1: 名無し1号さん
出典:https://twitter.com/ultraman_series/status/1733290689683914912

関連商品
ウルトラ怪獣203 デルタンダル

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1164672072.htm

2: 名無し1号さん
相手が相手だけに今回はマジで頑張ったよアーくん
まあとどめはあれだったが…

 

3: 名無し1号さん
デカさがあるからそりゃそうなんだけど同じ怪獣でも以前の個体と違う戦い方なのいいよねデルタンダルB

 

4: 名無し1号さん
>デカさがあるからそりゃそうなんだけど同じ怪獣でも以前の個体と違う戦い方なのいいよねデルタンダルB
弾幕もキツい上飛行速度は変わらないと言う

 

5: 名無し1号さん
>デカさがあるからそりゃそうなんだけど同じ怪獣でも以前の個体と違う戦い方なのいいよねデルタンダルB
成長したら戦い方が変わる生物なのか
ただ単に個性なのか
色々妄想が捗る

 

6: 名無し1号さん
重力操作で飛んでるってお前本当に地球怪獣かデルタンダル

 

7: 名無し1号さん
>重力操作で飛んでるってお前本当に地球怪獣かデルタンダル
まあ怪獣は巨体を飛ばしたりする為重力制御をしてる設定のも元から多いし

 

8: 名無し1号さん
>重力操作で飛んでるってお前本当に地球怪獣かデルタンダル
元は地球怪獣だけどゲバルガのせいで突然変異起こしたんじゃないの
Fはゲバルガ戦後に出てきたしBもゲバルガの能力を利用した兵器の実験後に出てきたし

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/#stories

 

9: 名無し1号さん
全長300mがマッハ10で飛ぶだけで地上なんか壊滅じゃねーの

 

10: 名無し1号さん
>全長300mがマッハ10で飛ぶだけで地上なんか壊滅じゃねーの
大体海上飛んでたと思うし……
それでも津波みたいなのは起きる気もするが

 

11: 名無し1号さん
>全長300mがマッハ10で飛ぶだけで地上なんか壊滅じゃねーの
飛んだだけで地上がやばいことになるのはあるある

(C)2019 Legendary and Warner Bros. Pictures. All Rights Reserved.

 

12: 名無し1号さん
今回の光弾みるに溜火力じゃなければ普通の怪獣と変わらないっぽいねデルタンダル

 

13: 名無し1号さん
>今回の光弾みるに溜火力じゃなければ普通の怪獣と変わらないっぽいねデルタンダル
Fの光弾と違って周りの空間が歪まなかったしなあ
個性なのか単に使い分けてたのか

 

14: 名無し1号さん
>今回の光弾みるに溜火力じゃなければ普通の怪獣と変わらないっぽいねデルタンダル
まあ前デルタンダルの光弾は空中で爆発したから大きく見えただけだったのかもな花火みたいなもんや

 

15: 名無し1号さん
300mの巨体がマッハ9で飛び回るとかお前ホントに地球怪獣か?ってなる

 

18: 名無し1号さん
>300mの巨体がマッハ9で飛び回るとかお前ホントに地球怪獣か?ってなる
その巨体で低空飛行されたら地上の被害が計り知れないわ

 

16: 名無し1号さん
デルタンダルF→前回登場
デルタンダルB→巨大爆撃機

 

17: 名無し1号さん
>デルタンダルF→前回登場
>デルタンダルB→巨大爆撃機
哨戒機みたいな役割の個体もいるのかしら

 

19: 名無し1号さん
なんていうか参謀長がいなくなって手帳がドバシに渡ってちょっと経ったら急に重力制御装置(搭乗者には配慮しない仕様)が実装されるとかちょい闇が深いなって

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/#stories

 

20: 名無し1号さん
デルタンダルを参考に作ったものに
ウラヌスって名前ついてるのは何かあるのかな

 

21: 名無し1号さん
>デルタンダルを参考に作ったものに
>ウラヌスって名前ついてるのは何かあるのかな
ウラヌス=天空だから飛行ユニットという事でつけただけだと思われる

 

23: 名無し1号さん
ウラヌスドライブ開発中に同じ原理で飛んでるデルタンダルが出てきたので開発が進みました
とかちょっと胡散臭いよなブレーザー世界の技術

 

24: 名無し1号さん
>ウラヌスドライブ開発中に同じ原理で飛んでるデルタンダルが出てきたので開発が進みました
>とかちょっと胡散臭いよなブレーザー世界の技術
捕獲されたわけでも体内器官が回収されたわけでもない怪獣の飛行原理をどう活用したんだろう
重力波のデータとかが参考になったんだろうか

 

25: 名無し1号さん
デルタンダルBは使いまわしと思いきや
デルタンダルFと結構体格が違うのね

 

26: 名無し1号さん
アースガロンMod.3は飛ぶときにデルタンダルと同じエフェクト出してるのね

 

27: 名無し1号さん
デルタンダルFにも効果あった極超音速有線誘導弾を
今回のデルタンダルB相手にもちゃんと使っているのが地味に好き

 

30: 名無し1号さん
>デルタンダルFにも効果あった極超音速有線誘導弾を
>今回のデルタンダルB相手にもちゃんと使っているのが地味に好き
ブルードゲバルガ戦でもチソナイトスピア装備して出撃してたし前の戦いで通用した武装を使うの良いよね

 

28: 名無し1号さん
そういえば今回防衛軍が試験してたという電磁波兵器?は最終章への伏線かなんかだろうか

 

29: 名無し1号さん
>そういえば今回防衛軍が試験してたという電磁波兵器?は最終章への伏線かなんかだろうか
V99に関してのなんらかの手段かなんかっぽいよね

 

31: 名無し1号さん
しかしデルタンダルBの全長300mってのは
100m級怪獣で大騒ぎしてるブレーザー世界でも最大級サイズなのでは?
300mって原子力空母くらいあるぞ…

 

32: 名無し1号さん
FでもBでもずっと飛んでいて地面に降り立たない
ってのは徹底してるのなデルタンダル

 

33: 名無し1号さん
>FでもBでもずっと飛んでいて地面に降り立たない
>ってのは徹底してるのなデルタンダル
スーツ的にね…

 

34: 名無し1号さん
>>FでもBでもずっと飛んでいて地面に降り立たない
>>ってのは徹底してるのなデルタンダル
>スーツ的にね…
順序が逆で最初から「地上に降りて立たない」って前提でデザインされてるんだよなデルタンダル

 

35: 名無し1号さん
今回のデルタンダルBもしれっと防衛軍の航空基地を壊滅させてるんだよなぁ…

 

36: 名無し1号さん
でかいデルタンダルは海に潜んでたのか

 

37: 名無し1号さん
>でかいデルタンダルは海に潜んでたのか
でかいデルタンダルBは海の中にも潜れるみたい
小さいデルタンダルFはどうだったっけ?覚えてない

出典:https://m-78.jp/character/blazar-14/

 

38: 名無し1号さん
>小さいデルタンダルFはどうだったっけ?覚えてない
基本積乱雲を住みかとして渡って地上には降りてこないとかだったか
脱皮があれ地上でやったのか空中でやって皮だけが落ちてきてたのかは劇中だとわからないけど

 

39: 名無し1号さん
あんなでかいのが海に潜んでたら恐ろしい事になるな
雲の中に潜んでるのはまぁ分かるけど