1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1167470421.htm
2: 名無し1号さん
光の国人じゃないってことだよ
3: 名無し1号さん
V99とは関係あるのかな
4: 名無し1号さん
プラズマスパーク開発しなくても他の要因で
ディファレーター線被曝してウルトラ人化するのかしら
5: 名無し1号さん
そもそも光の国関係でなきゃシルバー族とかそんな振り分けはない
6: 名無し1号さん
融合する前の姿は右半身も左半身みたいな感じなんだろうか
7: 名無し1号さん
本編で出自とかバックボーンを語られることはあるんだろうか
ブレーザーさん本人が教えてくれないとなさそうだけどまともに話できる人じゃないっぽいしなあ
33: 名無し1号さん
>本編で出自とかバックボーンを語られることはあるんだろうか
>ブレーザーさん本人が教えてくれないとなさそうだけどまともに話できる人じゃないっぽいしなあ
そういやカナン星人やザンギルとか普通に日本語を話してるんだよな
ブレーザーだけ話ししてくれない
34: 名無し1号さん
>そういやカナン星人やザンギルとか普通に日本語を話してるんだよな
その辺はちゃんと学習して使ってくれてる
8: 名無し1号さん
M78星雲人以外を族分けすることある?
9: 名無し1号さん
>M78星雲人以外を族分けすることある?
ブレーザーさんは強いて言えば狩猟民族だわな
13: 名無し1号さん
>M78星雲人以外を族分けすることある?
獅子座L77とかU-40とかO-50とか
でもブレーザーさんってティガとかと同じ異世界系だから光の国系の種族訳は適用不可能じゃね?
10: 名無し1号さん
M78の光の国みたいに文明が発達するより前の段階
ってのが監督のイメージらしいブレーザーさんというかM421人
11: 名無し1号さん
あの世界の宇宙飛行士界隈だとウルトラマンていう謎の存在がいるってのは有名な話でいろんなのが目撃されてるとかって設定がおもしろい
12: 名無し1号さん
ブレーザーさんが何しに来たのかは劇中では全く語られてないよな
ゲント隊長からしても「なんか急に来た…」だし
狩りに来てるのでは?ってのも「そうかもしれない」って前置き付きのスタッフインタビューだし
14: 名無し1号さん
宇宙船の田口小柳インタビューだとブレーザーや黒幕の背景は劇中で全てが逐一詳しく語られるというわけではなさそうな感じだったな
根源的破滅招来体が結局全貌は明かされなかったのみたいになるかも?
15: 名無し1号さん
ファードラン以外に仲間の怪獣おらんのか

出典:https://m-78.jp/character/blazar-19-2/
25: 名無し1号さん
>ファードラン以外に仲間の怪獣おらんのか
従来路線なら仲間怪獣が何匹か居てそれぞれでパワーやスピードタイプみたいなチェンジしそう
16: 名無し1号さん
プラモ作ってしげしげと眺めてみたら赤と青のラインなくてシルバー部分だけなら左右対象なんだなって思った
17: 名無し1号さん
>プラモ作ってしげしげと眺めてみたら赤と青のラインなくてシルバー部分だけなら左右対象なんだなって思った
赤青ラインと頭部の炎エフェクトを除けば
形状的には左右非対称なのよねブレーザー
18: 名無し1号さん
>赤青ラインと頭部の炎エフェクトを除けば
>形状的には左右非対称なのよねブレーザー
肝心なところ誤字った
形状的には「左右対称」なブレーザー
19: 名無し1号さん
ヤバい時には撤退も辞さないあたり普通のウルトラマンとは違うよね
20: 名無し1号さん
あれもゲントを心配してこその判断だったし相棒守るためなら場合によっては分離すらするのがウルトラマンたちやぞ
26: 名無し1号さん
>あれもゲントを心配してこその判断だったし相棒守るためなら場合によっては分離すらするのがウルトラマンたちやぞ
なんかエックスさんがしょっちゅう大地をかばって分離してるイメージがあるわ
31: 名無し1号さん
>なんかエックスさんがしょっちゅう大地をかばって分離してるイメージがあるわ
少なくとも2回くらいはやってたはず
21: 名無し1号さん
他のウルトラマンと共演しないのかな
22: 名無し1号さん
>他のウルトラマンと共演しないのかな
ブレーザーは客演ウルトラマンはないって放映開始前から言ってる
29: 名無し1号さん
>>他のウルトラマンと共演しないのかな
>ブレーザーは客演ウルトラマンはないって放映開始前から言ってる
TV本編は~ってニュアンスだったしそれも蕨野さんのインタビューでの話だから今度の映画は一応分からんぞ
32: 名無し1号さん
>TV本編は~ってニュアンスだったしそれも蕨野さんのインタビューでの話だから今度の映画は一応分からんぞ
しゃべらない路線の共闘ならエックスの映画のマンやティガみたいな感じか
23: 名無し1号さん
ファードランとブレーザーのエピソードがみてみたい
24: 名無し1号さん
3年もゲント隊長の中に居たっぽいのは斬新だなと
30: 名無し1号さん
>3年もゲント隊長の中に居たっぽいのは斬新だなと
タイガ「せやな」
27: 名無し1号さん
アイテムがいきなりフッて出てくるけど変身すべきタイミングってブレーザーさん任せって感じなんだろうか

出典:https://www.youtube.com/watch?v=MSnseh90pkg
28: 名無し1号さん
>アイテムがいきなりフッて出てくるけど変身すべきタイミングってブレーザーさん任せって感じなんだろうか
今のところゲント隊長の意思というよりも
ブレーザーさんが「ヤベェなこれ…」ってタイミングで出てきてるように見えるね
35: 名無し1号さん
ブレーザーさんはコミュニケーションを拒否してるわけでもないんだが明らかに慣れてないので
お互い試行錯誤なのかな?って思える
36: 名無し1号さん
>ブレーザーさんはコミュニケーションを拒否してるわけでもないんだが明らかに慣れてないので
>お互い試行錯誤なのかな?って思える
田口監督インタビューだとゲバルガ戦のあたりまではブレーザーの側もゲントのこと「なんか融合はしてみたけど何なんだろうこの生命体…」とか思ってたらしい
37: 名無し1号さん
>田口監督インタビューだとゲバルガ戦のあたりまではブレーザーの側もゲントのこと「なんか融合はしてみたけど何なんだろうこの生命体…」とか思ってたらしい
不器用が過ぎる…
でもそれが良い…
38: 名無し1号さん
所謂ファーストコンタクトものとしては良くも悪くも緩めよねブレーザーとゲント
あの世界の地球人類のファーストコンタクトは既に別で済んでいたってのがV99案件なので
シリアスなのはV99に振ってるのも良い
39: 名無し1号さん
ザンギルには友好的に接しようとしてたし
他星人と関わりが無い訳では無さそう

出典:https://www.youtube.com/watch?v=MSnseh90pkg
40: 名無し1号さん
>ザンギルには友好的に接しようとしてたし
>他星人と関わりが無い訳では無さそう
ザンギルとかセミ人間とかV99案件以外にもちょいちょい宇宙人が来訪してるよねブレーザー世界の地球
41: 名無し1号さん
光の国以外出身のウルトラマンも大分多くなったな
- ウルトラマンブレーザー
ジョーニアスらのU40ウルトラマンは人間態をベースとして持つし、O50系も力を授かる前の姿を基本とする(フーマはボイスドラマから解除しない事情があるけど)から、ブレーザーも何かしらの独自の人間態を持つ可能性もあるのかな?とも思ってしまう。