©円谷プロ
0: 名無し1号さん
モチロンが登場する39話は最後にウルトラの父が登場して、モチロンを諭すのだが父曰く「新潟まで行って餅を食うなどとんでもない!」 シチュエーションとか笑える要素はいっぱいあれど、ウルトラの父が 新潟 というワードを発してくれたのは新潟在住の子供の自分にとっては少し誇り高かった

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

1: 名無し1号さん
夕子が再登場したのは嬉しかったな

 

54: 名無し1号さん
>>1
巨大フジ隊員の次に巨大化した方だ。
その後は誰だ?長澤まさみかな?

 

2: 名無し1号さん
タロウとウルトラの父が劇中で初めて共演した回でもあるんだっけ

 

3: 名無し1号さん
巨大南夕子

 

26: 名無し1号さん
>>3
今だったら、絶対夕子のグングンカットあったよね。

 

28: 名無し1号さん
>>3
北斗隊員が見たらどんな反応だろ?

 

36: 名無し1号さん
>>28
北斗「久しぶりだな夕子!」(なぜか巨大化してることには触れたらあかんのやろなぁ…)

 

70: 名無し1号さん
>>3
石堂脚本は女性が怪物化ないし女性が巨大化するシーンもあるね(ドラキュラス、スノーゴン、アプラサ、かぐや姫)

©円谷プロ

 

4: 名無し1号さん
モチロンの声を担当した渡部猛さんは、この後もタロウでベロンとドロボンの声を演じてたな

 

13: 名無し1号さん
>>4
次回作のレオではモチロンと同じく月の怪獣のキララの声もやってたな

 

5: 名無し1号さん
タロウ名物、「タイトルに偽りなし!」回。

 

23: 名無し1号さん
>>5
タロウの首はすっ飛ぶ
タロウが◯ぬ、ゾフィーも◯ぬ
怪獣を塩漬けにする
偽りなし!

 

6: 名無し1号さん
タロウと巨大化した夕子がモチロンで餅つきするのは初見だと驚いたけど、何回か見て行く内に好きになったわ

 

7: 名無し1号さん
実は正月回ではなく年末回なのはあまり知られてない

 

10: 名無し1号さん
>>7
その次のタイラント回が正月放送なんだよね

©円谷プロ

 

20: 名無し1号さん
>>10
仮面ライダーもそうだけど、この頃のTV局は子供も一視聴者として大切にしてくれてたよね。

 

21: 名無し1号さん
>>7
本編内でも師走って言ってるしお正月に備えての餅つきだしね
父も夕子も登場して豪華だしほのぼのと緩い雰囲気だから見てるとのんびりしたお正月みたいな気がしてくるけど

 

65: 名無し1号さん
>>7
39話は1973年12月28日放送分
40話は1974年1月4日放送分

 

8: 名無し1号さん
モチロンはギンガの映画にも出てたな。確か美鈴から「ウスロン」と呼ばれてたっけ

 

34: 名無し1号さん
>>8
スパークドールズ劇場では臼怪獣と聞いて「ウスノロ怪獣?」と間違われてたり

 

9: 名無し1号さん
この回をタイガ君に見てもらいたい。

 

18: 名無し1号さん
>>9
タイタスが力を活かして餅をつき、フーマはスピードを活かして餅をこねて、仕上げにタイガのダイナマイトで餅を焼いてもらおう

 

24: 名無し1号さん
>>18
そしてヒロユキが餅を食う

 

11: 名無し1号さん
孤児院の園長や街で餅つきしてた大人達が、風船で飛行するモチロンを見て戦時中を思い出してたな…

 

15: 名無し1号さん
>>11
孤児院の園長役の俳優さんはウルトラセブンの「あなたはだぁれ?」ではフクロウ団地の自治委員のハヤシさんを演じていたっけ

 

35: 名無し1号さん
>>11
大人が主役の回って訳でもなくコメディ回だと思って見てたのに急にシリアスでどうした!?って思ったけど、どういう意図だったんだろう

 

41: 名無し1号さん
>>35
あくまで若造の推測ですが、ほんの30年前まで我が国が戦争だった時代
私はもちろんみんなもそうだと思うけど、毎年この時期の正月やクリスマスなどは自身の子供のころを思い出します
彼らが子供のころといえば戦時中で正月といえどこんな餅つきなんてできなかったでしょう
今はこうやってみんなで餅つきとかできる時代になったのに、不穏なモノ(モチロン)を見て不安になるのは当然という意図ではないかと思います
まあ、毎週怪獣や宇宙人が現れるような世界で今さらそんな感傷になるかなあとは思いますがw

 

47: 名無し1号さん
>>11
風船爆弾(和紙で作った巨大風船に爆弾ぶら下げて偏西風ぇアメリカ本土を爆撃したやつがある)に携わってたのかな、その大人

 

69: 名無し1号さん
>>11
モチを食いに来ただけのおバカな話かと思ったけど、
モチロンが転げ回ったときにトラックの運転手が被害を受けたと思われるようなシーンもあるし、
トータス一家やガラキングのような悪い怪獣じゃなくても、
驚異として描かれているのは多いよね、タロウ。

 

72: 名無し1号さん
>>69
キングトータスは兎も角、離陸直後の飛行機を爆破させたガラキングは流石にどうかと…

 

12: 名無し1号さん
自分は気付けなかったけど孤児院の子供の中にバサラ回のかなえ役の子役がいるんだっけ?

