わかりますね?笑
気遣いの達人かよ
4: 名無し1号さん
実家から当時品引っ張り出してくるか…
5: 名無し1号さん
当時品持ってるから俺は困らんけど持ってない人らの救済してあげてほしい
6: 名無し1号さん
ミニプラの金型はおそらくもう…
7: 名無し1号さん
そうなる気はしてたけどガブディラだけか…

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000200846/
8: 名無し1号さん
豪華になったなぁ
9: 名無し1号さん
そのうちガブティラ再販も兼ねてキョウリュウジンとして発売してくれるだろう…して…
10: 名無し1号さん
>そのうちガブティラ再販も兼ねてキョウリュウジンとして発売してくれるだろう…して…
キョウリュウジャーのキットとしてはSMP待つ方がまだ可能性あると思うわ
11: 名無し1号さん
ガブティラ1体で6000円か
相当パーツ分けしてんだな
14: 名無し1号さん
>ガブティラ1体で6000円か
シュゴッド再録!

出典:https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20231105_sentai
12: 名無し1号さん
もう本家キョウリュウジン自体は出ないだろうしステゴッチとドリケラも出すのは採算が合わないって感じか
13: 名無し1号さん
10年前のミニプラ残ってる人いる!?
17: 名無し1号さん
>10年前のミニプラ残ってる人いる!?
家にまだボウケンジャー、ジュウレンジャー、シンケンジャーのミニプラあるわ
15: 名無し1号さん
古いミニプラは油断すると可動部が割れるぞ
16: 名無し1号さん
ステゴッチとドリケラは全国のだらけや駿河屋などで…
18: 名無し1号さん
メルカリ見たらそもそもミニプラの出品が6件しかねぇし1個ミニプラじゃなかった
無理だろこれ
19: 名無し1号さん
キョウリュウジンなら欲しかったけどこれはどうしようかな…
20: 名無し1号さん
当時品入手難易度が馬鹿みたいに高いからな…
21: 名無し1号さん
>当時品入手難易度が馬鹿みたいに高いからな…
マニアの満足する出来ではなかったのも合わせてだいぶ中古市場に無いだろうな…
22: 名無し1号さん
次の戦隊SMPがキョウリュウジンだったりしてな
27: 名無し1号さん
>次の戦隊SMPがキョウリュウジンだったりしてな
流れ的に割と異例だけど求められてるものではあるよな
このガブティラで色々合体させたいし
23: 名無し1号さん
意外とまんだらけとかに行ったらあるかもしれんぞ当時品
24: 名無し1号さん
当時品なんて残ってても遊び倒してシールやら色々ボロボロだよ……
25: 名無し1号さん
>当時品なんて残ってても遊び倒してシールやら色々ボロボロだよ……
当時品もう処分してしまったけど今も残ってたら多分可動部がキシキシ鳴ってたと思う
26: 名無し1号さん
ギチギチのやつは隙間にシリコンスプレーを拭いて少しずつ動かすと良いぞ
28: 名無し1号さん
当時品残っててよかったわ
29: 名無し1号さん
ここ5年あたり店頭でキョウリュウのミニプラなんてギガントブラギオーくらいしか見てないぞ
30: 名無し1号さん
きしんでる内はまだいいけど
もう砕けるのを覚悟する時期
31: 名無し1号さん
キョウリュウくらい人気ある戦隊ならどうせスーパーミニプラ出るでしょ
32: 名無し1号さん
当時品微妙にスケールが小さいからつけて不格好にならないかが心配だ
33: 名無し1号さん
ポジティブに考えるとステゴッチとドリケラ以外をセットにして別売りしてくるんじゃないか
ほら黒い奴とかあったしキョウリュウジン

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000200993/
34: 名無し1号さん
鬼のように黄色シール貼らせるステゴッチとか残しててもえらいことになってるだろうな


バンダイ(BANDAI) (仮)王様戦隊キングオージャー ミニプラ04 セット (1個入) 食玩・ラムネ菓子 (王様戦隊キングオージャー)
- キョウリュウジャー
仮に出来たとしても腕の獣電竜だけな気がするな、ライデンやバクレツとか出来なさそう