1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1167762154.htm
2: 名無し1号さん
>君かい?ネットで私の悪口書いてたのは…
どんなヴィランより怖い
32: 名無し1号さん
>君かい?ネットで私の悪口書いてたのは…
全力で謝罪すれば許してくれるよな多分…機嫌いい時なら
3: 名無し1号さん
地上最強の男が賢しい名誉欲に駆られたクズだったって切り口は良かったと思う
4: 名無し1号さん
スレ画の印象が強すぎて他のヒーローが頭に入ってこない
5: 名無し1号さん
弱点の無いスーパーマンだしな…
6: 名無し1号さん
>弱点の無いスーパーマンだしな…
頭と心が弱いぞ
7: 名無し1号さん
役者の演技がハマり過ぎてて怖い
8: 名無し1号さん
スーパーマン並みの能力持ってて思いやりとかが欠如してたら他の人間みんな虫ケラくらいにしか思わんのだろうなて
9: 名無し1号さん
シーズン4来年か
©Amazon Studios
10: 名無し1号さん
イラッときて殺すまでが早いのよ
即ビームが怖すぎる
出典:https://www.youtube.com/watch?v=yZ1egVORfn0
11: 名無し1号さん
これ好き
©Amazon Studios
12: 名無し1号さん
エイトレインに復讐する話だったのに脱線しまくってない?
13: 名無し1号さん
>エイトレインに復讐する話だったのに脱線しまくってない?
一応謝罪されたし
スレ画が堂々と一般人殺せるようになっちゃったんでそれどころじゃない
14: 名無し1号さん
どうやって殺すのこいつ
15: 名無し1号さん
>どうやって殺すのこいつ
スピンオフドラマで能力者を無力化する薬が出てきた
暴走したら無力化するために最初から用意してあった気もしてるが
16: 名無し1号さん
クソ野郎…(ボソッ
17: 名無し1号さん
>クソ野郎…(ボソッ
何か言ったかな?
出典:https://www.youtube.com/watch?v=yZ1egVORfn0
18: 名無し1号さん
正直ヒューイよりこいつが主役だよな
動向追ってるだけで楽しい
19: 名無し1号さん
ディープにしろエイトレインにしろこいつクズすぎだろ…って奴がそんな嫌いじゃなくなってくるから不思議
20: 名無し1号さん
一番好きなヒーローだわ
強くてカッコイイ
21: 名無し1号さん
>一番好きなヒーローだわ
>強くてカッコイイ
こんなどうしようもないレベルのサイコクズ野郎なのになんかカッコ良いんだよな
22: 名無し1号さん
負の英才教育でこんな性格になったという意味では被害者なんだけど
それを差し引いても暴れっぷりが
23: 名無し1号さん
ンフッ♡みたいな笑い方好き
24: 名無し1号さん
好きだけど能力失って無様に死ぬ所も見たい
25: 名無し1号さん
悪党殺すのは良いけどこいつの場合普通に楽しんで殺してるからタチ悪い
26: 名無し1号さん
みんなが見てる前では良い人
27: 名無し1号さん
誰が一番役に近い?で演者がみんなホームランダー指さしたの好き
28: 名無し1号さん
みんなヒーローがビビりまくって接してるのが良い
29: 名無し1号さん
ブチキレて衆目の前で本性出したら大絶賛されたシーンは最高だった
30: 名無し1号さん
>ブチキレて衆目の前で本性出したら大絶賛されたシーンは最高だった
どうあがいても祀り上げられるのいいよね…
31: 名無し1号さん
エイトレイン言うほど悪党でもないよな
単に保身ばっかのクズってだけで
33: 名無し1号さん
吹き替え好き
34: 名無し1号さん
ヒーローの本懐は舐められたら殺すを地でやってる
35: 名無し1号さん
キモいし屑なんだけど主要人物に一般人が大半な中であの絶対的な力を躊躇わず振るう姿に一種のカタルシスを感じる人は多いと思う
36: 名無し1号さん
ふとベランダを見たら窓越しにこいつが空に浮かんでニッコリしてたら漏らす自信ある
37: 名無し1号さん
自らの弱さをさらけ出したことで息子と和解した良き父親
38: 名無し1号さん
こいつの作る無言は一種の芸術的な物を感じる
マジで何か間違えたらヤバいって本能的に恐怖するもん
42: 名無し1号さん
>こいつの作る無言は一種の芸術的な物を感じる
>マジで何か間違えたらヤバいって本能的に恐怖するもん
口の周りをもごもごさせるの好きだ
39: 名無し1号さん
一応神視点でみると理不尽って程ではないし力に見合わない短気さだけどある程度の情状酌量はしてくれるからどうにもならない暴君ってほどではない後陰湿
40: 名無し1号さん
でもメンタルよわよわとか言われても追い詰められたら何もかも嫌になって殺戮始めるぞこいつ
41: 名無し1号さん
自分で飛行機ぶっ壊して口封じのために乗客全員見殺しは充分外道だと思うんですが…
43: 名無し1号さん
余裕のない時の下手くそな作り笑いがとても上手い
吹き替えも完璧
44: 名無し1号さん
Aトレインもうゆるしたれやってなるけど
きっちり落とし前つけて欲しい
45: 名無し1号さん
Aトレインは芸術枠
ディープは汚いイチロー
出典:https://www.youtube.com/watch?v=F9U-yoJbgWs
46: 名無し1号さん
メイヴの耳穴アタック!がわりと通じてたからそんな強く感じないのはある
やっぱ問題はライアンだよ
癇癪起こして全肯定された成功体験はランダーより大変なことになりそうだ
47: 名無し1号さん
こいつのパワハラのせいで新女社長も
精神的に追い詰めれられていく姿も
面白い
出典:https://www.youtube.com/watch?v=F9U-yoJbgWs
48: 名無し1号さん
>こいつのパワハラのせいで新女社長も
>精神的に追い詰めれられていく姿も
>面白い
んんんんんんn~~~~!!!!!(髪引っこ抜く)
49: 名無し1号さん
ホームランダーが出ると何しでかすか分らなくて現場の空気が一瞬でピリつくのが見どころ
50: 名無し1号さん
スーパーヒーロー映画がとことん浸透した現代だから繰り出せた作品だと思う
あと作中最強の象徴みたいなホームランダーもオムニマンもぱっと見スーパーマンのパロディなのがやっぱスーパーマンって最強キャラとしてシンボリックなんだなって思った
- ザボーイズ
親を知らずに育ったから失敗作だと言われてるのも納得
ホームランダーも根本はとにかく愛情に飢えてるのよね
だから母性のある女に惹かれるし、息子にも執着する
そして何よりみんなから愛される存在になりたいという成長しない幼い精神のまま