©円谷プロ

 

64: 名無し1号さん
>>12
いたね。同一人物かと思ったけど光太郎が何も反応なかったから別人だね。
あの時のかなえちゃんがその後身寄りなく、はこべ園に預けられたのかなと想像したんだけどね。

 

79: 名無し1号さん
>>64
かなえちゃんは前にいた孤児院に戻ったそうだ
はこべ園は母子寮だからかなえちゃんがいるとしたら母親と再会した事になるな

 

14: 名無し1号さん
夕子が凄い美人になって見える

 

22: 名無し1号さん
>>14
光太郎さんと並ぶと美男美女で目の保養がすごい

 

63: 名無し1号さん
>>22
北斗が怒るぞ

 

16: 名無し1号さん
夕子と対面した際の光太郎が「エース兄さんから話は聞いています」と口にしたのも良かった

 

57: 名無し1号さん
>>16
ここから始まる◯◯から話は聞いている。

 

17: 名無し1号さん
せっかく光太郎達が子供達の為に用意してた餅を奪って行くモチロンに腹が立ったな

 

19: 名無し1号さん
怪獣図鑑に月星人・南夕子で載ってるのってこの回のほうだけだったっけ?エースの怪獣図鑑にも載ってたっけ?

 

25: 名無し1号さん
しかし…臼の怪獣だしてウルトラマン親子に餅をついてもらうとかすごいよなその発想。それにオッケーを出す製作陣もすごいが。

 

30: 名無し1号さん
>>25
タロウは全力で子供向けをやってるからウルトラ親子の餅つき?子供が喜びそうでいいね!で通ったんじゃないだろうか

 

27: 名無し1号さん
ケンはモチロンを止めに来たんじゃなくて年末休みに息子の顔を見に来たらモチロンが騒ぎを起こしてたんだろうな
うんうんうなずきながらタロウと夕子の餅つきを見てる姿が子供の成長を見守るお父さん感ある

 

29: 名無し1号さん
モチロンは自力で飛べないのによく地球に降りてこようと思ったな
好きなだけお餅食べた後どうやって帰るつもりだったんだ
あの風船?飛行船?に地球から飛び立てる力があるのかな

 

31: 名無し1号さん
本編見たことないんだが、にわのまことの漫画「THEモモタロウ」での牛馬鹿丸の「怪獣モチロンさ、パパ」というパロネタで知った

 

32: 名無し1号さん
ウサギの餅つきを信じる地球人の心が実体化した怪獣って、怪獣を生み出すってどんだけ強かったんだその気持ち

 

39: 名無し1号さん
>>32
80でもマイナスエネルギーでクレッセントやホーが生まれてるからなぁ
おとなしい奴だからマイナスエネルギーとは違うんだろうけど

 

42: 名無し1号さん
>>32
ウサギのほうは実体化しなかったのかw
つーか臼のほうが実体化するにしてもなんであんな怪獣になるねんw

 

59: 名無し1号さん
>>42
うさぎはエースのルナチクスで超獣になってるから。

 

33: 名無し1号さん
「ウルトラマンタロウ」未見の子供の頃、
近所の友達の家にあった児童誌にこの回が載ってたな
「なんて斬新な怪獣!」デザインとアイディアに驚いた

 

37: 名無し1号さん
タロウと夕子が餅つきしてるシーンで流れた歌が気になる。調べても出て来ないんだよなぁ…

 

38: 名無し1号さん
ウルトラの父はベリアルの出る劇場版だとシリアス寄りが多かったからモチロン回で餅つきをするシュールさはよかったわ

 

43: 名無し1号さん
>ウルトラの父が 新潟 というワードを発してくれたのは新潟在住の子供の自分にとっては少し誇り高かった
新潟県の方ならよくご存じでしょうが、放送当時の我が国の首相は田中角栄
日本列島改造論をぶち上げて高速道路や新幹線で過疎化している地方を活性化させた人です
ちょうどタロウ放送時の73年に関越自動車道が高速道路として開通し、東京と新潟で多くの人や物が行き来するようになり、新潟の米や海産物などの特産品が注目されるようになりました
今どきの若者にはピンとこないだろうけど、そういった当時の時事ネタの回なんですよねw

 

45: 名無し1号さん
>>43
ウルトラの父が新潟の餅のことを知ってたのは、前回地球に訪れたAのクリスマス回の時に、東京の新潟物産展で新潟の餅をこっそり食べてた可能性w
ちなみにそのAのクリスマス回の脚本もこのモチロン回と同じ石堂淑朗氏ですね

 

60: 名無し1号さん
>>43
日本列島改造論だね。
前年に掲げたマニフィスト的論だけど、当時の政治家は賛否あれどバイタリティーがあった。

 

