1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1165104576.htm
2: 名無し1号さん
オモチャが恐ろしく出来良い
3: 名無し1号さん
>オモチャが恐ろしく出来良い
そりゃ当時バカ売れするよな超合金
31: 名無し1号さん
>>オモチャが恐ろしく出来良い
>そりゃ当時バカ売れするよな超合金
変形の可動箇所が悉くロボ時に関節として使われてる当時としては希少なかなりポーズがつけられるロボ玩具
10: 名無し1号さん
>オモチャが恐ろしく出来良い
プラモの方は足に設置されたモーターで走らせる型なので開脚出来ずでがっかりだった
4: 名無し1号さん
ブレインの声がカッコイイのは覚えてる
5: 名無し1号さん
>ブレインの声がカッコイイのは覚えてる
コミカライズだとテレビランドとテレビマガジンでキャラが違う
確か、どっちかは「女性」だった
6: 名無し1号さん
>ブレインの声がカッコイイのは覚えてる
Mr.ブレインと呼びたまえ
7: 名無し1号さん
8: 名無し1号さん
アマプラで楽しく観てたら凄いテコ入れで面食らって観るのやめちゃった…
9: 名無し1号さん
>アマプラで楽しく観てたら凄いテコ入れで面食らって観るのやめちゃった…
新幹線終わったら雰囲気は大方戻ってると思うが
16: 名無し1号さん
>>アマプラで楽しく観てたら凄いテコ入れで面食らって観るのやめちゃった…
>新幹線終わったら雰囲気は大方戻ってると思うが
終盤はそこそこ初期路線っぽくなってるよね
11: 名無し1号さん
太股シワシワでメカ感薄いかわりにこの形の割にはちゃんとアクションするから見応えがあるよな
12: 名無し1号さん
重厚感がたまらなく格好良い
個人的に一番好きな特撮ロボだわ
13: 名無し1号さん
兄弟機で新形なのにちょっと造形がしょぼい18
もう少し何とかならなかったのか

(C)石森プロ・東映
14: 名無し1号さん
>兄弟機で新形なのにちょっと造形がしょぼい18
>もう少し何とかならなかったのか
でもブレインのロボットのデザインラインからは外れていないし…
17が特殊すぎるんだよ!
15: 名無し1号さん
17のデザインだけミスタブレインが外注に回したのだ
17: 名無し1号さん
こんな邪悪なデザインのスパコン作って反乱しないわけないだろうと

(C)石森プロ・東映
18: 名無し1号さん
>こんな邪悪なデザインのスパコン作って反乱しないわけないだろうと
当時キョーダインのガブリンとごっちゃになってた
19: 名無し1号さん
>こんな邪悪なデザインのスパコン作って反乱しないわけないだろうと
後継機のビッグエンゼルも全然ブレインの失敗を活かしてない
20: 名無し1号さん
ビッグエンゼルにブラックタイガーが単身挑んで敗北するの
どっちが悪者?てなる展開で終盤のみどころ
21: 名無し1号さん
いろいろ考えるとハスラー君が元凶すぎる
22: 名無し1号さん
ブレインがグレてたの絶対ハスラーくんのせいだからな
ハスラーくんが関わってないエンジェルはまともだったし
23: 名無し1号さん
いい意味で東映っぽくない作風
24: 名無し1号さん
17対ジャッカーが実現してたらなぁ
25: 名無し1号さん
>17対ジャッカーが実現してたらなぁ
元祖戦隊ロボになれたかもしれない
28: 名無し1号さん
>17対ジャッカーが実現してたらなぁ
四天王ロボの隠しきれないブレインロボット感

(C)石森プロ・東映
26: 名無し1号さん
このあたりからおもちゃ屋の力が強くなって石森御大は複雑だったみたいだな
27: 名無し1号さん
>このあたりからおもちゃ屋の力が強くなって石森御大は複雑だったみたいだな
でもキョーダインから物凄くデザインが新しく変わった!って興奮したのも事実
29: 名無し1号さん
>このあたりからおもちゃ屋の力が強くなって石森御大は複雑だったみたいだな
ゴレンジャーでも二年目で
玩具メーカーデザインのマシーンフルモデルチェンジしなきゃならなかったしね
まあメインスポンサーだから仕方ない
30: 名無し1号さん
新堀さんこの後一同引退したのか

(C)石森プロ・東映
32: 名無し1号さん
ガキの頃、意思疎通がちょっと難しいのが味だと思ってたので
話せるようになって「無敵やん!」って喜び半分ちょっと物寂しく思ったのが半分
33: 名無し1号さん
今見直すと結構面白そう
敵のロボットが冗談みたいなのも多いが
34: 名無し1号さん
>今見直すと結構面白そう
>敵のロボットが冗談みたいなのも多いが
数年前アマプラで見てハマったのが俺だぞ
なおもちろん新幹線からの露骨な路線変更でずっこけた
35: 名無し1号さん
ハスラーくん大好き
36: 名無し1号さん
ブレインロボが人型少ないのがいい
着ぐるみプロレスじゃないからね
- 大鉄人17
第15話までのキャプテンゴメス編こそ至高。