1: 名無し1号さん
こんな怪獣いたっけ…

©円谷プロ
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1166023695.htm
13: 名無し1号さん
>こんな怪獣いたっけ…
帰ってきたウルトラマンの一話を再放送で見た時
ちょっと遅れて見始めたら既にザザーンの出番が終わってたなあ
2: 名無し1号さん
タロウだっけ
15: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
アストロモンスに即効食われた奴だっけ
4: 名無し1号さん
一応超獣だよな?
5: 名無し1号さん
ゴルゴザウルス2世がわからない
6: 名無し1号さん
幼少時怪獣図鑑に二世って書かれてて一世どこだよってなった奴
7: 名無し1号さん
太郎の怪獣で有名なのはバードンとモチロンとテンペラー星人とエンマーゴくらいだろ
9: 名無し1号さん
>太郎の怪獣で有名なのはバードンとモチロンとテンペラー星人とエンマーゴくらいだろ
メフィラスの出来の悪い弟がおるやん
11: 名無し1号さん
>太郎の怪獣で有名なのはバードンとモチロンとテンペラー星人とエンマーゴくらいだろ
ムルロア「このド素人が・・・!」
21: 名無し1号さん
>太郎の怪獣で有名なのはバードンとモチロンとテンペラー星人とエンマーゴくらいだろ
タイラントとかいるでしょ
29: 名無し1号さん
>太郎の怪獣で有名なのはバードンとモチロンとテンペラー星人とエンマーゴくらいだろ
バルキー星人を知らないか、まぁアイツはウルトラマンギンガの星人とカウントした方がいいか

©円谷プロ
16: 名無し1号さん
モットクレロンとか有名じゃない?

©円谷プロ
22: 名無し1号さん
ドロボン・ムルロア・モットクレロンあたりはエンマーゴやモチロンくらいの知名度はあると思ってた
23: 名無し1号さん
本編じゃ無いけどグランドキングも
24: 名無し1号さん
知ってる奴はみんな知ってるだろうけど
どこまでがライトな視聴者(?)と呼べばいいのか
8: 名無し1号さん
どうせ出番短いから雑な改造されるの好き
14: 名無し1号さん
着ぐるみの世界も弱肉強食なんだな
10: 名無し1号さん
超獣より強い大怪獣って名目だったのに
大怪獣ってアストロモンスだけだったんじゃ…
12: 名無し1号さん
>大怪獣ってアストロモンスだけだったんじゃ…

©円谷プロ
17: 名無し1号さん
ワン公をどっかで拾って即食われてそのあと一切触れないの悲しい
26: 名無し1号さん
タロウって犬に優しくない作品だよね
レギュラーキャラの愛犬も途中で溶かされて死んでたよね
28: 名無し1号さん
>タロウって犬に優しくない作品だよね
>レギュラーキャラの愛犬も途中で溶かされて死んでたよね
人にも優しくないぞ

©円谷プロ
31: 名無し1号さん
>人にも優しくないぞ
この時犬は助かってる
健一の二代目ポチね
18: 名無し1号さん
超獣とか怪獣とかどうやって見分けてるんだろうZAT
19: 名無し1号さん
>超獣とか怪獣とかどうやって見分けてるんだろうZAT
パターン青!使徒です!みたいな感じで
なんかヤプールが改造した奴に特定の因子みたいのがあるのかもしれない
20: 名無し1号さん
パイナップルの皮みたいな顔しやがって
25: 名無し1号さん
三大選ぶとしたらバードン・タイラント・テンペラー星人だろうか
初出別トラマンの再生系怪獣は除く
27: 名無し1号さん
アストロモンスって再登場しないよね
30: 名無し1号さん
ゴルゴザウルスはフェニックスピンチ回と怪獣軍団回の登場だからまあまあ目立つ
実在した恐竜のゴルゴザウルスとは無関係