
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1162687969.htm
司令官への態度が忠犬ぽくて可愛い
変形するモチーフもいいし
かわいいし

日本未発売だけどバズワージ版がオススメ
普通のロボじゃあまりない設定と色関係のゴタゴタがTFらしくて良い
次は2010のオープニングがカッコよかったウルトラマグナス
デザインも砲台モードもバネ使った砲身展開ギミックも好き

アニメの担当回のぼやきがすごく可愛いんだ…
G1でかっこいい鈴置さんの声が聴ける
いつもは穏やかで優しいおじさんだけどたまに乱暴な口調になったりバリバリ前線に出向くのがいい
それでいて江原さんの声だし
最初は頼りないけど2010でしっかり部隊の指揮を執ってる作中随一の成長キャラだと思う
泉に飛び込む前の前口上はシースプレー本人だけじゃなくトランスフォーマーっていう存在全体にもかかった名台詞だと思う
「お前が滅ぼそうとした地球の、たった一人の少年に負けたのだ!」
こういう、一矢(というにはかなりデカいが)報いた弱者を立てるようなキャラクターだから
スターセイバー大好き
>「お前が滅ぼそうとした地球の、たった一人の少年に負けたのだ!」
>こういう、一矢(というにはかなりデカいが)報いた弱者を立てるようなキャラクターだから
>スターセイバー大好き
0代目勇者と言われるだけのことはある正義の勇者
あとトラックス
初代のサイバトロンは基本みんなそんな感じだな…
初代だとマジの空気なのに2010でのメイン抜擢でキャラクターの方向性が定まったように感じる
関連商品
【 メーカー特典つき 】トランスフォーマー ビースト覚醒 覚醒オプティマスプライマル
今年はゴリライヤーだったな

©TOMY
四形態持ちに加えて賢くて強いからな
時代が時代ならやり過ぎって言われるレベル
スカイリンクスどっちが本体なんだ問題
外様玩具だしスパークなんかの設定もなかった頃だから今思えば特殊なキャラよね
このあとロボットモードなしのTFはアドベンチャーのディセップくらい?
合体時のイメージと、下の人がガオーとか言ってたから上の人が本体っぽい
…と見せかけて下の人が普通に喋る場面もあるという
g1トラックスの気のいい兄ちゃん感すき