1: 名無し1号さん
あの棒はなんなの…
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1138781571.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
ネビュラといいガモーラといいこの姉妹人に影響されやすすぎじゃない?
出典:https://www.youtube.com/watch?v=LN9QSQ6uuS4
4: 名無し1号さん
>ネビュラといいガモーラといいこの姉妹人に影響されやすすぎじゃない?
影響受けやすい人でもなきゃサノスのサイコ思想に付き合ったりしないんだ
5: 名無し1号さん
グランドマスター邪悪だけどいいキャラしてると思う
出典:https://www.youtube.com/watch?v=LN9QSQ6uuS4
6: 名無し1号さん
サカールはいろんなもん流れ着くな…
7: 名無し1号さん
ホワットイフは毎回テイストが変わって楽しい
8: 名無し1号さん
S2はがっつりジャンルものに舵切ってるね
9: 名無し1号さん
サノスにも確殺取れるあの棒強すぎだろ…
10: 名無し1号さん
コーグがあらゆるとこで出てきて笑う
好きだから嬉しい
出典:https://www.youtube.com/watch?v=LN9QSQ6uuS4
11: 名無し1号さん
>コーグがあらゆるとこで出てきて笑う
>好きだから嬉しい
サカールにもいるしザンダーにもいる
12: 名無し1号さん
サノス溶かし棒が最強武器過ぎる
13: 名無し1号さん
まだマーク7のくせにバラバラで飛びやがって…!
14: 名無し1号さん
予想通りシーズン1の時ガモーラの隣にいたのはNY決戦で帰れなかった世界線のトニーだったか
15: 名無し1号さん
ガーディアンズオブマルチバースにトニーじゃなくてガモーラだった理由よ
16: 名無し1号さん
ウルトロン戦にクラッシャーじゃなくてサノス溶かし棒持ってきとけばよかったのでは
17: 名無し1号さん
サノスまた死んでる
18: 名無し1号さん
やっぱトニー主人公だとめっちゃ面白いな…
出典:https://www.youtube.com/watch?v=LN9QSQ6uuS4
19: 名無し1号さん
またサノス殺されててダメだった
マジでワットイフで何回殺されたんだ
24: 名無し1号さん
>またサノス殺されててダメだった
>マジでワットイフで何回殺されたんだ
トニーとサノスで死亡レースできてたからな…
トニーはS2だと今のところ生存しているけど
20: 名無し1号さん
S1ではトニーが結構死んでた気がするけど今回はまだ死んでないな
21: 名無し1号さん
トニーの工作シーン久々に見れて嬉しかったよ
リアクター超便利
22: 名無し1号さん
ホワットイフの吹き替え森川智之めっちゃ酷使してない…?
23: 名無し1号さん
多分普通に戦ったらサノスに負けるんだろうなあの棒で触れたからいけたのであって
25: 名無し1号さん
レーシングカーになるまえのスーツハルクバスターみたいだな
26: 名無し1号さん
今回もトニー死ぬもんだと思って見てた
「ここで死んだんだよね…」みたいなシーンがいくつかあった
27: 名無し1号さん
今回ってs1の対ウルトロン戦メンバーにいたガモーラのオリジンって事?
出典:https://www.youtube.com/watch?v=x9D0uUKJ5KI
28: 名無し1号さん
>今回ってs1の対ウルトロン戦メンバーにいたガモーラのオリジンって事?
元々入れる予定がコロナだかで後ろに回されたとかだったっけ
29: 名無し1号さん
アベンジャーズ1のifでS1ガモーラのオリジンか
30: 名無し1号さん
レースに勝っても負けを認めないなら意味なくない?って思ったけどグランドマスターを表に引きずり出すには良い口実か
31: 名無し1号さん
ペッパーの為に必死に地球に帰ろうとするトニー良いね
32: 名無し1号さん
まさかマーベルとトランスフォーマーのクロスオーバー玩具がこんなところで回収されるとは…
33: 名無し1号さん
>まさかマーベルとトランスフォーマーのクロスオーバー玩具がこんなところで回収されるとは…
クロスオーバー玩具?
34: 名無し1号さん
>>まさかマーベルとトランスフォーマーのクロスオーバー玩具がこんなところで回収されるとは…
>クロスオーバー玩具?
昔あったのよ
ハルクが戦車になったりするやつ
35: 名無し1号さん
ガモーラがトニーに影響受けてこうなるのいいね…
36: 名無し1号さん
あれこのあとガモーラはs1のアベンジャーズになるのはわかるけどトニーってどうなったんだっけ?
37: 名無し1号さん
>あれこのあとガモーラはs1のアベンジャーズになるのはわかるけどトニーってどうなったんだっけ?
ガモーラと一緒にいるところにウォッチャーが現れて少し駄弁ってた
38: 名無し1号さん
ガモーラとスタークのちょっと父親との関係悪い繋がりはなるほど~ってなった
39: 名無し1号さん
>ガモーラとスタークのちょっと父親との関係悪い繋がりはなるほど~ってなった
クィルとホープ同年代じゃね?とか着眼点が中々オタク…
40: 名無し1号さん
レースの高速展開と配信時間も相まって目が離せない回だった
41: 名無し1号さん
42: 名無し1号さん
>あの溶かし棒ってロキの剪定スティックみたいだな
なんなんだろうねアレ系の技術…
43: 名無し1号さん
グランドマスターも溶けた状態で生きてたみたいだしあのサノスもどっかのバケツでたぷたぷしてたりしてな
44: 名無し1号さん
サノスって恐怖で押さえつけてるから溶けてる状態だったら舐められてどっかに捨てられるんじゃね
45: 名無し1号さん
ハルクホーガンの大暴れにハルクバスターとか今回の工作シーンとか凄い懐かしい気持ちになる
- Marvel
- MCU
- ホワットイフ
あの時帰れなかったら……って一番見たかったやつ
パーティーとメカとレースを愛し サノスを倒す男を サカーに飛ばしてメカレースやらせてガモーラと仲良くさせるとか発想が凄い