61: 名無し1号さん
>>43
まだ小さかったから政治家云々は覚えていないなあ でも今ではそういう事実があったのは知ってるし、まさかウルトラで時事ネタ扱いされるとは思わなかったな

 

44: 名無し1号さん
餅つきってやった事あるんだけど、けっこう重労働。
素面でコネ役をしてた星光子さんはともかく。
スーツ着て杵を振ってお餅を搗いていたウルトラの父のアクターは地獄だったろう。
もしかしたら、怪獣と戦うより疲労したのでは?と思ってしまった。

 

80: 名無し1号さん
>>44
餅をついたのはタロウで父は見守ってただけだぞ

 

83: 名無し1号さん
>>80
ごめんなさい、子供の頃からずっと父が搗いていたと勘違いしてました。
久々に思い出したのでつい・・・

 

50: 名無し1号さん
>>44
作り物の杵だから大丈夫!

 

66: 名無し1号さん
>>44
お正月はウルトラマンと餅をつこう!みたいな単発イベントが昔は近所のスーパーとかでやってたな

 

48: 名無し1号さん
しかし、人間の思念が怪獣生んだ例がこれとは…この思念に大和屋竺とか浦沢義雄とか関わってない…よね?

 

76: 名無し1号さん
>>48
矢的猛「7年前にも、人間の思念で怪獣が誕生した事があるんだな」
藤堂武史「僕もあの頃不満が多くて、随分怪獣を産んだよ」
ベルゼブ「いつの世も相手の心からバケモノが誕生するんだ」
タイダー「だあ」

 

49: 名無し1号さん
「怪獣の食べるガムみたい」「ダメダメそんなこと言ったら怪獣が食べに来るじゃない」
でも餅は食うんだなw

 

85: 名無し1号さん
>>49
>ダメダメそんなこと言ったら怪獣が食べに来るじゃない
ムカデンダーの時みたいに人々の思いが怪獣の呼び水になる事があるから実はわりとシャレにならないんだよね

 

51: 名無し1号さん
メビウスでルナチクスが出てきたとき、モチロンにも出番あるかなぁとか思ってた。
無論、そんなことはなかったが。
それはともかく、月の守護神の筈なのに月が滅んでるって事は、ルナチクスに負けちゃったのかなぁ。

 

53: 名無し1号さん
てかモチロン、人ひとり命奪ってるんだよな…

 

81: 名無し1号さん
>>53
モチロンのくびれた部分にうまく入って助かったと思いたい

 

55: 名無し1号さん
地球と同じで月の元素でできているからレーダーに反応しないモチロン。
じゃぁ地球怪獣用のデーターは所有していないのかZAT?

 

58: 名無し1号さん
光太郎を見て不思議がるモチロンが、光太郎の正体がタロウだと知ると「うぬっ!」と発言。
この「うぬっ!」が妙に可愛いと思った。

 

67: 名無し1号さん
「タロウ」終盤はモンパルスの曲の流用が多いが、このモチロンのテーマ曲は特に流用曲の中では有名かつインパクトあり。しかもたった一回しか使われてないのも凄い。

 

68: 名無し1号さん
星光子さんは大人の事情で「ウルトラマンA」を去らざるをえなかったのがかなり不満だったらしいけど、そんなこと匂わせないくらいニッコニコで餅つきしてるのが印象深い

 

71: 名無し1号さん
モチロンが次々に餅つき場所に現れて、慌てて逃げ惑う中で、転がってきた臼に当たって派手に横転していた年配エキストラの熱演が凄かった。てか本当にあれは芝居だったのか、はたまたハプニングだったのか謎だが。

 

73: 名無し1号さん
半分月、半分地球生まれの怪獣って多分そうそういない

 

74: 名無し1号さん
大怪獣バトルではアストロモンスやムルロア等をさしおいてまさかのプレイアブルキャラクターとして抜擢されてたモチロン
あのタロウとの餅つきの再現はしっかりとされていた他、まさかのバードンとのタッグ技もあるなどここでもその存在感を遺憾なく発揮してたのはある意味凄かった

 

87: 名無し1号さん
>>74
口からの火炎に付いた技名モチロンボイラー
モチロンの体型を思えば結構良いネーミングだと思った

 

75: 名無し1号さん
新潟にまで餅を食いに行こうとしたモチロン。
その願いは時を超えて「怪獣散歩」で実現した。

 

77: 名無し1号さん
最終的に月へ帰って行った筈なのに、どういうわけかウルトラ銀河伝説にてベリュドラの一部となってたモチロン・・・・

 

82: 名無し1号さん
餅を掴んで、あの臼に付いてるでっかい口で食うシュールな映像が良い。
しかし彼にとって人間が用意する餅の量なんて「雪見だいふく」くらいだろうなあ。

 

84: 名無し1号さん
キングブレスレットを杵に変化させたんだと思ってたけど見直したらブレスレットはついたままだったから驚いた
タロウも武器生成できたんだな。杵だけど

 

関連商品
Ultraman Taro: Complete Series [Blu-ray]